• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微量金属ストイキオメトリーと安定同位体比に基づく海洋断面診断

研究課題

研究課題/領域番号 19H01148
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分63:環境解析評価およびその関連分野
研究機関京都大学

研究代表者

宗林 由樹  京都大学, 化学研究所, 教授 (50197000)

研究分担者 高野 祥太朗  京都大学, 化学研究所, 助教 (40758439)
鄭 臨潔  京都大学, 化学研究所, 助教 (30830202)
中口 譲  近畿大学, 理工学部, 教授 (30188916)
南 秀樹  東海大学, 生物学部, 教授 (60254710)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
45,370千円 (直接経費: 34,900千円、間接経費: 10,470千円)
2022年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2021年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2020年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2019年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
キーワード化学海洋学 / 微量金属 / ストイキオメトリー / 安定同位体比 / 地球環境
研究開始時の研究の概要

海洋の微量金属は,海洋生物の必須元素,海洋循環や人為汚染のトレーサー,古海洋研究のプロクシ(手がかり)として化学海洋学に欠かせないものとなった.本研究の目的は,多元素分析法と安定同位体比分析法を活用して,海水中微量金属の海盆規模,表層から底層までの三次元・時間変動をあきらかにし,化学海洋学の理解をさらに深めることである.おもな内容は以下のようである.(1)新規な微量金属分析法の開発,(2)太平洋,インド洋などにおける微量金属の濃度および安定同位体比の鉛直断面分布の解明,(3)海洋鉛直分布とエアロゾル,海洋堆積物との相互作用の解明.

研究成果の概要

海水中Zr, Hf, Nb, Ta濃度,堆積物中および海水中Mo, W同位体比の分析法を開発した.北太平洋,南太平洋,東シナ海,日本海,オホーツク海における溶存態,置換活性粒子態Al, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn, Cd, Pbの断面分布をあきらかにした.北太平洋,東シナ海,南シナ海,日本で採取されたさまざまな水試料,固体試料中のNi, Cu, Zn同位体比を測定し,元素の起源と循環を議論した.日本海,アラビア海の堆積物コア試料のMo, W同位体比を測定し,古海洋環境を復元した.外洋におけるW同位体比の鉛直分布をあきらかにした.これらの成果は原著論文20報などに発表された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

海水中の微量元素は,海洋循環のトレーサー,海洋生物の微量栄養素として重要である.本研究は多元素分析および同位体比分析という新しい技術を導入し,海洋における多元素,多核種の分布をあきらかにしてきた.従来の海洋化学の教科書を書き換えるような成果が得られた.特に海盆規模の人為起源汚染,および陸上風化と海水中成分の相関は画期的発見である.しかし,残された課題も多く,本研究の一層の発展が望まれる.

報告書

(6件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (95件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 7件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (70件) (うち国際学会 13件、 招待講演 8件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Academia Sinica(その他の国・地域 台湾)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Birbal Sahni Institute of Palaeosciences(インド)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Academia Sinica/National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Academia Sinica/National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Solid-phase extraction of palladium, platinum, and gold from water samples: comparison between a chelating resin and a chelating fiber with ethylenediamine groups2023

    • 著者名/発表者名
      Iwase Misato、Isobe Kota、Zheng Linjie、Takano Shotaro、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: - 号: 5 ページ: 695-704

    • DOI

      10.1007/s44211-023-00270-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydroclimatic conditions and sediment provenance in the northeastern Arabian Sea since the late Miocene: insights from geochemical and environmental magnetic records at IODP Site U1457 of the Laxmi Basin2023

    • 著者名/発表者名
      Alam Mahboob、Muguli Tripti、Gurumurthy G.P.、Arif Mohammad、Sohrin Yoshiki、Singh Arun Deo、Radhakrishna T.、Pandey Dhananjai Kumar、Verma Komal
    • 雑誌名

      Geological Magazine

      巻: - 号: 4 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1017/s0016756822001273

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マナマコ中間育成施設における適正収容数の推定と検証2022

    • 著者名/発表者名
      Izumi Sakurai、Toshiro Yamada、Megumi Hotta、Tasuku Suzuki、Hideki Minami
    • 雑誌名

      水産増殖

      巻: 70 号: 1 ページ: 35-46

    • DOI

      10.11233/aquaculturesci.70.35

    • ISSN
      0371-4217, 2185-0194
    • 年月日
      2022-04-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and stoichiometry of Al, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn, Cd, and Pb in the Seas of Japan and Okhotsk2022

    • 著者名/発表者名
      Nakaguchi Yuzuru、Sakamoto Atsushi、Asatani Takuya、Minami Tomoharu、Shitashima Kiminori、Zheng Linjie、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 241 ページ: 104108-104108

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2022.104108

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isotopic evolution of dissolved Ni, Cu, and Zn along the Kuroshio through the East China Sea2022

    • 著者名/発表者名
      Takano Shotaro、Liao Wen-Hsuan、Ho Tung-Yuan、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 243 ページ: 104135-104135

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2022.104135

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distributions of aluminum, manganese, cobalt, and lead in the western South Pacific: Interplay between the South and North Pacific2022

    • 著者名/発表者名
      Zheng Linjie、Minami Tomoharu、Takano Shotaro、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 338 ページ: 105-120

    • DOI

      10.1016/j.gca.2022.10.022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Palaeoredox reconstruction in the eastern Arabian Sea since the late Miocene: Insights from trace elements and stable isotopes of molybdenum (δ98/95Mo) and tungsten (δ186/184W) at IODP Site U1457 of Laxmi Basin2022

    • 著者名/発表者名
      Alam M.、Tripti M.、Gurumurthy G.P.、Sohrin Y.、Tsujisaka M.、Singh A.D.、Takano S.、Verma K.
    • 雑誌名

      Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology

      巻: 587 ページ: 110790-110790

    • DOI

      10.1016/j.palaeo.2021.110790

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Isotopic analysis of nickel, copper, and zinc in various freshwater samples for source identification2021

    • 著者名/発表者名
      SHOTARO TAKANO, MAO TSUCHIYA, SHOJI IMAI, YUHEI YAMAMOTO, YUSUKE FUKAMI, KATSUHIKO SUZUKI and YOSHIKI SOHRIN
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 55 号: 3 ページ: 171-183

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0627

    • NAID

      130008119470

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sectional Distribution Patterns of Cd, Ni, Zn, and Cu in the North Pacific Ocean: Relationships to Nutrients and Importance of Scavenging2021

    • 著者名/発表者名
      Zheng Linjie、Minami Tomoharu、Takano Shotaro、Ho Tung‐Yuan、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

      巻: 35 号: 7 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1029/2020gb006558

    • NAID

      120007159957

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Zn elemental and isotopic features in sinking particles of the South China Sea: Implications for its sources and sinks2021

    • 著者名/発表者名
      Liao Wen-Hsuan、Takano Shotaro、Tian Hung-An、Chen Hung-Yu、Sohrin Yoshiki、Ho Tung-Yuan
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 314 ページ: 68-84

    • DOI

      10.1016/j.gca.2021.09.013

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Investigation of Adequate Calibration Methods for X-ray Fluorescence Core Scanning Element Count Data: A Case Study of a Marine Sediment Piston Core from the Gulf of Alaska2021

    • 著者名/発表者名
      Mondal Md Nurunnabi、Horikawa Keiji、Seki Osamu、Nejigaki Katsuya、Minami Hideki、Murayama Masafumi、Okazaki Yusuke
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Engineering

      巻: 9 号: 5 ページ: 540-540

    • DOI

      10.3390/jmse9050540

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sources of particulate Ni and Cu in the water column of the northern South China Sea: Evidence from elemental and isotope ratios in aerosols and sinking particles2020

    • 著者名/発表者名
      Takano Shotaro、Liao Wen-Hsuan、Tian Hung-An、Huang Kuo-Fang、Ho Tung-Yuan、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 219 ページ: 103751-103751

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2020.103751

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Zn Isotope Composition in the Water Column of the Northwestern Pacific Ocean: The Importance of External Sources2020

    • 著者名/発表者名
      Liao Wen‐Hsuan、Takano Shotaro、Yang Shun‐Chung、Huang Kuo‐Fang、Sohrin Yoshiki、Ho Tung‐Yuan
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

      巻: 34 号: 1

    • DOI

      10.1029/2019gb006379

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Determination of the tungsten isotope composition in seawater: The first vertical profile from the western North Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Yuta、Tsujisaka Makoto、Takano Shotaro、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 555 ページ: 119835-119835

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2020.119835

    • NAID

      120006892028

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and stoichiometry of Al, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn, Cd, and Pb in the East China Sea2020

    • 著者名/発表者名
      Nakaguchi Yuzuru、Ikeda Yoshinori、Sakamoto Atsushi、Zheng Linjie、Minami Tomoharu、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: - 号: 3 ページ: 463-485

    • DOI

      10.1007/s10872-020-00577-z

    • NAID

      120007041706

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constraints on redox conditions in the Japan Sea in the last 47,000 years based on Mo and W as palaeoceanographic proxies2020

    • 著者名/発表者名
      Tsujisaka Makoto、Nishida Shinsuke、Takano Shotaro、Murayama Masafumi、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      GEOCHEMICAL JOURNAL

      巻: 54 号: 6 ページ: 351-363

    • DOI

      10.2343/geochemj.2.0606

    • NAID

      130007953552

    • ISSN
      0016-7002, 1880-5973
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of NOBIAS Chelate-PA 1 Resin to the Determination of Zirconium, Niobium, Hafnium, and Tantalum in Seawater2019

    • 著者名/発表者名
      TANAKA Yuriko、TSUJISAKA Makoto、ZHENG Linjie、TAKANO Shotaro、SOHRIN Yoshiki
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 35 号: 9 ページ: 1015-1020

    • DOI

      10.2116/analsci.19P069

    • NAID

      130007705291

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2019-09-10
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct basin-scale-distributions of aluminum, manganese, cobalt, and lead in the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Zheng Linjie、Minami Tomoharu、Konagaya Wataru、Chan Cheuk-Yin、Tsujisaka Makoto、Takano Shotaro、Norisuye Kazuhiro、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 印刷中 ページ: 102-121

    • DOI

      10.1016/j.gca.2019.03.038

    • NAID

      120006645306

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Major lithogenic contributions to the distribution and budget of iron in the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Zheng Linjie、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-019-48035-1

    • NAID

      120006716586

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Precise analysis of the concentrations and isotopic compositions of molybdenum and tungsten in geochemical reference materials2019

    • 著者名/発表者名
      Tsujisaka Makoto、Takano Shotaro、Murayama Masafumi、Sohrin Yoshiki
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 1091 ページ: 146-159

    • DOI

      10.1016/j.aca.2019.09.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] X線回折(XRD)を用いた深海底表層堆積物の鉱物分布2023

    • 著者名/発表者名
      小野寺智紀、入野智久、南 秀樹、宗林由樹
    • 学会等名
      東海大学札幌キャンパス 第3回「研究・作品展示交流会 in SAPPORO 2022」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海から北太平洋生物への懸濁粒子中金属元素の輸送過程2023

    • 著者名/発表者名
      長井風輝、野坂裕一、西岡 純、南 秀樹
    • 学会等名
      東海大学札幌キャンパス 第3回「研究・作品展示交流会 in SAPPORO 2022」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 東北沖における堆積物中微量金属元素の堆積過程2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 航、小畑 元、南 秀樹、丸尾雅啓
    • 学会等名
      東海大学札幌キャンパス 第3回「研究・作品展示交流会 in SAPPORO 2022」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 春季親潮珪藻ブルーム期における海洋表面マイクロ層への糖類の蓄積2023

    • 著者名/発表者名
      野坂裕一、南 秀樹
    • 学会等名
      東海大学札幌キャンパス 第3回「研究・作品展示交流会 in SAPPORO 2022」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 西部南太平洋における懸濁粒子態微量元素の南北鉛直断面分布2023

    • 著者名/発表者名
      則末和宏、林 勇哉、小畑 元、蒲生俊敬、南 秀樹、中口 譲
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会 微量元素・同位体を用いた海洋生物地球化学研究 (GEOTRACES-Japan)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 南マリアナトラフにおけるFe, Ni, Cu, Zn, Cd, Pbの同位体比分布2023

    • 著者名/発表者名
      金村英雄, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会 微量元素・同位体を用いた海洋生物地球化学研究 (GEOTRACES-Japan)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域の中層ケイ素プールに対するオホーツク陸棚の影響 Contribution of Silicate flux from northwestern continental shelf in the Sea of Okhotsk on the subarctic Pacific2023

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、南 秀樹
    • 学会等名
      金沢大学共同利用研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 微量金属の精密同位体分析法の開発とその海洋・地球化学への応用2022

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗
    • 学会等名
      プラズマ分光分析研究会第115回講演会(2022年度プラズマ分光分析研究会奨励賞受賞講演)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Distinct distributions of aluminum, manganese, cobalt, and lead in the Pacific Ocean2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Sohrin, L. Zheng and C.-Y. Chan
    • 学会等名
      8th International Symposium on Metallomics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of distribution and sources of Mo and W in the hydrosphere based on concentration and isotope ratios2022

    • 著者名/発表者名
      K. Matsuoka, Y. Sohrin and S. Takano
    • 学会等名
      Goldschmidt2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reconstruction of the late Miocene redox condition in the eastern Arabian Sea at IODP Site U1457 of Laxmi Basin using stable isotopes of molybdenum and tungsten2022

    • 著者名/発表者名
      M. Alam, M. Tripti, G. Gurumurthy, Y. Sohrin, M. Tsujisaka, A. Singh, et al.
    • 学会等名
      Goldschmidt2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大阪湾の溶存態生物活性微量金属の分布2022

    • 著者名/発表者名
      橘 武蔵, 王 瑞臨, 鄭 臨潔, 宗林由樹, 江口 充, 中口 譲
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 南太平洋における海水中栄養塩型金属 (Fe, Ni, Cu, Zn, Cd )の分布2022

    • 著者名/発表者名
      鄭臨潔, 南知晴, 陳卓然, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海水中アルミニウム,マンガン,コバルト,鉛の太平洋海盆規模分布の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      宗林由樹, 鄭 臨潔, 陳 卓然
    • 学会等名
      日本海洋学会2022年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 濃度および安定同位体比の測定に基づいた水圏環境における Mo, W の分布と起源の解析2022

    • 著者名/発表者名
      松岡航平, 宗林由樹, 高野祥太朗, 龍山智道
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マリアナ海溝周辺と亜寒帯北太平洋における微量金属分布の比較2022

    • 著者名/発表者名
      陳 卓然, 鄭 臨潔, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 東シナ海における溶存態ニッケル,銅,亜鉛の同位体比分析2022

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, W.-H. Liao, T.-Y. Ho, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海水中溶存態Fe, Vi, Cu, Zn, Cd, Pb安定同位体比分析の開発2022

    • 著者名/発表者名
      金村英雄, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 環境水中パラジウム,白金,金の同時定量法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      磯部滉太, 岩瀬海里, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海水中 Zr, Hf, Nb, Taの分析法最適化と北太平洋鉛直分布の再検討2022

    • 著者名/発表者名
      植木隆太, 鄭 臨潔, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第71年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 伊豆・小笠原・マリアナ弧の海底熱水系におけるFe, Ni, Cu, Zn, Cd, Pb同位体比2022

    • 著者名/発表者名
      金村英雄, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      第12回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 大阪湾、淀川および大和川のマイクロプラスチックに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      中口 譲、喜多達也、木野愛美、安井利輝、近藤 聖、渡利翔太
    • 学会等名
      日本地球化学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マナマコ中間育成施設における適正収容数の推定と検証2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井 泉、山田俊郎、堀田愛美、鈴木 佑、南 秀樹
    • 学会等名
      2022年度日本水産工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2019年春季親潮域の海洋表層マイクロ層における透明細胞外重合体粒子(TEP)の蓄積2022

    • 著者名/発表者名
      野坂裕一、黒田 寛、中野渡 拓也、桑田 晃、南 秀樹
    • 学会等名
      2022年度日本地球化学会第69回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋中層水のケイ素を含めた化学的特性の形成過程2022

    • 著者名/発表者名
      西岡 純、小畑 元、山下洋平、三角和弘、南 秀樹、則末和宏、鈴木光次、近藤能子、中村知裕、三寺史夫、津旨大輔、坪野考樹、安田一郎
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同研究集会 海洋コンベアベルト終焉部の生物生産・物質循環における北方圏縁辺海の役割評価
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 海洋の持続可能性を微量金属で調べる2021

    • 著者名/発表者名
      宗林由樹
    • 学会等名
      第81回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境試料中微量金属の同位体比分析2021

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗
    • 学会等名
      プラズマ分光分析研究会第112回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] North-south (145°W) and east-west (47°N) sectional distributions of dissolved trace metals during GEOTRACES Japan KH-17-3 cruise in the Pacific Ocean2021

    • 著者名/発表者名
      C.-Y. Chan, L. Zheng and Y. Sohrin
    • 学会等名
      Goldschmidt2021 Virtual Conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 同位体比分析に基づく日本海沈降粒子中重金属の起源解析2021

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 乙坂重嘉, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本地球化学会第68回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水圏微量金属の化学量論比と安定同位体比に基づく地球化学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      宗林由樹
    • 学会等名
      日本地球化学会第68回年会(日本地球化学会賞受賞講演)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 亜寒帯北太平洋KH-17-3航海における溶存態・置換活性粒子態微量金属の東西と南北断面分布2021

    • 著者名/発表者名
      陳卓然, 鄭臨潔, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 亜寒帯北太平洋における溶存態Ni, Cu, Zn安定同位体比分布の解明2021

    • 著者名/発表者名
      永江あゆみ, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 海水中Mo、W安定同位体比の分析法最適化と北太平洋鉛直分布2021

    • 著者名/発表者名
      龍山智道, 松岡航平, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本海洋学会2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水圏環境におけるパラジウム,白金,金の分析法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      岩瀬海里, 磯部滉太, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 微量金属・同位体の精密分析法の開発と水圏環境化学の革新2021

    • 著者名/発表者名
      宗林由樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第70年会(日本分析化学会賞受賞講演)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 微量金属同位体比分析に基づく大気・海洋化学研究について2021

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗
    • 学会等名
      日本分析化学会近畿支部令和3年度第3回支部講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現代海洋におけるMo, W同位体の分布2021

    • 著者名/発表者名
      龍山智道, 松岡航平, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      第11回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 東部北太平洋亜寒帯域における懸濁粒子微量金属元素の分布と起源2021

    • 著者名/発表者名
      林勇哉,丸山魁,深澤徹,小畑元,南秀樹,則末和宏
    • 学会等名
      日本分析学会関東支部新潟地区部会第34回研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋における栄養塩型金属 (Ni, Cu, Zn, Cd )の分布:栄養塩との関係とスキャベンジの重要性2021

    • 著者名/発表者名
      鄭臨潔, 南知晴, 高野祥太朗, 何東垣, 宗林由樹
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「微量元素・同位体を用いた海洋生物地球化学研究の推進と新しい展開に向けて」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ファンデフーカ海嶺熱水域における微量金属元素の堆積過程2021

    • 著者名/発表者名
      南秀樹, 長鶴拓海, 鄭臨潔, 丸尾雅啓, 小畑元
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「微量元素・同位体を用いた海洋生物地球化学研究の推進と新しい展開に向けて」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 安定同位体比を用いた大気エアロゾル中微量金属の起源解析2021

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 坂田昂平, 宗林由樹
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「微量元素・同位体を用いた海洋生物地球化学研究の推進と新しい展開に向けて」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 大槌湾周辺海域における重金属元素の堆積状況(釜石湾、女川湾から外洋)2021

    • 著者名/発表者名
      南秀樹
    • 学会等名
      東北マリンサイエンス拠点事業 汚染物質班会議
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Distributions of Dissolved Trace Metals (Al, Mn, Fe, Co, Ni, Cu, Zn, Cd, and Pb) during GEOTRACES Japan KH-17-3 Cruise in the Subarctic North Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      C.-Y. Chan, L. Zheng and Y. Sohrin
    • 学会等名
      Goldschmidt2020 Virtual
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微量金属の化学量論に基づく北太平洋の海洋化学2020

    • 著者名/発表者名
      宗林由樹
    • 学会等名
      第53回環日セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 亜寒帯北太平洋における溶存態Ni, Cu, Zn安定同位体比の東西鉛直断面分布2020

    • 著者名/発表者名
      永江あゆみ, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      2020年度日本地球化学会第67回オンライン年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] エアロゾル中ニッケル,銅,亜鉛,鉛同位体比分析法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 坂田昂平, 宗林由樹
    • 学会等名
      第10回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 海水中モリブデン、タングステン安定同位体比分析法の最適化2020

    • 著者名/発表者名
      龍山智道, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      第10回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Iron counts from XRF scanning positively correlated with the deglacial paleoproductivity in the Gulf of Alaska2020

    • 著者名/発表者名
      Md Nurunnabi Mondal, Keiji Horikawa, Katsuya Nejigaki, Hideki Minami, Masafumi Murayama, Osamu Seki and Yusuke Okazaki
    • 学会等名
      Advancing Earth and Space Science(AGU) Fall Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distribution of dissolved Ni, Cu, and Zn and their isotopes in the Southern Ocean and the South Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Takano, S. and Y. Sohrin
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Systematics of aluminum, manganese, iron, cobalt, and lead in the North Pacific Ocean observed during ocean-section study of GEOTRACES Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Zheng, L. and Y. Sohrin
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distribution of Scavenged-Type Trace Metals (Al, Mn, Co, and Pb) and Fe in the North Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Zheng, L., T. Minami, S. Takano, and Y. Sohrin
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved Isotopic Analysis for Ni, Cu, and Zn and its Application to Natural Water Samples2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, M., S. Takano, M. Tsujisaka, S. Imai, Y. Yamamoto, and Y. Sohrin
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Determination of Stable Isotope Ratio of Tungsten in Seawater Using Chelate Resin Column Extraction2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, Y., M. Tsujisaka, S. Takano, and Y. Sohrin
    • 学会等名
      Goldschmidt2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北太平洋におけるスキャベンジ型元素(Al, Mn, Co, Pb)のスペシエーションと分布2019

    • 著者名/発表者名
      鄭臨潔, 南知晴, 小長谷亘, 陳卓然, 宗林由樹
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] キレート樹脂TSK-8HQ を用いた海水中タングステンの安定同位体比分析法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤原由大, 辻阪誠, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 降水・陸水試料中Ni, Cu, Zn同位体比分析法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      土屋真緒, 高野祥太朗, 辻阪誠, 今井昭二, 山本祐平, 宗林由樹
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 黄砂による中国大陸からの越境汚染に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      西川遼, 辻阪誠, 佐野到, 中口譲, 宗林由樹
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 堆積物中モリブデン,タングステン濃度並びに安定同位体比に基づく日本海酸化還元史の復元2019

    • 著者名/発表者名
      辻阪誠, 永江あゆみ, 高野祥太朗, 村山雅史, 宗林由樹
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Nickel and Copper Isotopes in Sinking Particles in the Northern South China Sea2019

    • 著者名/発表者名
      Takano, S., Y. Sohrin, W.-H. Liao, and T.-Y. Ho
    • 学会等名
      日本海洋学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring marine biogeochemistry of molybdenum and tungsten2019

    • 著者名/発表者名
      Tsujisaka, M., Y. Fujiwara, A. Nagae, Y. Sohrin, M. Murayama, and G.P. Gurumurthy
    • 学会等名
      日本海洋学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 海水中微量金属の多元素分析でみえてきた北太平洋の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      鄭臨潔
    • 学会等名
      プラズマ分光分析研究会第107回講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キレート樹脂TSK-8HQ を用いた海水中タングステンの安定同位体比分析法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      藤原由大, 辻阪誠, 高野祥太朗, 宗林由樹
    • 学会等名
      第9回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海水中Fe,Ni,Cu,Zn,Cd,Pb 同位体比一斉分析法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      高野祥太朗, 土屋真緒, 宗林由樹
    • 学会等名
      第9回同位体環境学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大阪湾を豊かにする研究2019

    • 著者名/発表者名
      野崎 晃、清水大河、高橋悠太、 堀内克己、中口 譲
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会第66回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 北部北太平洋表層堆積物中における微量金属元素の挙動2019

    • 著者名/発表者名
      南 秀樹、野坂裕一、中口 譲、小畑 元
    • 学会等名
      海洋地球化学フォーラム in 富山
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋北緯47度横断観測における表層堆積物中の親生物元素および微量金属元素の挙動2019

    • 著者名/発表者名
      南 秀樹、福原かりん、野坂裕一、丸尾雅啓、小畑 元
    • 学会等名
      2019年度日本地球化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大槌湾周辺海域における堆積物中重金属元素の分布2019

    • 著者名/発表者名
      南 秀樹、杉原奈央子、野坂裕一、真塩麻彩実、小畑 元
    • 学会等名
      2019年度東北マリンサイエンス拠点形成事業全体会―海洋生態系の調査研究―
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 網取湾および崎山湾における海水中溶存ケイ素・アルミニウムの水平分布2019

    • 著者名/発表者名
      開米真子、福原かりん、深澤 徹、捫垣勝哉、南 秀樹
    • 学会等名
      東海大学マイクロ・ナノ啓発会「Tune」第11回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 海洋表面マイクロ層における植物プランクトンと糖類の蓄積2019

    • 著者名/発表者名
      野坂裕一、南 秀樹
    • 学会等名
      東海大学マイクロ・ナノ啓発会「Tune」第11回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大槌湾周辺海域における津波による重金属元素の堆積2019

    • 著者名/発表者名
      土橋智浩、杉原奈央子、真塩麻彩実、小畑 元、南 秀樹
    • 学会等名
      東海大学マイクロ・ナノ啓発会「Tune」第11回学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 先端の分析法 第2版2022

    • 著者名/発表者名
      澤田 嗣郎、小澤 岳昌、北森 武彦、中村 洋(東京理科大学名誉教授)、藤浪 眞紀、宮村 一夫、石丸 洋一郎、浦野 泰照、加地 範匡、坂 真智子、鈴木 茂、瀬藤 光利、宗林 由樹、馬場 嘉信、船津 公人、本田 暁紀、末永 智一、宮野 博、本山 晃
    • 総ページ数
      1072
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860437374
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi