• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

世界最高感度の硬X線の偏光観測で実現する超巨大ブラックホールの相対論的効果の測定

研究課題

研究課題/領域番号 19H01908
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究機関広島大学

研究代表者

高橋 弘充  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (10536775)

研究分担者 林田 清  大阪大学, 理学研究科, 准教授 (30222227)
北口 貴雄  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 研究員 (30620679)
川島 朋尚  東京大学, 宇宙線研究所, 特任研究員 (90750464)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2019年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード宇宙物理 / 偏光観測 / 気球実験 / ブラックホール / 硬X線 / 硬X線
研究開始時の研究の概要

偏光観測は、天体の微細な構造や磁場の向きなどを測定することができ、宇宙物理学において撮像(イメージ)、分光(エネルギースペクトル)、測光(時間変動)と相補的な重要な手法となっている。電波や可視光など低エネルギー帯域では広く用いられているが、X線ガンマ線による高エネルギー偏光観測は未開拓な研究分野である。そこで本研究では日米瑞の国際協力でX-Calibur気球実験を推進し、硬X線偏光観測によりブラックホール近傍における相対論的な効果の測定を目指す。X-Caliburでは、天体からの硬X線信号を望遠鏡で集光することにより高感度な偏光観測を実現する。

研究成果の概要

本研究の目的は、国際研究チームでXL-Calibur気球を打ち上げ、硬X線帯域において天体の偏光観測を高感度に実施することであった。そのために、日本製FFAST望遠鏡の調整を実施した後、較正データを取得し、XL-Caliburゴンドラに搭載させた。
コロナ禍で南半球でのフライトが実施できなかったことから、2022年7月にスウェーデンからカナダまで7日間のフライトを実施した。残念ながら気球運用の不具合により、天体信号は観測されなかったが、ゴンドラは無事に回収できている。次回フライトを成功させ、超巨大ブラックホールから硬X線偏光情報の取得を目指す。

研究成果の学術的意義や社会的意義

偏光は、イメージ、タイミング、エネルギーとは独立な観測量であり、宇宙観測においてもイメージでは直接分解できない天体の構造を探る上で重要な観測手段である。しかしX線・ガンマ線帯域では、検出メカニズムが複雑なため検出器開発が遅れてきた。地表にはX線・ガンマ線は届かないが、上空40kmの成層圏では20keV以上の硬X線が観測可能である。
今回、全長12mで総重量2.5トンの巨大XL-Caliburゴンドラをフライトさせ、各機器は正常に動作し、天体観測が可能であることが実証できた。次回のフライトでは、長時間観測を実施することで、硬X線帯域での天体からの偏光情報の取得が期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 12件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 14件、 招待講演 8件)

  • [国際共同研究] ワシントン大学/NASA/GSFC/ニューハンプシャー大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 王立工科大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ワシントン大学/NASA/GSFC/ニューハンプシャー大学(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] 王立工科大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ワシントン大学/NASA/GSFC/ニューハンプシャー大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 王立工科大学(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] The design and performance of the XL-Calibur anticoincidence shield2023

    • 著者名/発表者名
      Iyer N.K.、(13名省略)、Kitaguchi T.、(19名省略)
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 1048 ページ: 167975-167975

    • DOI

      10.1016/j.nima.2022.167975

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GRBAlpha: the smallest astrophysical space observatory -- Part 1: Detector design, system description and satellite operations2023

    • 著者名/発表者名
      Par Andras、Takahashi Hiromitsu、et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The peak flux of GRB 221009A measured with GRBAlpha2023

    • 著者名/発表者名
      Ripa J.、Takahashi H.、Fukazawa Y.、Werner N.、Munz F.、Pal A.、et al.
    • 雑誌名

      Astronomy & Astrophysics

      巻: - ページ: L2-L2

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202346128

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Performance of the X-Calibur hard X-ray polarimetry mission during its 2018/19 long-duration balloon flight2022

    • 著者名/発表者名
      Abarr Q.、(14名省略)、Kitaguchi Takao、(15名省略)
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics

      巻: 143 ページ: 102749-102749

    • DOI

      10.1016/j.astropartphys.2022.102749

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical performance of the x-ray telescope for the XL-Calibur experiment2022

    • 著者名/発表者名
      W. Kamogawa, et al.
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE

      巻: 12181 ページ: 1218171-1218171

    • DOI

      10.1117/12.2626537

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] A study of the accretion mechanisms of the high-mass X-ray binary IGR J00370+61222021

    • 著者名/発表者名
      Nagomi Uchida
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 73 号: 5 ページ: 1389-1404

    • DOI

      10.1093/pasj/psab083

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Study of X-Ray Flux Variability of M872021

    • 著者名/発表者名
      Imazawa Ryo、Fukazawa Yasushi、Takahashi Hiromitsu
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 919 号: 2 ページ: 110-110

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac0ae4

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origins of the Long-term Variability of the Near-infrared Emission of the Black Hole X-Ray Binary GRS 1915+105 in the X-Ray Low Luminous State2021

    • 著者名/発表者名
      Imazato Fumiya、Sasada Mahito、Uemura Makoto、Fukazawa Yasushi、Takahashi Hiromitsu、Nakaoka Tatsuya、Akitaya Hiroshi、Kawabata Koji S.、Akimoto Masanori、Fujisawa Kenta
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 916 号: 2 ページ: 114-114

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac07a3

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detailed design of the science operations for the XRISM mission2021

    • 著者名/発表者名
      Terada Yukikatsu、Holland Matt、Loewenstein Michael、Tashiro Makoto、他35名(35番目)
    • 雑誌名

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      巻: 7 号: 03 ページ: 037001-037001

    • DOI

      10.1117/1.jatis.7.3.037001

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] XL-Calibur - a second-generation balloon-borne hard X-ray polarimetry mission2021

    • 著者名/発表者名
      Abarr Q.、Awaki H.、Baring M.G.、Bose R. et al.
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics

      巻: 126 ページ: 102529-102529

    • DOI

      10.1016/j.astropartphys.2020.102529

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] XL-Calibur: the next-generation balloon-borne hard x-ray polarimeter2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yoshitomo、Abarr Quincy、Awaki Hisamitsu et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 11444 ページ: 316-316

    • DOI

      10.1117/12.2560319

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Silicon photomultiplier (Si-PM) comparisons for low-energy gamma ray readouts with BGO and CsI (Tl) scintillators2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hiromitsu、Hirade Naoyoshi、Uchida Nagomi、Hirose Kengo、Mizuno Tsunefumi、Fukazawa Yasushi、Yamaoka Kazutaka、Tajima Hiroyasu、Ohno Masanori
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 989 ページ: 164945-164945

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164945

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Attenuation characteristics of a Ce:Gd3Al2Ga3O12 scintillator2021

    • 著者名/発表者名
      Uchida Nagomi、Takahashi Hiromitsu、Ohno Masanori、Mizuno Tsunefumi、Fukazawa Yasushi、Yoshino Masao、Kamada Kei、Yokota Yuui、Yoshikawa Akira
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment

      巻: 986 ページ: 164725-164725

    • DOI

      10.1016/j.nima.2020.164725

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Current status of the x-ray mirror for the XL-Calibur experiment2020

    • 著者名/発表者名
      Hattori Kengo、Matsumoto Hironori、Abarr Quincy et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the SPIE

      巻: 11444

    • DOI

      10.1117/12.2560928

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] 硬X線集光偏光計XL-Calibur気球実験の2022年フライトと今後2023

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      第23回 宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] XRISM pre-pipeline/operations/ToO response2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      XRISM Data Analysis Workshop
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] X 線偏光観測から探るブラックホール周辺の物理2023

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      ブラックホールジェット・降着円盤・円盤風研究会2023
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦略的中型で実現するX線偏光観測2023

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      第22回高宇連研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 硬X線集光偏光計XL-Calibur気球実験の2022年フライトと今後2023

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本天文学会2023年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 硬X線集光偏光計XL-Calibur気球実験の2022年フライトと今後2023

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Science Operations2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      XRISM Team Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Science Operations2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      XRISM Science Team Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 硬 X 線集光偏光計 XL-Calibur 計画の 2022 年フライト2022

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      2022年度 大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日米欧の国際協力で推進する硬X線集光偏光計XL-Calibur気球計画2022

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      第22回 宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] X線分光撮像衛星XRISMの観測データ処理とその準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本天文学会2022年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 硬X線偏光観測XL-Calibur気球実験の2022年フライトへ向けた準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本物理学会2022年春季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 200 MeV proton damages on Hamamatsu MPPCs (Si-PMs) and GRBAlpha CubeSat status2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      SiPM Radiation
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] In Orbit Degradation of Hamamatsu MPPCs (SiPMs)2022

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      Monitoring the high-energy sky with small satellites
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 硬X線偏光観測実験XL-Calibur気球の2022年フライトにおける現地準備状況2022

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本天文学会2022年秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] X線偏光観測の今後2022

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      2040年代のスペース天文学
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Operation Preparation: Science Operations2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      XRISM Science Team Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Science Operations2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      XRISM Team Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 硬X線偏光観測XL-Calibur気球実験の2022年フライトへ向けた準備状況2021

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 日米欧の国際協力で推進する硬 X 線集光偏光計 XL-Calibur 計画2021

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      2021年度 大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Final results from the PoGO+ hard X-ray polarimetry mission2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      COSPAR 2021 43rd COSPAR Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] XL-Calibur, the next-generation balloon-borne hard X-ray polarimeter2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      COSPAR 2021 43rd COSPAR Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Hard X-ray polarimetry in the stratosphere2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      COSPAR 2021 43rd COSPAR Scientific Assembly
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] XL-Calibur, the Next-generation Balloon-borne Hard X-ray Polarimeter2021

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      IAU symposium 360 Astronomical Polarimetry 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大質量X線連星GX 301-2における増光時の円盤降着の幾何構造2021

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 硬X線偏光観測実験XL-Calibur気球実験計画の2022年フライトへ向けた準備状況2021

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本物理学会2021年春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日米欧の国際協力で推進する硬X線集光偏光計XL-Calibur気球計画2021

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      第21回宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 日米欧の国際協力で推進する硬X線集光偏光計XL-Calibur計画2020

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      2020年度 大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] シンチレータによる低エネルギーガンマ線検出に向けたMPPCの性能比較2020

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 硬X線偏光観測実験XL-Calibur気球の2022年フライトへ向けた準備状況2020

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本天文学会2020年秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 硬X線偏光観測実験 XL-Calibur気球の 2021 年フライトへ向けた準備状況2020

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本物理学会2020年春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 硬X線集光偏光計X(L)-Calibur気球実験の2018年フライトと将来計画2020

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      第20回宇宙科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] XL-Calibur, the next-generation balloon-borne hard X-ray polarimeter with the world-largest effective-area telescope2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomo Maeda
    • 学会等名
      The 15th Symposium of Japanese Research Community on X-ray Imaging Optics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Si-PM Perfomance Comaprison for Readout of CsI/BGO Scintillators2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      SiPM workshop: from fundamental research to industrial applications
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hard X-ray polarimetric observations of Cygnus X-1 by PoGO+2019

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Takahashi
    • 学会等名
      The Future of X-ray Timing
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日米欧の国際協力で推進する硬X線集光偏光計XL-Calibur計画2019

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      2019年度 大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 硬X 線集光偏光計XL-Calibur気球実験の2021 年フライトへ向けた準備状況2019

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 硬X線偏光観測実験 X(L)-Calibur 気球の 2018 年の観測結果と 2021 年フライトへ向けた準備状況2019

    • 著者名/発表者名
      高橋弘充
    • 学会等名
      日本天文学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi