• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流れが生み出す生理的機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H02059
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関東北大学

研究代表者

菊地 謙次  東北大学, 工学研究科, 准教授 (00553801)

研究分担者 石川 拓司  東北大学, 医工学研究科, 教授 (20313728)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2019年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード生体流体 / バイオメカニクス / ライブイメージング / 数理モデル / 微生物 / ゼブラフィッシュ / 線虫 / 経皮吸収 / 生体流動計測 / 生体流体光学 / 生体医工学 / バイオエンジニアリング / 酵母 / クラミドモナス / 生体内流動計測 / in vivo計測 / マルチモーダルイメージング / 生体内物質輸送 / 生体生理数理モデル / 腸蠕動 / PTV/PIV / 皮膚脆弱化 / 物質輸送 / in vivo 計測 / 生体流体工学
研究開始時の研究の概要

生命現象における生物・化学的と考えられてきた現象の中には、実際には流動現象の生理的重要性が隠されている。工学的知見から生体における細胞・組織スケールにおける流動現象をより深く分野横断的に取り組むことで、これまでに蓄積されてきた人類の叡智をさらに飛躍的に理解が深まる。そのため、in vivo(生体内)三次元流体計測技術の発展を背景に、物質濃度計測も可能とした多変量(マルチモーダル)計測へとさらに革新し、微小領域における生体流動メカニクスを徹底的に追求する。本研究では、流体の運動が生命現象へ与える影響について、工学的知見より徹底的な解明を目指す。

研究成果の概要

本研究では、「流れが生み出す生理的機能の解明」を徹底的に追求し、実験・理論解析・数値シミュレーションの手法を駆使することで、世界の他の研究グループの追随を許さない高みに引き上げることに成功した。そして、微生物から皮膚の薬剤吸収にいたるまで、マイクロスケールからセンチスケールまでの生命現象を解明し、生物流れに関わる工学・医工学技術の開発へと展開した。これらの成果は、9編の査読付き英文雑誌論文として公表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生体もしくは生物の周りに生じている液体やガスの流れは、生命存続やエネルギー摂取などに重要であることがある。しかしながら、流れの強さや変化がどれほど生体へ影響を与えるかを理解するには、流れ計測、生体内の応答、物質の移動などを直接計測し、その変化や流動を数学的にモデル化するなど物理的な解釈が求められる。本研究では、微生物の繁殖や皮膚角質層からの異物侵入などの、生体まわりの流れと生体への影響を調査することで、これまでに理解が困難であった現象の物理的理解を、工学的手法を駆使することで明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 11件、 招待講演 7件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Rheotaxis and migration of an unsteady microswimmer2022

    • 著者名/発表者名
      T. Omori, K. Kikuchi, M. Schmitz, M. Pavlovic, C.-H. Chuang, T. Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 930

    • DOI

      10.1017/jfm.2021.921

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-biodegradable objects may boost microbial growth in water bodies by harnessing bubbles2021

    • 著者名/発表者名
      Srivastava Atul、Kikuchi Kenji、Ishikawa Takuji
    • 雑誌名

      Royal Society Open Science

      巻: 8 号: 9 ページ: 210646-210646

    • DOI

      10.1098/rsos.210646

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microbial Brazil nut effect2021

    • 著者名/発表者名
      Srivastava Atul、Kikuchi Kenji、Ishikawa Takuji
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 17 号: 46 ページ: 10428-10436

    • DOI

      10.1039/d1sm01327k

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of Respiratory Gas Density on Tidal Volume During Pressure-Controlled Ventilation: A Laboratory Investigation and Observational Study in Children.2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Kazuhiro、Toyama Hiroaki、Funahashi Yutaro、Kawana Shin、Ejima Yutaka、Kikuchi Kenji、Ishikawa Takuji、Yamauchi Masanori
    • 雑誌名

      Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: in press

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-711979/v1

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 工学的アプローチによるモデル生物の流動の医学・生物学的理解2021

    • 著者名/発表者名
      菊地謙次、石川拓司
    • 雑誌名

      月刊細胞

      巻: 53, 13 ページ: 62-67

    • NAID

      40022757065

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] ジオラマ環境における酵母発酵流れの力学的理解~微生物由来ブラジルナッツ効果の発見~2021

    • 著者名/発表者名
      菊地謙次、石川拓司
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 5, 13 ページ: 50-54

    • NAID

      40022785633

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] マスクや衣服の擦れによる皮膚の脆弱化 ~摩擦刺激と角化細胞の塑性変形~/菊地 謙次2021

    • 著者名/発表者名
      菊地謙次
    • 雑誌名

      月刊皮膚病診断

      巻: 43(2) ページ: 82-83

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] マスクや衣服の擦れによる皮膚の脆弱化 ~皮膚のバイオメカニクスと摩擦刺激によるひずみの積み残し~2021

    • 著者名/発表者名
      菊地謙次
    • 雑誌名

      月刊皮膚病診断

      巻: 43(3) ページ: 268-269

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanical roles of anterograde and retrograde intestinal peristalses after feeding in a larval fish (Danio rerio)2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kikuchi, Hyontack Noh, Keiko Numayama-Tsuruta, Takuji Ishikawa
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology - Gastrointestinal and Liver Physiology

      巻: - 号: 6 ページ: G1013-G1021

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00165.2019

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How do Caenorhabditis elegans worms survive in highly viscous habitats?2020

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Kenji Kikuchi, Keiko Numayama-Tsuruta, Takuji Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 223 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1242/jeb.224691

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Vulnerability of the skin barrier to mechanical rubbing2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kikuchi, Shunsuke Shigeta, Keiko Numayama-Tsuruta, Takuji Ishikawa
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 587 ページ: 119708-119708

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2020.119708

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial biomechanics?From individual behaviors to biofilm and the gut flora2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Takuji、Omori Toshihiro、Kikuchi Kenji
    • 雑誌名

      APL Bioengineering

      巻: 4 号: 4 ページ: 041504-041504

    • DOI

      10.1063/5.0026953

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The bubble-induced population dynamics of fermenting yeasts2020

    • 著者名/発表者名
      Srivastava Atul、Kikuchi Kenji、Ishikawa Takuji
    • 雑誌名

      Journal of The Royal Society Interface

      巻: 17 号: 172 ページ: 20200735-20200735

    • DOI

      10.1098/rsif.2020.0735

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cilia and Centrosomes: Ultrastructural and Mechanical Perspectives2020

    • 著者名/発表者名
      Takuji Ishikawa, Hironori Ueno, Toshihiro Omori, Kenji Kikuchi
    • 雑誌名

      Seminars in Cell and Developmental Biology

      巻: - ページ: 61-69

    • DOI

      10.1016/j.semcdb.2020.03.007

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The shape effect of flagella is more important than bottom-heaviness on passive gravitactic orientation in Chlamydomonas reinhardtii2020

    • 著者名/発表者名
      Azusa Kage, Toshihiro Omori, Kenji Kikuchi and Takuji Ishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology

      巻: 223

    • DOI

      10.1242/jeb.205989

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle selectivity of filtering by C. elegans2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Kenji Kikuchi, Keiko Tsuruta-Numayama, Takuji Ishikawa
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Mechanics Letters

      巻: 9 号: 2 ページ: 61-65

    • DOI

      10.1016/j.taml.2019.02.001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Microbial mixing and transport by yeast fermeting yeast,2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kikuchi, Atul Srivastava, Takuji Ishikawa,
    • 学会等名
      Biological Fluids & Flows: A Conference to celebrate the 80th Birthday of Prof. Tim Pedley FRS
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 皮膚伸展刺激による経皮吸収促進効果と薬剤表面特性の関係性2022

    • 著者名/発表者名
      安田廉平, 石川拓司, 菊地謙次,
    • 学会等名
      第32回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 経皮的インターベンションにおける穿刺抵抗力低減を目指した振動針の開発2022

    • 著者名/発表者名
      杉山航二郎, 菊地謙次, 高瀬圭, 石川拓司
    • 学会等名
      第32回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Instantaneous puncture for accurate needle insertion in percutaneous intervention2021

    • 著者名/発表者名
      Kojiro Sugiyama, Kenji Kikuchi, Tomomi Sato, Sota Oguro, Satoru Yanagaki, Kei Takase, Takui Ishikawa,
    • 学会等名
      The 11th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 病原菌・ウイルスが皮膚を介して感染するリスクに警鐘2021

    • 著者名/発表者名
      菊地謙次
    • 学会等名
      CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of ambient flow on a fresh-water sponge2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kikuchi, Shuji Koyama, Takuji Ishikawa
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Flow Visualization
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] なぜ上面発酵ビール酵母は培養液中に浮遊できるのか?2021

    • 著者名/発表者名
      菊地謙次
    • 学会等名
      日本機械学会第33回バイオエンジニアリング部門講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ稚魚を用いた腸蠕動による撹拌と輸送2020

    • 著者名/発表者名
      菊地 謙次, ノ ヒョンタク, 沼山 恵子, 石川 拓司
    • 学会等名
      第2回せん断流の多様な機能の探究と先端科学技術への応用に関する研究分科会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バイオイメージングが拓く生物流体工学2020

    • 著者名/発表者名
      菊地謙次
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第56期秋季講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 繊毛・鞭毛運動が織りなす 生物流動2020

    • 著者名/発表者名
      菊地謙次
    • 学会等名
      SICE 分子ロボティクス研究会 第2回オンライン定例研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 淡水海綿における流れの可視化計測2019

    • 著者名/発表者名
      小山 周治, 菊地 謙次, 沼山 恵子, 石川 拓司
    • 学会等名
      可視化情報学会第47回可視化情報シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement of Transdermal Drug Delivery by Rotational Stimulation Device2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kurosawa, K. Kikuchi, K. Numayama-Tsuruta, T. Ishikawa
    • 学会等名
      16th International Conference on Fluid Dynsmics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High Viscous Fluid Flow in C. elegans Pharynx2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, K. Kikuchi, K. Numayama-Tsuruta, T. Ishikawa
    • 学会等名
      16th International Conference on Fluid Dynsmics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pumping Function for a Fresh-water Sponge2019

    • 著者名/発表者名
      S. Koyama, K. Kikuchi, K. Numayama-Tsuruta, T. Ishikawa
    • 学会等名
      16th International Conference on Fluid Dynsmics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On Transport of Yeasts2019

    • 著者名/発表者名
      Atul Srivastava, Kenji Kikuchi, Takuji Ishikawa
    • 学会等名
      10th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inflamed Intestinal Flow in Zebrafish Larva2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Takahashi, Kenji Kikuchi, K. Numayama-Tsuruta, Takuji Ishikawa
    • 学会等名
      10th Asian-Pacific Conference on Biomechanics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mixing and pumping functions in a zebrafish larval intestine2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kikuchi, Hyeongtak Noh, Keiko Numayama-Tsuruta, Takuji Ishikawa
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pump Function of C. elegans Pharynx in Highly Viscous Environments2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Suzuki, Kenji Kikuchi, Keiko Numayama-Tsuruta, Takuji Ishikawa
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of the APS Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 線虫の餌捕食機能における餌粘性の影響2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄貴, 菊地 謙次, 沼山 恵子, 石川 拓司
    • 学会等名
      日本機械学会 第30 回バイオフロンティア講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Collective Behavior of Yeasts in Fermentation2019

    • 著者名/発表者名
      Atul Srivastava, Kenji Kikuchi, Takuji Ishikawa
    • 学会等名
      日本流体力学会,年会2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Phase contrast x-ray imaging in bio-mechanical aspects; mosquito bloody ingestion2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kikuchi
    • 学会等名
      Next Generation Synchrotron Radiation Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生物流体から学ぶバイオミメティクス2019

    • 著者名/発表者名
      菊地謙次
    • 学会等名
      2019 年度高分子・ハイブリッド材料研究センター(PHyM)若手フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] A61B 10/02, A61B 17/34, A61B 18/002021

    • 発明者名
      PCT/JP2021/022252
    • 権利者名
      2021
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi