• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代バイオ燃料を構成する飽和炭化水素異性体の燃焼特性解明と反応機構構築

研究課題

研究課題/領域番号 19H02078
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分19020:熱工学関連
研究機関広島大学

研究代表者

下栗 大右  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (40432687)

研究分担者 三好 明  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授 (60229903)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2021年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2020年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワード燃焼 / 次世代バイオ燃料 / 着火遅れ / 燃焼速度 / 素反応 / 化学的着火遅れ / 燃焼排出物 / 飽和炭化水素 / 異性体 / 衝撃波管 / 一次元数値計算 / 炭化水素燃料 / 構造異性体 / 反応機構
研究開始時の研究の概要

近年,インフラを改変することなく化石燃料と置き換えることのできるバイオ燃料の開発が進められており,結果得られる燃料が飽和炭化水素のみで構成され,さらには,高分岐構造物が50%を超えて含まれることが予見されている.
そのような高分岐飽和炭化水素の燃焼特性は未解明であるため,本研究ではその燃焼特性を明らかにする.実験的には低ノイズ衝撃波管を作成し,過去に例のない高精度な着火遅れデータを取得する.同時に,高速計算アルゴリズムを組み込んだ詳細一次元数値計算も行う.
最終的には,次世代バイオ燃料の燃焼特性を明らかにし,サロゲート燃料の提案や,既存燃焼器に適した組成の提案を行う.

研究成果の概要

本研究で高耐圧反応容積制御型衝撃波管が構築された.これにより燃焼器において重要なパラメタである着火遅れ期間を高精度に計測可能であることが確認された.
該衝撃波管で次世代バイオ燃料を構成する飽和炭化水の着火遅れを計測し,高分岐異性体では低温側の着火遅れが長期化することが判明した.また,既存バイオ燃料として知られるエタノールを混合すると,高温側の着火遅れが短縮化されることも明らかとなった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で構築された衝撃波管は,燃焼分野において初めて10atm以上で反応容積制限法(CRV法)を導入したもので,着火遅れの計測精度を大幅に向上させるものである.本装置の構築によって,今後燃焼数値計算の精度向上が期待される.
計測された着火遅れから,次世代バイオ燃料の着火特性が明らかとなった.また,エタノールとの混合の影響も明らかとなった.これらの結果は,次世代バイオ燃料や既存バイオ燃料であるエタノールの利用指針となるものである.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 台湾国立中央大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾国立中央大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Measurements and simulations of ignition delay times and laminar flame speeds of nonane isomers2021

    • 著者名/発表者名
      Shimpei Yamada, Daisuke Shimokuri, Shenqyang Shy, Tomoaki Yatsufusa, Yuta Shinji, Yi-Rong Chen, Yu-Chao Liao, Takuma Endo, Yoshihisa Nou, Fumihiko Saito, Yasuyuki Sakai, Akira Miyoshi
    • 雑誌名

      Combustion and Flame

      巻: 227 ページ: 283-295

    • DOI

      10.1016/j.combustflame.2020.12.043

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement and Numerical Simulation on the Ignition Delay Times of Nonane (C<sub>9</sub>H<sub>20</sub>) Isomers2019

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Shimpei、SHIMOKURI Daisuke、YATSUFUSA Tomoaki、SAKIMA Toshiaki、ENDO Takuma、NOU Yoshihisa、SAITO Fumihiko、MIYOSHI Akira
    • 雑誌名

      日本燃焼学会誌

      巻: 62 号: 199 ページ: 64-73

    • DOI

      10.20619/jcombsj.1904

    • NAID

      130007798503

    • ISSN
      1347-1864, 2424-1687
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CRV法を組み込んだ高圧衝撃波管の開発2021

    • 著者名/発表者名
      下栗大右
    • 学会等名
      第59回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 着火遅れ測定高精度化のためのセクション間混合層を考慮した衝撃波一次元数値解析2020

    • 著者名/発表者名
      進士 勇太,下栗 大右,寺島 洋史,三好 明,山田 眞平,八房 智顯,乃生 芳尚,斉藤 史彦
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 混合層を考慮した衝撃波管の一次元詳細反応CFDによる着火遅れ期間予測2020

    • 著者名/発表者名
      進士 勇太,下栗 大右,寺島 洋史,三好 明,山田 眞平,八房 智顯,乃生 芳尚,斉藤 史彦
    • 学会等名
      第58回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ノナン(C9H20)構造異性体の着火遅れ期間と燃焼速度の測定と反応経路解析2020

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi KATAYAMA, Yuta SHINJI, Yi-Rong Chen, Yu-Chao Liao, Shimpei YAMADA, Daisuke SHIMOKURI, Tomoaki YATSUFUSA, Fumihiko SAITO, Akira MIYOSHI, Shenqyang Shy
    • 学会等名
      第58回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Shock tube study of ignition delay time of n-nonane and 2,2,4,4-tetra-methyl-pentane2019

    • 著者名/発表者名
      Shimpei YAMADA, Daisuke SHIMOKURI, Tomoaki YATSUFUSA, Takuma ENDO, Yoshihisa NOU, Fumihiko SAITO, Akira MIYOSHI
    • 学会等名
      12th Asia Pacific conference on Combustion
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フラン類の混合が飽和炭化水素の着火遅れに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      山田 眞平,進士 勇太,下栗 大右,八房 智顯,遠藤 琢磨,乃生 芳尚,斉藤 史彦,三好 明
    • 学会等名
      第58回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 一次元詳細反応CFDによる衝撃波管内での炭化水素の自着火現象の解析2019

    • 著者名/発表者名
      進士 勇太,下栗 大右,寺島 洋史,三好 明,山田 眞平,八房 智顯,乃生 芳尚,斉藤 史彦
    • 学会等名
      第58回燃焼シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 輸送機器用の次世代液体バイオ燃料の燃焼特性2019

    • 著者名/発表者名
      下栗 大右
    • 学会等名
      第31回中四国伝熱セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 輸送機器向け次世代液体バイオ燃料の燃焼2019

    • 著者名/発表者名
      下栗 大右
    • 学会等名
      日本伝熱学会関西支部第26期講演討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 広島大学燃焼工学研究室 Research

    • URL

      https://home.hiroshima-u.ac.jp/flame/research.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi