• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホイスラー合金の触媒機能のメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H02452
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分26040:構造材料および機能材料関連
研究機関信州大学 (2020-2021)
東北大学 (2019)

研究代表者

小嶋 隆幸  信州大学, 学術研究院繊維学系, 助教 (10732183)

研究分担者 亀岡 聡  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (60312823)
藤井 伸平  鹿児島大学, 理工学域理学系, 教授 (90189994)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
キーワードホイスラー合金 / 金属間化合物触媒 / ホイスラー / 触媒 / 金属間化合物
研究開始時の研究の概要

触媒とは化学反応を促進させるがそれ自身は変化しない物質のことである。金属触媒では原料分子が触媒表面に吸着、表面で反応し、脱離するというようなステップを踏む。したがって、「表面状態」が重要である。また、化学反応はミクロに見れば電子のやり取りなので、触媒の「電子状態」が重要である。異種金属同士の化合物で原子が規則的に配列している「金属間化合物」はユニークな表面状態および電子状態を持つためユニークな触媒機能を示し、近年注目が集まっている。その一種である「ホイスラー合金」は触媒としては無名だったが、最近我々は優れた触媒機能を見出した。本研究課題では、その優れた触媒機能のメカニズム解明を目指す。

研究成果の概要

金属間化合物という特殊な合金は、特有の電子状態と表面規則構造に起因した新奇な触媒機能を示す。代表者は三元系の金属間化合物群であるホイスラー合金(X2YZ)を触媒に応用し、アルキン選択水素化に対して優れた特性を示すCo2FeGeなどの新規触媒を見出した。本研究課題では、Co2FeGeを中心とするホイスラー合金の触媒メカニズムの解明を目指した。粉末、微粉末、ナノ粒子、単結晶薄膜という様々なタイプの試料を、アルキン選択水素化に加え、メタノールの水蒸気改質、2-プロパノールの脱水素にも適用し、触媒機能を多角的に評価した。その結果、触媒メカニズムを深く解明することができ、耐久性に関する知見も得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

金属間化合物触媒は特に近年注目を集めているトピックであり、触媒としての開拓もメカニズムの解明も未だ部分的なものに留まっている。特に、数あるホイスラー合金の中には優れた触媒が沢山眠っていると思われるが、三元系という複雑さのためかこれまで全く研究されていなかった。このような中、研究代表者らが優れた新規触媒を発見し、本研究課題においてそのメカニズム解明を進めたことにより、今後ホイスラー合金触媒の研究が活発化し、工業的に重要な様々な新規触媒の発見につながると期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Univ. Lorraine, CNRS, IJL(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ケムニッツ工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ルーヴァン・カトリック大学(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Activity switching of Sn and In species in Heusler alloys for electrochemical CO<sub>2</sub> reduction2022

    • 著者名/発表者名
      Iwase Kazuyuki、Kojima Takayuki、Todoroki Naoto、Honma Itaru
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 58 号: 31 ページ: 4865-4868

    • DOI

      10.1039/d2cc00754a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 三元金属間化合物群「ホイスラー合金」の触媒機能2022

    • 著者名/発表者名
      小嶋隆幸
    • 雑誌名

      触媒

      巻: 64 ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ホイスラー合金の触媒としての性質2022

    • 著者名/発表者名
      小嶋隆幸
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 91

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening of Ternary Intermetallic Catalysts Is Possible Using Metallurgical Synthesis: Demonstration on Heusler Alloys2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takayuki, Kameoka Satoshi, Tsai An-Pang
    • 雑誌名

      KONA Powder and Particle Journal

      巻: 38 号: 0 ページ: 110-121

    • DOI

      10.14356/kona.2021008

    • NAID

      130007992672

    • ISSN
      0288-4534, 2187-5537
    • 年月日
      2021-01-10
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Co<sub>2</sub>FeGe Heusler alloy nanoparticles and catalysis for selective hydrogenation of propyne2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takayuki、Nakaya Yuki、Ham Hyungwon、Kameoka Satoshi、Furukawa Shinya
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 29 ページ: 18074-18079

    • DOI

      10.1039/d1ra02884g

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Durability and activity of Co<sub>2</sub>YZ (Y = Mn or Fe, Z = Ga or Ge) Heusler alloy catalysts for dehydrogenation of 2-propanol2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takayuki、Koganezaki Takuya、Fujii Shinpei、Kameoka Satoshi、Tsai An-Pang
    • 雑誌名

      Catalysis Science &amp; Technology

      巻: 11 号: 14 ページ: 4741-4748

    • DOI

      10.1039/d1cy00279a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Catalytic Activities of RENi<sub>5?<i>x</i></sub>Al<sub><i>x</i></sub> (RE = La, Er) and Low Activity of Mg<sub>2</sub>Ni Following Hydrogen Uptake: The Role of Absorbed Hydrogen2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukuda Ryota、Kojima Takayuki、Xu Ya、Nishimura Chikashi、Kraj?? Marian、Kameoka Satoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 125 号: 38 ページ: 20919-20929

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.1c06484

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ホイスラー合金の触媒への応用2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋隆幸
    • 雑誌名

      まぐね

      巻: 16 ページ: 224-232

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Co2FeGe Heusler alloy nanoparticles and catalysis for selective hydrogenation of propyne2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kojima, Yuki Nakaya, Hyungwon Ham, Satoshi Kameoka, Shinya Furukawa
    • 雑誌名

      RSC Advances (accepted)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 三元金属間化合物「ホイスラー合金」の触媒特性2020

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takayuki
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 59 号: 7 ページ: 354-360

    • DOI

      10.2320/materia.59.354

    • NAID

      130007867281

    • ISSN
      1340-2625, 1884-5843
    • 年月日
      2020-07-01
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Properties of Heusler Alloys for Steam Reforming of Methanol2019

    • 著者名/発表者名
      Kojima Takayuki、Kameoka Satoshi、Tsai An-Pang
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 号: 26 ページ: 21666-21674

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b01837

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Thin film catalysts of Co2FeGe and Co2FeGa Heusler alloys for selective hydrogenation of alkynes2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kojima, Shinpei Fujii, Emilie Gaudry, Satoshi Kameoka
    • 学会等名
      TOCAT9
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] to be fixed2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kojima
    • 学会等名
      Intermetallic Compounds in Catalysis (IMCAT) 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アルキン選択水素化特性に優れるCo2FeGeホイスラー合金触媒の担持ナノ粒子合成と構造2021

    • 著者名/発表者名
      ○小嶋隆幸、中谷勇希、Hyungwon Ham、亀岡聡、古川森也
    • 学会等名
      日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Co2FeGeホイスラー合金の担持ナノ粒子合成とプロピン選択水素化特性2021

    • 著者名/発表者名
      ○小嶋隆幸、中谷勇希、Hyungwon Ham、亀岡聡、古川森也
    • 学会等名
      第128回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ホイスラー合金の触媒機能についての研究2021

    • 著者名/発表者名
      小嶋隆幸
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会 北陸信越支部 長野地区令和3年度第2回材料技術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Catalytic properties of Heusler alloys2021

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kojima
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ホイスラー合金を主とした金属間化合物触媒の研究2021

    • 著者名/発表者名
      ○小嶋隆幸
    • 学会等名
      第18回 東北大学 多元物質科学研究所 新機能無機物質探索研究センターシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ボールミルにより粉砕したCo2FeGeホイスラー合金触媒のアルキン選択水素化特性2020

    • 著者名/発表者名
      ○小嶋隆幸, 亀岡 聡
    • 学会等名
      日本金属学会2020年秋期(第167回)講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ホイスラー合金Co2(Mn,Fe)(Ga,Ge)の2-プロパノール脱水素に対する触媒特性2020

    • 著者名/発表者名
      ○小嶋隆幸, 黄金崎琢也, 亀岡 聡, 藤井伸平, 蔡安邦
    • 学会等名
      第126回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] メタノール水蒸気改質雰囲気におけるホイスラー合金 (X2YZ: X = Fe, Co, Ni, Cu; Y = Ti, Mn, Fe; Z = Al, Si, Ga, Ge, Sn)の構造変化および触媒特性2020

    • 著者名/発表者名
      ○小嶋隆幸, 亀岡 聡, 蔡 安邦
    • 学会等名
      日本金属学会春期講演大会(第166回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 三元金属間化合物ホイスラー合金のメタノール水蒸気改質特性2020

    • 著者名/発表者名
      ○小嶋隆幸, 亀岡 聡, 蔡 安邦
    • 学会等名
      第125回触媒討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Heusler alloy catalysts for various reactions2019

    • 著者名/発表者名
      ○Takayuki Kojima, Takuya Koganezaki, Satoshi Kameoka, An-Pang Tsai
    • 学会等名
      EuropaCat 2019 (14th European Congress on Catalysis)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current progress on Heusler alloy catalysts2019

    • 著者名/発表者名
      ○Takayuki Kojima, Satoshi Kameoka, An-Pang Tsai
    • 学会等名
      International Symposium Intermetallic Compounds in Catalysis (IMCAT2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2-プロパノールの脱水素反応およびメタネーション反応におけるホイスラー合金の触媒特性2019

    • 著者名/発表者名
      ○黄金崎琢也, 小嶋隆幸, 亀岡 聡, 蔡 安邦
    • 学会等名
      日本金属学会秋期講演大会(第165回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] スピントロニクス材料「ホイスラー合金」の触媒材料への応用2019

    • 著者名/発表者名
      ○小嶋隆幸
    • 学会等名
      第636回高崎研オープンセミナー(リサーチ): スピントロニクスと触媒科学 -ホイスラー合金に関する最新の話題-
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ホイスラー合金の触媒特性2019

    • 著者名/発表者名
      ○小嶋隆幸
    • 学会等名
      触媒材料の金属学研究会(No.78) 第4回ミニシンポジウム: 金属触媒材料研究の最前線:金属・触媒・表面科学の融合を目指して
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 信州大学 小嶋研究室

    • URL

      https://takayukikojimaresearch.web.fc2.com

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 信州大学 小嶋研究室

    • URL

      https://takayukikojimaresearch.web.fc2.com

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi