• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オペランド中性子散乱による全固体蓄電池のバルク・固-固界面イオン流れの可視化

研究課題

研究課題/領域番号 19H02457
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分26040:構造材料および機能材料関連
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 (2021-2022)
京都大学 (2019-2020)

研究代表者

森 一広  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 教授 (40362412)

研究分担者 岩瀬 謙二  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 准教授 (00524159)
大場 洋次郎  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 物質科学研究センター, 研究副主幹 (60566793)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2020年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2019年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード蓄電池 / イオン伝導体 / 中性子 / 構造
研究開始時の研究の概要

本研究では、充放電下(オペランド)で全固体蓄電池の中性子散乱(回折)実験を行い、電池性能をフルに引き出すための伝導イオンが高速で移動できるバルクおよび固―固界面構造を明らかにする。本研究の目的を達成するため、大強度陽子加速器施設 物質・生命科学実験施設(J-PARC MLF、茨城県東海村)の最新パルス中性子回折装置SPICA(スピカ)を中心に、同施設の世界トップクラスの中性子準弾性散乱装置、中性子小角散乱装置、中性子反射率・斜入射回折装置を駆使し、充放電中のバルク構造(原子配列)、固―固界面構造およびイオン伝導経路を原子レベルで可視化し、伝導イオンの動きも直接観察する。

研究成果の概要

本研究では、大強度陽子加速器施設 物質・生命科学実験施設(J-PARC MLF)で稼働している世界トップクラスの中性子回折装置群と最新鋭の結晶・非晶質構造解析技術を活用し、リチウムイオンおよびフッ化物イオン導電性固体電解質(Li2S-SiS2系ガラス、CaドープCeF3およびBa0.6La0.4F2.4)に関する詳細な原子配列(構造)や予想されるイオン伝導経路の可視化を行なった。加えて、中性子準弾性散乱実験より、電圧印加によるLi7P3S11固体電解質中のリチウムイオン動きの活発化について直接観察を行なった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我が国の世界トップクラスの中性子回折・散乱装置群を活用し、本研究で見出すことができた全固体蓄電池で使用する固体電解質材料に関するリチウムイオンおよびフッ化物イオンが動きやすい原子配置、イオン伝導経路およびイオン動きに関する知見は、学術分野におけるイオン伝導メカニズムの解明に大きく貢献すると共に、さらに高性能な蓄電池の開発に向けた設計指針としても役立てることができる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effects of Mixed Phases on Electrical Conductivities for (CeF3)1-m(CaF2)m Fast-Fluoride-Ion-Conducting Solid Electrolytes2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Mori, Shuki Torii, Kenji Iwase, Takeshi Abe, and Toshiharu Fukunaga
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 127 号: 1 ページ: 59-68

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.2c06732

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commissioning of Versatile Compact Neutron Diffractometer (VCND) at the B-3 Beam Port of Kyoto University Research Reactor (KUR)2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Kazuhiro、Okumura Ryo、Yoshino Hirofumi、Kanayama Masaya、Satoh Setsuo、Oba Yojiro、Iwase Kenji、Hiraka Haruhiro、Hino Masahiro、Sano Tadafumi、Kawabata Yuji、Kamiyama Takashi、Otomo Toshiya、Fukunaga Toshiharu
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 33 ページ: 011093-011093

    • DOI

      10.7566/jpscp.33.011093

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural and electrochemical features of (Li2S)x(SiS2)1-x superionic glasses2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Mori, Kenji Iwase, Yojiro Oba, Kazutaka Ikeda, Toshiya Otomo, Toshiharu Fukunaga
    • 雑誌名

      Solid State Ionics

      巻: 344 ページ: 115141-115141

    • DOI

      10.1016/j.ssi.2019.115141

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CaドープCeF3フッ化物イオン導電体の電気化学特性と構造2022

    • 著者名/発表者名
      森一広、鳥居周輝、安部武志、福永俊晴
    • 学会等名
      日本金属学会2022年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BaF2-SnF2系フッ化物イオン伝導体のイオン伝導特性と構造2022

    • 著者名/発表者名
      森一広、嶺重温、齊藤高志、大友季哉、安部武志、福永俊晴
    • 学会等名
      第22回日本中性子科学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BaF2-SnF2系フッ化物イオン伝導体の構造と電気化学特性2022

    • 著者名/発表者名
      森一広、嶺重温、齊藤高志、大友季哉、安部 武志、福永 俊晴
    • 学会等名
      2021年度量子ビームサイエンスフェスタ
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] BaF2-SnF2系フッ化物イオン導電性固体電解質の電気化学特性と構造2021

    • 著者名/発表者名
      森一広、嶺重温、齊藤高志、大友季哉、安部武志、福永俊晴
    • 学会等名
      日本金属学会 2021年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 中性子で見る蓄電池材料2020

    • 著者名/発表者名
      森一広
    • 学会等名
      日本中性子科学会 第20回年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ce0.95A0.05F2.95フッ化物イオン伝導体の構造および電気化学特性2020

    • 著者名/発表者名
      森一広、森田善幸、齊藤高志、神山崇、大友季哉、福永俊晴
    • 学会等名
      日本金属学会 2020年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Complementary Use of Versatile Compact Neutron Diffractometer on B-3 beam port of Kyoto University Research Reactor (KUR) and Neutron Diffractometers at J-PARC MLF2019

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, R. Okumura, H. Yoshino, M. Kanayama, S. Satoh, Y. Oba, K. Iwase, M. Hino, T. Sano, H. Hiraka, T. Kamiyama, T. Otomo, T. Fukunaga, Y. Kawabata
    • 学会等名
      The 3rd J-PARC Symposium (J-PARC2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ce0.95Sr0.05F2.95固体電解質を用いた全固体フッ化物イオン電池の充放電特性と構造2019

    • 著者名/発表者名
      小林史幸、森一広
    • 学会等名
      日本金属学会 2019年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi