• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子縮退制御したチオフェンデンドリマーの巨大な熱電変換機能の創出

研究課題

研究課題/領域番号 19H02608
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分29030:応用物理一般関連
研究機関神戸大学

研究代表者

小柴 康子  神戸大学, 工学研究科, 助手 (70243326)

研究分担者 石田 謙司  神戸大学, 工学研究科, 教授 (20303860)
森 敦紀  神戸大学, 先端膜工学研究センター, 教授 (90210111)
福島 達也  神戸大学, 工学研究科, 講師 (70705392)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2021年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2020年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
キーワードチオフェンデンドリマー / 熱電変換 / 有機半導体
研究開始時の研究の概要

本研究では、しなやかな有機熱電変換材料を用いたエナジーハーベスター創製に向け、π軌道の縮退を変化させたオリゴチオフェンデンドリマーに着目し、その熱電変換特性を評価し、分子構造、特に分子の対称性と熱電変換特性との相関を明らかにする。種々のオリゴチオフェンデンドリマーを合成し、熱電変換特性向上に向けてドーピングによりキャリア濃度の制御を試みる。熱電特性評価の結果を分子設計にフィードバックし、最終的に量子縮退制御したオリゴチオフェンデンドリマー薄膜を用いて熱電変換特性の向上をめざす。

研究成果の概要

熱電変換技術は温度勾配を有する材料の両端に起電力が生じるゼーベック効果を用い、熱エネルギーを電気エネルギーに変換する技術である。本研究では人体に接触した使用を視野にいれ、無機系の熱電材料に比べてしなやかで軽い有機熱電材料に注目した。新規熱電変換材料として分子構造の異なるオリゴチオフェンデンドリマーを取り上げ、分子対称性の異なるチオフェンデンドリマー分子を合成しドーピング方法を開発して熱電変換特性を評価した。分子対称性が高く軌道縮退性の高いチオフェンデンドリマー分子にドープをすると高いゼーベック係数を示すことが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では熱電変換材料として新規にチオフェン環が枝分かれした構造をもつチオフェンデンドリマーを取り上げ、その熱電変換特性を初めて報告した。また、チオフェンデンドリマーの分子対称性・軌道縮退性とゼーベック係数との相関関係を明らかにし、一般的な金属においてゼーベック係数はフェルミ準位における状態密度の傾きに比例するというMottの理論が有機半導体においても適用できるかについて検証することができた。新規有機熱電変換材料の分子設計に関する知見を得ることができた。本研究の成果は創エネ技術に貢献するものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Dipole switching dynamics in P(VDF-TrFE) film revealed by in-situ polarization switching and infrared spectroscopy measurements with high-time resolution2022

    • 著者名/発表者名
      Kohki Uneda, Shohei Horike, Yasuko Koshiba, Kenji Ishida
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: 249 ページ: 124822-124822

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2022.124822

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formation mechanism of ferroelectric poly (vinylidene fluoride-trifluoroethylene) copolymers with in-plane dipole alignment under low electric field from melt and its SPR based pyroelectric sensor2021

    • 著者名/発表者名
      Yohei Sutani, Yasuko Koshiba, Tatsuya Fukushima, Kenji Ishida
    • 雑誌名

      Polymer

      巻: vol. 228 ページ: 123904-123904

    • DOI

      10.1016/j.polymer.2021.123904

    • NAID

      120007124110

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ジパラキシリレンの真空中での蒸発挙動に関する研2021

    • 著者名/発表者名
      石田謙司, 山田萌菜美, 小柴康子, 福島達也
    • 雑誌名

      応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会誌:M&BE

      巻: 32 ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermoelectric thiophene dendrimers with large Seebeck coefficients2020

    • 著者名/発表者名
      Oki Kota、Horike Shohei、Yamaguchi Mana、Takechi Chikayo、Koshiba Yasuko、Fukushima Tatsuya、Mori Atsunori、Ishida Kenji
    • 雑誌名

      Molecular Systems Design & Engineering

      巻: 5 号: 4 ページ: 809-814

    • DOI

      10.1039/d0me00017e

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formal preparation of regioregular and alternating thiophene-iophene copolymers bearing different substituents2020

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Mori, Keisuke Fujita, Chihiro Kubota, Toyoko Suzuki, Kentaro Okano, Takuya Matsumoto, Takashi Nishino, and Masaki Horie
    • 雑誌名

      Beilstein J. Org. Chem.

      巻: 16 ページ: 317-324

    • DOI

      10.3762/bjoc.16.31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermally-induced self-doping of π-conjugated polymers bearing a pendant neopentyl sulfonate group2020

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Mori, Chihiro Kubota, Keisuke Fujita, Masayasu Hayashi, Tadayuki Ogura, Toyoko Suzuki, Kentaro Okano, Masahiro Funahashi, Masaki Horie
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 53 号: 4 ページ: 1171-1179

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.9b02554

    • NAID

      120006826784

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dehalogenative or Deprotonative? The Preparation Pathway to the Organometallic Monomer of Transition Metal-Catalyzed Catalyst-Transfer-Type Polymerization of Thiophene Derivatives2020

    • 著者名/発表者名
      Yushin Shibuya and Atsunori Mori
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 26 号: 31 ページ: 6976-6987

    • DOI

      10.1002/chem.201905653

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of poly(3,4-ethylenedioxythiophene) by vapor-phase polymerization at the interface between 3,4-ethylenedioxythiophene vapor and oxidant melt2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Koshiba, Mana Hirai, Shohei Horike, Tatsuya Fukushima, Kenji Ishida
    • 雑誌名

      Molecular Crystal and Liquid Crystals

      巻: 688 ページ: 53-59

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermophysical properties of the parylene C dimer under vacuum2019

    • 著者名/発表者名
      YAMADA Monamie、KOSHIBA Yasuko、HORIKE Shohei、FUKUSHIMA Tatsuya、ISHIDA Kenji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: SD ページ: SDDA15-SDDA15

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab5919

    • NAID

      120006877486

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 真空下熱重量測定による鎖状アルカン蒸発挙動の鎖長依存性評価2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋大樹,堀家匠平, 小柴康子, 石田謙司
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of thermoelectric properties of chemically-doped thiophene dendrimer with carbon nanotube2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Koshiba, Kota Oki, Shohei Horike, Atsunori Mori, Kenji Ishida
    • 学会等名
      2021 KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics : KJF-ICOMEP 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formataion of pn-junction phthalocyanine nanorods and I-V measurement using Conductive AFM2021

    • 著者名/発表者名
      Kenta Higashida, Iori Sugimoto, Yasuko koshiba, and Kenji Ishida
    • 学会等名
      2021 KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics : KJF-ICOMEP 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ジパラキシリレンの真空中での蒸発挙動に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      石田謙司
    • 学会等名
      応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会 研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 樹状分子の空間対称性を活用した熱電変換分子の創出2021

    • 著者名/発表者名
      石田謙司
    • 学会等名
      神戸大学 新技術説明会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 有機・高分子材料を用いた環境発電2021

    • 著者名/発表者名
      石田謙司
    • 学会等名
      第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(静岡)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子縮退制御したチオフェンデンドリマーの合成と熱電変換特性2021

    • 著者名/発表者名
      小柴康子, 隠岐晃太 , 堀家匠平, 森敦紀 , 石田謙司
    • 学会等名
      第70回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 導電性高分子とコンポジット化したチオフェンデドリマーの熱電変換特性2021

    • 著者名/発表者名
      三木佑一郎, 小柴康子, 堀家匠平, 福島達也, 森敦紀, 石田謙司
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] pn接合フタロシアニンナノロッド作製とAFMによる局所電気特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      東田 憲汰 , 小柴 康子 , 福島 達也 , 石田 謙司
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 真空熱重量測定における蒸発係数αの基礎検証2021

    • 著者名/発表者名
      山田萌菜美 , 小柴康子, 福島達也 , 石田謙司
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] チオフェンデンドリマーへの化学ドーピングと巨大ゼーベック係数2020

    • 著者名/発表者名
      小柴康子・隠岐晃太・堀家匠平・山口真奈・武智恭世・福島達也・森敦紀・石田謙司
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 半導体型 CNT/強誘電ポリマー積層膜の分極制御と熱電変換特性2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 亮太 ,堀家 匠平 , 小柴 康子 , 福島 達也 , 石田 謙司
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] チオフェンデンドリマーへの化学ドーピングと熱電変換特性2020

    • 著者名/発表者名
      小柴康子・隠岐晃太・堀家匠平・山口真奈・武智恭世・福島達也・森敦紀・石田謙司
    • 学会等名
      薄膜材料デバイス研究会 第17回研究集会「薄膜デバイスの原点」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ニッケル触媒によるポリ(1.4-フェニレン)合成における二座ホスフィン配位子の効果2020

    • 著者名/発表者名
      須佐見幸生,渋谷有信,岡野健太郎,森敦紀
    • 学会等名
      日本化学会第100回春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Structure- and Functionality-based Molecular Design of Heteroaromatic Compounds2020

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Mori
    • 学会等名
      日本化学会第100回春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 半導体型SWCNT熱電変換特性に対する分極場ドーピング機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      山崎 亮太,堀家 匠平, 小柴 康子, 福島 達也, 石田 謙司
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Formation of p-n junction nanorods by heteroepitaxial growth of phthalocyanine2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Koshiba Iori Sugimoto Shohei Horike Tatsuya Fukushima Kenji Ishida
    • 学会等名
      10th International Conference on Molecular Electronics & BioElectronics (M&BE10)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polarity Tuning of Semiconducting Single-walled Carbon Nanotube by Dipole Field of Ferroelectric Polymer for Thermoelectric Conversion2019

    • 著者名/発表者名
      7.Ryota Yamasaki, Shohei Horike, Yasuko Koshiba, Tatsuya Fukushima and Kenji Ishida
    • 学会等名
      2019 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large thermopowers of chemically-doped thiophene dendrimers2019

    • 著者名/発表者名
      12.Kota Oki, Shohei Horike, Mana Yamaguchi, Chikayo Takechi, Yasuko Koshiba, Tatsuya Fukushima, Atsunori Mori, Kenji Ishida,
    • 学会等名
      CEMSupra2019 (CEMS International Symposium on Supramolecular Chemistry and Functional Materials 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機強誘電体分極場を用いた半導体型単層カーボンナノチューブのp/n 極性制御と熱電変換特性2019

    • 著者名/発表者名
      山崎 亮太,堀家 匠平, 小柴 康子, 福島 達也, 石田 謙司
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 直接的芳香族カップリング反応の設計と応用 17章 直接アリール化によるオリゴ及びポリチオフェン類の合成(分担執筆)2019

    • 著者名/発表者名
      森 敦紀
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781314211
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻物質物理化学研究室

    • URL

      https://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-cx1/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻物質物理化学研究室

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-cx1/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻反応有機化学研究室

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~amori/home/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 神戸大学大学院応用化学専攻物質物理化学研究室

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-cx1/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 神戸大学大学院応用化学専攻反応有機化学研究室

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~amori/home/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi