• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三重項励起準位制御に立脚した複合分子システムの構築と次世代有機デバイスの実現

研究課題

研究課題/領域番号 19H02790
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分35030:有機機能材料関連
研究機関九州大学

研究代表者

儘田 正史  九州大学, 工学研究院, 助教 (60625854)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
キーワード有機EL / OLED / TADF / 逆項間交差 / 近赤外 / hyperfluorescence / RISC / 有機発光ダイオード / エレクトロルミネッセンス / 熱活性化遅延蛍光 / 三重項励起子 / 有機半導体 / 有機半導体レーザー
研究開始時の研究の概要

有機発光ダイオード(OLED)は、実用化された技術であり社会情勢に応じた開発が求められている。一方、学術的興味に基づく基礎研究課題も多く残る。本研究では、実用への障壁が高い青色領域や開発が遅れている高色純度化に焦点を当て、熱活性化遅延蛍光(TADF)に関わる材料群について基礎と応用両面から俯瞰した開発を行い、その物理・化学現象の理解を深める。TADFにおいて三重項励起準位の制御は高性能化への鍵であり、本研究により励起子過程の学理を確立する。また、次世代OLEDで主要な役割を果たすと期待されるTADF・ホスト・蛍光材料を創出し、それらから成る分子システムを構築することで高効率デバイスを実現する。

研究成果の概要

本研究では、三重項励起準位に関連した励起子過程の学理を深化させ高効率有機デバイスを実現することを目的とした。励起準位を高度に制御した熱活性化遅延蛍光(TADF)やそのホスト材料および蛍光材料を創出し、高効率な有機発光ダイオード(OLED)まで実証した。材料安定性を向上させる分子設計指針を導出し、安定な構造を用いて高い励起準位をもつ青色TADF材料を創出することで、高色純度の青色OLEDの開発に成功した。一方、高い量子収率を示す近赤外発光材料を開発し、TADF材料と組み合わせることで、高効率近赤外OLEDも実現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

青色OLEDにおいて、三重項励起子が強く関与するりん光やTADFの実用化が遅れている原因は素子耐久性の低さにあるが、本研究において分子の安定性や励起子過程が素子耐久性に与える影響について多くの知見が得られたことは、さらなる特性向上に寄与する。一方、近赤外発光デバイスは通信やセンシング用途などを中心として産業的な需要が非常に高く、高い発光効率を示す有機材料を創出できたことは、近赤外OLEDの開発を促進し、有機デバイスの特徴を活かした新たなアプリケーションの開拓につながると期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 10件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Universite de Versailles Paris Saclay(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Queensland(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Universit´e Paris-Saclay(フランス)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Ewha Womans University/Yonsei University(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Queensland(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Durham University(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Universite de Vailles Saint-Quentin(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] The University of Queensland(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] High-performance solution-processed red hyperfluorescent OLEDs based on cibalackrot2022

    • 著者名/発表者名
      Wallwork Nicholle R.、Mamada Masashi、Shukla Atul、McGregor Sarah K. M.、Adachi Chihaya、Namdas Ebinazar B.、Lo Shih-Chun
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 10 号: 12 ページ: 4767-4774

    • DOI

      10.1039/d1tc04937b

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cibalackrot Dendrimers for Hyperfluorescent Organic Light‐Emitting Diodes2022

    • 著者名/発表者名
      Wallwork Nicholle R.、Mamada Masashi、Keto Angus B.、McGregor Sarah K. M.、Shukla Atul、Adachi Chihaya、Krenske Elizabeth H.、Namdas Ebinazar B.、Lo Shih‐Chun
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communications

      巻: - 号: 16 ページ: 2200118-2200118

    • DOI

      10.1002/marc.202200118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Amplified spontaneous emission from oligo(p-phenylenevinylene) derivatives2021

    • 著者名/発表者名
      Mamada Masashi、Nakanotani Hajime、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Materials Advances

      巻: 2 号: 12 ページ: 3906-3914

    • DOI

      10.1039/d0ma00756k

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-threshold exciton-polariton condensation via fast polariton relaxation in an organic microcavities2021

    • 著者名/発表者名
      T. Ishii, K. Miyata, M. Mamada, F. Bencheikh, F. Mathevet, K. Onda, S. Kena-Cohen, C. Adachi
    • 雑誌名

      Adv. Opt. Mater.

      巻: 10 号: 3 ページ: 2102034-2102034

    • DOI

      10.1002/adom.202102034

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis, Aromaticity, and Application of peri‐Pentacenopentacene: Localized Representation of Benzenoid Aromatic Compounds2021

    • 著者名/発表者名
      Jousselin‐Oba Tanguy、Mamada Masashi、Wright Karen、Marrot Jerome、Adachi Chihaya、Yassar Abderrahim、Frigoli Michel
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 61 号: 1

    • DOI

      10.1002/anie.202112794

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Advantages of naphthalene as a building block for organic solid state laser dyes: smaller energy gaps and enhanced stability2021

    • 著者名/発表者名
      Oyama Yuya、Mamada Masashi、Kondo Akihiro、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 9 号: 12 ページ: 4112-4118

    • DOI

      10.1039/d0tc05387b

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Electron‐Accepting aza‐BODIPY‐Based Donor?Acceptor?Donor Architecture for Bright NIR Emission2021

    • 著者名/発表者名
      Kage Yuto、Kang Seongsoo、Mori Shigeki、Mamada Masashi、Adachi Chihaya、Kim Dongho、Furuta Hiroyuki、Shimizu Soji
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal

      巻: 27 号: 16 ページ: 5259-5267

    • DOI

      10.1002/chem.202005360

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of 5,5′-Bitetracene2021

    • 著者名/発表者名
      Mamada Masashi、Goushi Kenichi、Nakamura Ryota、Kaji Hironori、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 4 ページ: 800-803

    • DOI

      10.1246/cl.200909

    • NAID

      130008025831

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Realizing Near‐Infrared Laser Dyes through a Shift in?Excited‐State Absorption2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki Reiko、Komatsu Ryutaro、Goushi Kenichi、Mamada Masashi、Ko Soo Young、Wu Jeong Weon、Placide Virginie、D'Al?o Anthony、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Advanced Optical Materials

      巻: 9 号: 6 ページ: 2001947-2001947

    • DOI

      10.1002/adom.202001947

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis, crystal structure and charge transport characteristics of stable peri-tetracene analogues2021

    • 著者名/発表者名
      Mamada Masashi、Nakamura Ryota、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 12 号: 2 ページ: 552-558

    • DOI

      10.1039/d0sc04699j

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulating the Ground State, Stability and Charge Transport in OFETs of Biradicaloid Hexahydro-diindenopyrene Derivatives and a Proposed Method to Estimate the Biradical Character2020

    • 著者名/発表者名
      T. Jousselin-Oba, M. Mamada, A. Okazawa, J. Marrot, T. Ishida, C. Adachi, A. Yassar, M. Frigoli
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 11 号: 44 ページ: 12194-12205

    • DOI

      10.1039/d0sc04583g

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] F8BT Oligomers for Organic Solid-State Lasers2020

    • 著者名/発表者名
      Mamada Masashi、Komatsu Ryutaro、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 12 号: 25 ページ: 28383-28391

    • DOI

      10.1021/acsami.0c05449

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solid cyclooctatetraene-based triplet quencher demonstrating excellent suppression of singlet?triplet annihilation in optical and electrical excitation2020

    • 著者名/発表者名
      Mai Van T. N.、Ahmad Viqar、Mamada Masashi、Fukunaga Toshiya、Shukla Atul、Sobus Jan、Krishnan Gowri、Moore Evan G.、Andersson Gunther G.、Adachi Chihaya、Namdas Ebinazar B.、Lo Shih-Chun
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 5623-5623

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19443-z

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Design Strategy for Robust Organic Semiconductor Laser Dyes2020

    • 著者名/発表者名
      Yuya Oyama, Masashi Mamada, Atul Shukla, Evan G. Moore, Shih-Chun Lo, Ebinazar B. Namdas, Chihaya Adachi
    • 雑誌名

      ACS Materials Letters

      巻: 2 号: 2 ページ: 161-167

    • DOI

      10.1021/acsmaterialslett.9b00536

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Excited State Dynamics of Thermally Activated Delayed Fluorescence from an Excited State Intramolecular Proton Transfer System2020

    • 著者名/発表者名
      Yun Long, Masashi Mamada, Chunyong Li, Paloma Lays dos Santos, Marco Colella, Andrew Danos, Chihaya Adachi, Andrew P. Monkman
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 11 号: 9 ページ: 3305-3312

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.0c00498

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 低レーザー閾値を有する近赤外有機レーザー材料の開発2020

    • 著者名/発表者名
      青木怜子・小松龍太郎・Anthony D'Aleo・儘田正史・安達千波矢
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 有機レーザー色素の長波長化と耐久性向上を可能とする分子構造の探索2020

    • 著者名/発表者名
      大山裕也・儘田正史・近藤晃弘・安達千波矢
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Singlet Biradical Compounds: Development and Application to Organic Electronic Devices2020

    • 著者名/発表者名
      Masashi Mamada
    • 学会等名
      The 100th CSJ Annual Meeting, 3E4-30
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi