• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物トリテルペノイド生合成における糖転移酵素の機能解明と分子デザイン

研究課題

研究課題/領域番号 19H02921
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分38060:応用分子細胞生物学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

村中 俊哉  大阪大学, 工学研究科, 教授 (60342862)

研究分担者 平賀 勧  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 作物研究部門, 上級研究員 (30332472)
石本 政男  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 次世代作物開発研究センター, 研究領域長 (20355134)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2020年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2019年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード合成生物学 / ゲノム編集 / 代謝工学 / バイオプロダクション / 糖転移酵素 / 植物特化代謝物 / 代謝デザイン / 植物バイオテクノロジー / 植物特化代謝 / トリテルペノイド / グリチルリチン / ダイズ / 出芽酵母 / サポニン / セルロース合成酵素 / カンゾウ / 機能性物質
研究開始時の研究の概要

自ら動くことができない植物は多種多様な化合物を作り、環境に適応して巧みに生存しています。植物がつくる化合物のうち、「トリテルペノイドサポニン」はさまざまな生理活性を有する重要な物質群です。本研究では、トリテルペノイドサポニンが植物の中でどのようにつくられ、どのような働きを示すか?またより高機能なトリテルペノイドサポニンを人工的にデザインできないかについて研究を行います。これにより将来、より環境に強い植物を作り出すことや、健康機能性が高い植物を作ることが期待できます。

研究成果の概要

炭素数30を基盤骨格とするトリテルペノイドは、糖転移酵素により部位特異的な修飾を受け、多様な生物活性を有するトリテルペノイドサポニンとして生合成される。本研究において、セルロース合成酵素に類似した酵素群の一つが、オレナン型トリテルペノイドのC-3位にUDP-グルクロン酸を転移する酵素であることを初めて明らかにし、CSyGTと命名した。さらに、CSyGTは、小胞体に局在していること、出芽酵母で、グリチルリチン生合成に関わる計7種の植物由来遺伝子を導入することにより、グリチルリチンまでの生合成系が再構築できた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでトリテルペノイドにUDP糖を転移する酵素は、UDP糖依存型糖転移酵素(UDG)に分類される酵素群であると信じられてきたが、発想を転換し、遺伝子共発現解析と、より広義な糖転移酵素群に検索枠を広げた結果、これまで予想もつかなかった、CSyGTがオレナン型トリテルペノイドアグリコンのC-3位にグルクロン酸を転移する酵素であるという、画期的な成果を得ることができた学術的意義は大きい。また、本酵素遺伝子を用いてゲノム編集技術を駆使することにより、酵母のみならず植物細胞・組織によるバイオプロダクションの道筋を示すことができ社会的意義も大きい。

報告書

(3件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 6件、 招待講演 10件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] エクアドル IKIAM(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ITB(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] エクアドル IKIAM(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ITB(インドネシア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Allylic Hydroxylation Activity Is a Source of Saponin Chemodiversity in the Genus Glycyrrhiza2021

    • 著者名/発表者名
      Fanani Much Z、Sawai Satoru、Seki Hikaru、Ishimori Masato、Ohyama Kiyoshi、Fukushima Ery O、Sudo Hiroshi、Saito Kazuki、Muranaka Toshiya
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: in press 号: 2 ページ: 262-271

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa173

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Insights into the diversification of subclade IVa bHLH transcription factors in Fabaceae2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Hayato、Seki Hikaru、Muranaka Toshiya
    • 雑誌名

      BMC Plant Biology

      巻: 21 号: 1 ページ: 109-109

    • DOI

      10.1186/s12870-021-02887-w

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A cellulose synthase-derived enzyme catalyses 3-O-glucuronosylation in saponin biosynthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Chung Soo Yeon、Seki Hikaru、Fujisawa Yukiko、Shimoda Yoshikazu、Hiraga Susumu、Nomura Yuhta、Saito Kazuki、Ishimoto Masao、Muranaka Toshiya
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 5664-5664

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19399-0

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production of the bioactive plant‐derived triterpenoid morolic acid in engineered Saccharomyces cerevisiae2020

    • 著者名/発表者名
      Srisawat Pisanee、Yasumoto Shuhei、Fukushima Ery O.、Robertlee Jekson、Seki Hikaru、Muranaka Toshiya
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioengineering

      巻: 117 号: 7 ページ: 2198-2208

    • DOI

      10.1002/bit.27357

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ダイズサポニンの生合成と機能 (特集 ダイズ成分の機能と育種)2020

    • 著者名/発表者名
      石本政男、塚本知玄
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4 ページ: 1049-1053

    • NAID

      40022425837

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of oxidosqualene cyclases from the medicinal legume tree Bauhinia forficata: a step toward discovering preponderant α-amyrin-producing activity2019

    • 著者名/発表者名
      Srisawat P, Fukushima EO, Yasumoto S, Robertlee J, Suzuki H, Seki H, Muranaka T
    • 雑誌名

      New Phytol.

      巻: 224 号: 1 ページ: 352-366

    • DOI

      10.1111/nph.16013

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional specialization of UDP-glycosyltransferase 73P12 in licorice to produce a sweet triterpenoid saponin, glycyrrhizin2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Seki H, Suzuki T, Ohyama K, Mizutani M, Kaku T, Tamura K, Ono E, Horikawa M, Sudo H, Hayashi H, Saito K, Muranaka T
    • 雑誌名

      Plant J.

      巻: 99 号: 6 ページ: 1127-1143

    • DOI

      10.1111/tpj.14409

    • NAID

      120006779844

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lotus japonicus triterpenoid profile and characterization of CYP716A51 and LjCYP93E1 genes involved in its biosynthesis in planta2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Fukushima EO, Shimizu Y, Seki H, Fujisawa Y, Ishimoto M, Osakabe K, Osakabe Y, Muranaka T
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: 60 ページ: 2496-2509

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz145

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular basis of C-30 product regioselectivity of legume oxidasesinvolved in high-value triterpenoid biosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Fanani MZ, Fukushima EO, Sawai S, Tang J, Ishimori M, Sudo H, Ohyama K, Seki H, Saito K, Muranaka T
    • 雑誌名

      Front. Plant Sci.

      巻: 10 ページ: 1520-1520

    • DOI

      10.3389/fpls.2019.01520

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure?Activity Relationships of Pentacyclic Triterpenoids as Inhibitors of Cyclooxygenase and Lipoxygenase Enzymes2019

    • 著者名/発表者名
      Vo Nhu Ngoc Quynh、Nomura Yuhta、Muranaka Toshiya、Fukushima Ery Odette
    • 雑誌名

      Journal of Natural Products

      巻: 82 号: 12 ページ: 3311-3320

    • DOI

      10.1021/acs.jnatprod.9b00538

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 甘草はどのようにして甘いサポニンの生産能を獲得したのか?2021

    • 著者名/発表者名
      村中俊哉、關光
    • 学会等名
      第62回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 共発現解析によるサポニンの生合成に関わる新規配糖化酵素の発見2021

    • 著者名/発表者名
      石本政男, 藤澤由紀子, Soo Yeon Chung, 關 光, 下田 宜司, 平賀 勧, 野村勇太, 斉藤和季, 村中俊哉
    • 学会等名
      日本育種学会第139会講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Redesign of triterpenoid biosynthetic pathway in plants by genome editing2020

    • 著者名/発表者名
      Muranaka T
    • 学会等名
      2020 International Conference of the Korean Society of Plant Biologists
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Plant Genome Engineering to Minimize Anti-Nutritional Metabolites2020

    • 著者名/発表者名
      Muranaka T
    • 学会等名
      Institute of Food Technologists
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マメ科におけるサブクレードIVa bHLH転写因子の多様化への洞察2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木隼人、關光、村中俊哉
    • 学会等名
      第84回日本植物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ミヤコグサのベツリン酸生合成を制御するbHLH型転写因子の同定2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木隼人、高橋宏和、福島エリオデット、關光、中園幹夫、村中俊哉
    • 学会等名
      第30回イソプレノイド研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トリテルペノイドのダイズ二次通気組織における生理機能の解明2020

    • 著者名/発表者名
      安保知里、牛来智香、柳川麻子、加賀秋人、鈴木隼人、關光、村中俊哉、中園幹夫、高橋宏和
    • 学会等名
      第27回育種学会中部地区談話会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ダイズにおけるルペオール合成酵素の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      安保知里、牛来智香、柳川麻子、鈴木隼人、富崎由佳理、關光、加賀秋人、村中俊哉、中園幹夫、高橋宏和
    • 学会等名
      第138回日本育種学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] トリテルペノイドサポニン生合成におけるセルロースシンターゼライクの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      Soo Yeon Chung, 關光、村中俊哉
    • 学会等名
      第30回 イソプレノイド研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] A cellulose synthase-derived enzyme catalyses 3-O-glucuronosylation in saponin biosynthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Soo Yeon Chung, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka
    • 学会等名
      日本植物生理学会大阪大会サテライトシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ミヤコグサのトリテルペンプロファイルおよび植物体におけるCYP716A51とLjCYP93E1酵素遺伝子機能の解析2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木隼人、福島エリオデット、清水裕子、關光、藤澤由紀子、石本政男、刑部敬史、刑部祐里子、村中俊哉
    • 学会等名
      第61回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 植物テルペノイド生合成の代謝エンジニアリング-生薬原料を酵母で創る、作物で創る2019

    • 著者名/発表者名
      村中俊哉
    • 学会等名
      日本生薬学会北海道支部第43回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 植物テルペノイド生合成の代謝エンジニアリング-生薬原料を酵母で創る、作物で創る2019

    • 著者名/発表者名
      村中俊哉
    • 学会等名
      日本試薬協会西部地区講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genome editing to improve plant specialized metabolite pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Muranaka
    • 学会等名
      Joint Symposium on Plant Science and Products 2019 (ITB, Indonesia)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genome editing to improve plant specialized metabolite pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Muranaka
    • 学会等名
      World Class Professor, International Seminar (ITB, Indonesia)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 植物テルペノイド代謝多様性の分子基盤と代謝工学2019

    • 著者名/発表者名
      村中俊哉
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会年会(京都大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミヤコグサのウルサン型トリテルペノイド生合成遺伝子の同定2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木隼人、福島エリオデット、關光、村中俊哉
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会年会(京都大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Bioinformatics platform and in vivo functional analysis to reveal the key amino acid of CYP716 family in triterpenoid biosynthesis2019

    • 著者名/発表者名
      Jutapat Romsuk, Ery Odette Fukushima, Shuhei Yasumoto, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会年会(京都大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Comparative analysis of plant NADPH-cytochrome P450 reductase towards heterologous triterpenoid production in transgenic yeast2019

    • 著者名/発表者名
      Pramesti Istiandari, Ery Odette Fukushima, Shuhei Yasumoto, Hikaru Seki, Toshiya Muranaka
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会年会(京都大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヒヨコマメにおけるソヤサポゲノールB生合成酵素遺伝子の同定と機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      橋本 彩希、Fanani Much Zaenal1、安本 周平、關 光、福島 エリオデット、村中 俊哉
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会年会(京都大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 植物・植物組織培養による有用物質生産の新潮流2019

    • 著者名/発表者名
      村中俊哉
    • 学会等名
      BioJapan2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Redesign of terpenoid biosynthetic pathway in plant by genome editing toward human health2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiya MURANAKA
    • 学会等名
      International Meeting on Plant Secondary Metabolism (Jingzhou, China)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 共発現解析に基づくダイズサポニン配糖化酵素の同定2019

    • 著者名/発表者名
      Krishnamurthy Panneerselvam, 藤澤由紀子, Soo-Yeon Chung, Hae-Reon Son, 下田宜司, 平賀勧, 加賀秋人, 穴井豊昭, 塚本知玄, 關光, 村中俊哉, 石本政男
    • 学会等名
      日本育種学会2019年秋季大会(136回)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 大阪大学大学院工学研究科 村中研究室

    • URL

      http://www.bio.eng.osaka-u.ac.jp/pl/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
  • [産業財産権] グルクロン酸転移酵素、それをコードする遺伝子及びその利用方法2020

    • 発明者名
      石本政男、平賀勧、佐藤由紀子、村中俊哉、關光、チョンスヨン
    • 権利者名
      石本政男、平賀勧、佐藤由紀子、村中俊哉、關光、チョンスヨン
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 植物形質転換体2020

    • 発明者名
      村中俊哉、關光、石本政男、佐藤由紀子、高木恭子、矢野亮一
    • 権利者名
      村中俊哉、關光、石本政男、佐藤由紀子、高木恭子、矢野亮一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-004640
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] グルクロン酸転移酵素、それをコードする遺伝子及びその利用方法2019

    • 発明者名
      石本政男、平賀勧、佐藤由紀子、村中俊哉、關光、チョン ス ヨン
    • 権利者名
      石本政男、平賀勧、佐藤由紀子、村中俊哉、關光、チョン ス ヨン
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-190060
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-03-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi