• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模モノカルチャーを抑制するためのREDD+セーフガード手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H02997
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分40010:森林科学関連
研究機関宮崎大学

研究代表者

伊藤 哲  宮崎大学, 農学部, 教授 (00231150)

研究分担者 光田 靖  宮崎大学, 農学部, 教授 (30414494)
平田 令子  宮崎大学, 農学部, 准教授 (50755890)
加治佐 剛  鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 准教授 (60538247)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2022年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2021年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2020年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード熱帯林 / 生物多様性 / 大規模プランテーション / Land sparing / Land sharing / モノカルチャー / 熱帯
研究開始時の研究の概要

これまで見過ごされてきたモノカルチャープランテーションの大面積化および多様な二次林の消失が、生物多様性の低下に及ぼす影響をGISによる景観構造解析と現地調査により明らかにする。また、アグロフォレストリに着目し、様々な上層木とその被陰を利用した林間作物の組み合わせについて、どのような立地条件でどのような組み合わせが適切であるのか現地調査により明らかにする。本研究の成果により、対象地域の社会・経済・環境に対する負の影響を未然に回避するための、REDD+プロジェクトにおける森林管理の新たなスタンダードが提示される。

研究成果の概要

1)大規模単作(MP):インドネシア・東ジャワのチークMPで林縁から20m以降に負のコアエリアが発生することと林縁効果の季節変動を明らかにした。カンボジアゴムMPにおいて林齢と植物種多様性の関係を明らかにした。2)アグロフォレストリ(AF):インドネシアのAFの生物多様性保全機能と天敵サービスを検証した。コロナ禍の代替措置として国内の森林で人工ギャップ形成の中期的効果、及び低木層の被圧・樹木保護・表土保護効果を検証した。3)カンボジアの衛星画像分析により2010年以降に商業的森林利用が急増したことを明らかにし、これらを総合して大規模MP化による負のコアエリアの発生をシミュレーションで予測した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は(1)大規模MP内で生物多様性が低下する「負のコアエリア」を実データで捉えるとともに、(2)これを軽減する方策としてAFや混合栽培の生物多様性保全効果や土壌保全効果を検証した点で学術的意義が大きい。さらに、(3)過去の森林の商業的利用拡大と林縁効果の分析に基づいて負の効果が発生するプロセスをシミュレーションモデルにより予測した。これらの成果は、REDD+等の温暖化対策によって更なるMP拡大と生物多様性の低下が危惧される中、適切な森林配置によるLand Sparingと群落構造の複雑化によるLand Sharingの有用性の科学的根拠と実際的ガイドラインを示した点で社会的意義が大きい。

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 6件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 8件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] UAV-LiDAR計測による高密度点群を用いた深層学習によるスギ樹冠抽出手法の開発2024

    • 著者名/発表者名
      相原直生, 光田 靖
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 77 ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] スギ人工林主伐直後の土砂移動の空間不均一性とその要因2023

    • 著者名/発表者名
      溝口 拓朗、伊藤 哲、光田 靖、平田 令子、山岸 極
    • 雑誌名

      森林立地

      巻: 65 号: 2 ページ: 81-89

    • DOI

      10.18922/jjfe.65.2_81

    • ISSN
      0388-8673, 2189-6275
    • 年月日
      2023-12-25
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 煮沸によるマテバシイ堅果の発芽・発根能力消失実験およびカケスによる堅果持ち去り試験2023

    • 著者名/発表者名
      西 鈴音, 平田令子, 伊藤 哲
    • 雑誌名

      九州森林研究

      巻: 76 ページ: 107-110

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between the Abundance of Native Honey Bee Species (<i>Apis cerana</i>) and Distance to Natural Forests in Hyuganatsu (<i>Citrus tamurana</i>) Orchards in Aya Town, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuda Yasushi
    • 雑誌名

      FORMATH

      巻: 21 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.15684/formath.21.002

    • ISSN
      2188-5729
    • 年月日
      2022-11-09
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒノキ人工林間伐時の下層植生の刈り払いが林床植生の発達に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      山岸 極、伊藤 哲、平田 令子
    • 雑誌名

      森林立地

      巻: 64 号: 1 ページ: 13-21

    • DOI

      10.18922/jjfe.64.1_13

    • ISSN
      0388-8673, 2189-6275
    • 年月日
      2022-06-25
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Partitioning of Ambrosia Beetle Diversity on Teak Plantations in Java, Sumbawa, and Sulawesi Islands2022

    • 著者名/発表者名
      Tarno Hagus、Setiawan Yogo、Wang Jianguo、Ito Satoshi、Mario M. Bayu、Kurahman Taufik、Suraningwulan Medyanti、Amaliah Asri Ainun、Sari Nur Indah、Achmad Muhammad Alifuddin
    • 雑誌名

      Forests

      巻: 13 号: 12 ページ: 2111-2111

    • DOI

      10.3390/f13122111

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Productivity of Eugenol from Clove (Syzygium aromaticum L.) Under Different Light and Soil Water Conditions2022

    • 著者名/発表者名
      Setiawan Adi、Ito Satoshi、Mitsuda Yasushi、Hirata Ryoko、Yamagishi Kiwamu、Umar Yasa Palaguna、Kamei Ichiro
    • 雑誌名

      AGRIVITA Journal of Agricultural Science

      巻: 44 号: 1 ページ: 96-104

    • DOI

      10.17503/agrivita.v44i1.2847

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of weeding the shrub layer during thinning on surface soil erosion in a hinoki plantation2022

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Kiwamu、Kizaki Koji、Shinohara Yoshinori、Hirata Ryoko、Ito Satoshi
    • 雑誌名

      CATENA

      巻: 209 ページ: 105799-105799

    • DOI

      10.1016/j.catena.2021.105799

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インドネシア・東ジャワのクルーブ(<i>Syzygium aromaticum</i> L.)生産混合栽培農地における下層植物の出現とその空間的不均一性2021

    • 著者名/発表者名
      Setiawan A, Ito S, Mitusda Y, Yamagishi K, Hirata R, Umar YP
    • 雑誌名

      植生学会誌

      巻: 38 号: 1 ページ: 37-47

    • DOI

      10.15031/vegsci.38.37

    • NAID

      130008062619

    • ISSN
      1342-2448, 2189-4809
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of advance regeneration and germinated seedlings on forest recovery after clearcutting of Chamaecyparis obtusa plantations in Southern Kyushu, Southwestern Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Kazuhiro、Yamagawa Hiromi、Kondo Hiroki、Ito Satoshi、Hirata Ryoko
    • 雑誌名

      Landscape and Ecological Engineering

      巻: 18 号: 1 ページ: 85-94

    • DOI

      10.1007/s11355-021-00485-4

    • NAID

      40022800210

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Growth Response of Clove (Syzygium aromaticum L.) Seedlings to Different Light and Water Regimes2021

    • 著者名/発表者名
      Setiawan Adi、Ito Satoshi、Mitsuda Yasushi、Hirata Ryoko、Yamagishi Kiwamu、Umar Yasa Palaguna
    • 雑誌名

      AGRIVITA Journal of Agricultural Science

      巻: 43 号: 1 ページ: 31-37

    • DOI

      10.17503/agrivita.v1i1.2826

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 異なる間伐手法に対するヒノキ人工林内の昆虫群集の短期的変化2021

    • 著者名/発表者名
      岩切 康二, 伊藤 哲, 平田 令子
    • 雑誌名

      景観生態学

      巻: 26 号: 1 ページ: 35-44

    • DOI

      10.5738/jale.26.35

    • NAID

      40022770809

    • ISSN
      1880-0092, 1884-6718
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インドネシア・東ジャワの互いに隣接する3 つのアグロフォレストリーパッチにおける植物種の出現特性2019

    • 著者名/発表者名
      Yasa Palaguna UMAR, Tomohiro HIRAYAMA, Satoshi ITO, Momoka MATSUKURA,
    • 雑誌名

      植生学会誌

      巻: 36 号: 2 ページ: 61-70

    • DOI

      10.15031/vegsci.36.61

    • NAID

      130007785750

    • ISSN
      1342-2448, 2189-4809
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detecting Potential Biodiversity Hotspots for Development of REDD+ Safeguards Based on Analyses of Land-Cover Complexity in East Java, Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Umar Yasa Palaguna、Ito Satoshi、Mitsuda Yasushi、Hirata Ryoko、Kajisa Tsuyoshi、Tarno Hagus、Wicaksono Karuniawan Puji、Sugiharto Arifin Noor
    • 雑誌名

      AGRIVITA Journal of Agricultural Science

      巻: 41 号: 2 ページ: 195-205

    • DOI

      10.17503/agrivita.v41i2.2010

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] スギ・ヒノキ小面積皆伐施業地における下層植生の17年間の変化2024

    • 著者名/発表者名
      赤池友樹, 伊藤 哲, 山川博美, 山岸 極, 平田令子
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒノキ人工林における階層構造と繁殖期および越冬期の鳥類種多様性の関係2024

    • 著者名/発表者名
      西 鈴音, 平田令子, 伊藤 哲
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 学習方法の違いによる深層学習モデルを用いた三次元スギ樹冠抽出精度の評価2024

    • 著者名/発表者名
      相原直生, 光田 靖
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 林業適地ゾーニングに対する生物多様性保全のためのギャップ分析2024

    • 著者名/発表者名
      光田 靖
    • 学会等名
      第135回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シエムリアップ州における森林伐採パターンのモニタリング2023

    • 著者名/発表者名
      相原直生, 光田 靖, 伊藤 哲
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] インドネシアのチーク林における植物種多様性に及ぼす林縁効果の季節変化2023

    • 著者名/発表者名
      溝口拓朗, 伊藤 哲, 光田靖, 平田令子, Setiawan A, Umar YS
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 照葉樹林およびスギ人工林に隣接する伐採地へのアカネズミの侵入傾向,2023

    • 著者名/発表者名
      平田令子, 大野友輝, 久保田匠眸, 伊藤 哲
    • 学会等名
      第33回日本景観生態学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒノキ人工林における鳥類の種多様性と周辺景観構造との関係2023

    • 著者名/発表者名
      西 鈴音, 平田令子, 伊藤 哲
    • 学会等名
      第33回日本景観生態学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 常緑広葉樹二次林の林内、林縁および隣接幼齢造林地における土壌徘徊性昆虫相2023

    • 著者名/発表者名
      森脇佑太, 伊藤 哲, 平田令子
    • 学会等名
      第33回日本景観生態学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Suppression or facilitation: effect of shrub layer and its removal treatment for growth and browsing damage on planted hardwood saplings2023

    • 著者名/発表者名
      Juri Hata, Satoshi Ito, Ryoko Hirata, Hiroyuki Oyama, Chihiro Kawaguchi
    • 学会等名
      The 10th EAFES International Congress (EAFES2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors affecting seed dispersal by birds in conifer plantations2023

    • 著者名/発表者名
      Suzune Nishi, Ryoko Hirata, Satoshi Ito
    • 学会等名
      The 10th EAFES International Congress (EAFES2023)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シカ生息地のスギ人工林における林冠木の部分伐採と低木層の刈払いが林床植生に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      羽田珠里, 伊藤 哲, 平田令子, 小山弘幸, 高木千尋
    • 学会等名
      植生学会第28回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 小面積皆伐によって形成されたスギ異齢林における下層樹木分布の林齢依存性と林縁効果2023

    • 著者名/発表者名
      赤池友樹, 伊藤 哲, 山川博美, 山岸 極, 平田令子
    • 学会等名
      第79回九州森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] UAV-LiDAR計測による高密度点群を用いた深層学習によるスギ樹冠抽出手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      相原直生, 光田 靖
    • 学会等名
      第79回九州森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 時系列DSMと地位指数モデルを活用した人工林林齢推定の試み2023

    • 著者名/発表者名
      光田 靖
    • 学会等名
      第79回九州森林学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Seasonal change of edge effects on plant species diversity in a teak plantation in East Java, Indonesia,2023

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mizokuchi, Satoshi Ito, Yasushi Mitsuda, Ryoko Hirata, Adi, Setiawan, Yasa Paraguna Umar, Hagus Tarno
    • 学会等名
      IUFRO2023 Div.8 Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Old conifer plantation as a conservation site for the endangerd orchid, Apostasia wallichii var. nipponica,2023

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Hirata, Miya Kawasaki, Satoshi Ito,
    • 学会等名
      IUFRO2023 Div.8 Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of landscape structure on abundance of native honey bee in Citrus tamurana orchards in Aya UNESCO Biosphere Reserve2023

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Mitsuda
    • 学会等名
      IUFRO2023 Div.8 Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 広葉樹植栽木への食害傾向は低木層の刈払いによって異なるのか2022

    • 著者名/発表者名
      羽田珠里, 伊藤 哲, 平田令子, 山岸 極
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 針葉樹人工林の複層林化が鳥類の種多様性に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      西鈴音, 平田令子, 伊藤 哲
    • 学会等名
      第133回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 被陰と食害に対するケヤキ苗とハルニレ苗の反応の違い2022

    • 著者名/発表者名
      羽田珠里, 伊藤 哲, 平田令子, 山岸 極, 溝口拓朗
    • 学会等名
      第78回九州森林学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Effects of different cultivated crops of pine agroforestry on plant species diversity in Indonesia,2022

    • 著者名/発表者名
      Mizokuchi T, Yamagishi K, Ito S, Setiawan A, Hirata R, Umar YP
    • 学会等名
      ICLEE2022 (International Consortium of Landscape and Ecological Engineering) Conference, Online
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 針葉樹人工林の小面積皆伐による異齢林施業が下層の樹木分布に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      赤池友樹, 伊藤 哲, 山川博美, 溝口拓朗, 平田令子
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 果実生産および階層構造が異なる林分間の越冬期の鳥類種多様性の比較2022

    • 著者名/発表者名
      西 鈴音, 平田令子 伊藤 哲
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of seed dispersal patterns between 6 and 15 years after felling in sugi plantation2021

    • 著者名/発表者名
      Maniagasi CM, Ito,S, Hirata R, Yamagishi K, Yamagawa H
    • 学会等名
      第132回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 人工林の部分伐採後に植栽された落葉広葉樹4種の苗に対するニホンジカおよびニホンノウサギの食害状況2021

    • 著者名/発表者名
      羽田珠里, 伊藤 哲, 平田令子, 山岸 極
    • 学会等名
      第77回九州森林学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 針葉樹人工林の複層林化は鳥類群集の種多様性に影響を与えるか2021

    • 著者名/発表者名
      西 鈴音, 平田令子, 伊藤 哲
    • 学会等名
      第77回九州森林学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Plant species occurrence and its spatial heterogeneity in understory of a mix-culture stand for clove production in East Java, Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Setiawan A, Ito S, Yamagishi K, Mitsuda Y, Hirata R
    • 学会等名
      植生学会第25回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] カンボジアシェムリアップ州固定試験地データを用いた遷移過程の評価2020

    • 著者名/発表者名
      加治佐剛・伊藤 哲・光田 靖・平田令子・Ma Vuthy・Sokh Heng
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Occurrence of plant species in three types of agroforestry patches neighboring each other in East Java, Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Umar YS, Hirayama T, Ito S, Matsukura M, Mizokuchi M, Setiawan A, Mitsuda A, Hirata R, Kajisa T, Tarno T, Wicaksono KP, Sugiharto AN
    • 学会等名
      植生学会第24回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Conceptual patterns of movement by birds between habitat patches in forest landscape2019

    • 著者名/発表者名
      Hirata, R., Ito, S., Mitsuda
    • 学会等名
      The 10th IALE World Congress (IALE2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Landsatデータを用いたカンボジアにおける伐採パターンのモニタリング2019

    • 著者名/発表者名
      迫田杏里、光田 靖、加治佐 剛、太田徹志、平田令子、伊藤 哲
    • 学会等名
      日本景観生態学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Estimating effects of changes in human disturbance regime on honey production using native honey bee at landscape scale in tropical forests of Siem Reap Province, Cambodia2019

    • 著者名/発表者名
      Mitsuda, Y., Ito, S., and Hirata, R.
    • 学会等名
      The 10th IALE World Congress (IALE2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monitoring the human disturbance regime in Siem Reap Province, Cambodia from 1990 to 2017 using landsat images2019

    • 著者名/発表者名
      Sakoda, A., Mitsuda, Y., Kajisa, T., Ota, T., Hirata, R., Ito, S.
    • 学会等名
      ICLEE2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 残された綾の照葉樹林 『愛しの生態系 研究者とまもる「陸の豊かさ」』2023

    • 著者名/発表者名
      山川博美・伊藤哲
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      文一総合出版
    • ISBN
      9784540221156
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] Theme 2-9 様々な役割を果たす森林と木材生産 『世界の食・農林漁業・環境3 本当のエコシステムってなに? 』2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      農山漁村文化協会
    • ISBN
      9784540221156
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 日本樹木誌 2 ハナガガシ2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲
    • 総ページ数
      664
    • 出版者
      日本林業調査会
    • ISBN
      9784889652741
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [図書] 景観生態学 6.1節 森林の分断・孤立と生物多様性2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058347
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 景観生態学 6.2節 林縁効果2022

    • 著者名/発表者名
      平田令子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058347
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 景観生態学 6.3節 人工林問題と景観生態学2022

    • 著者名/発表者名
      光田靖
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058347
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 景観生態学 6.4節 里山の萌芽林2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058347
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 木本植物の生理生態 1章 森林の保全生態2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤哲
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058125
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi