• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Raf型プロテインキナーゼファミリーによるアブシシン酸シグナル伝達の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 19H03240
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分44030:植物分子および生理科学関連
研究機関東京農工大学

研究代表者

梅澤 泰史  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (70342756)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2020年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2019年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワードアブシシン酸 / 乾燥ストレス / シロイヌナズナ / リン酸化 / プロテオーム / プロテインキナーゼ / シグナル伝達 / リン酸化プロテオーム / タンパク質間相互作用
研究開始時の研究の概要

アブシシン酸(ABA)は、植物の環境応答や種子成熟に重要な植物ホルモンである。ABAシグナルの中枢経路では、SnRK2と呼ばれるタンパク質リン酸化酵素(キナーゼ)が活性化し、様々なタンパク質をリン酸化してABA応答を誘導する。しかしながら、SnRK2の活性化のメカニズムについては不明な点が多い。申請者らは、これまでの研究からRaf型キナーゼの一つであるRaf36がSnRK2と相互作用し、ABA応答を負に制御することを見いだした。そこで、Raf36やその近縁遺伝子群について解析を進め、ABAシグナル伝達系におけるSnRK2-Raf複合体の機能を明らかにする。

研究成果の概要

アブシシン酸(ABA)は、SnRK2タンパク質リン酸化酵素を活性化し、様々なタンパク質をリン酸化する。申請者らは、SnRK2の相互作用タンパク質としてRaf36およびRaf22を同定し、これらがABA応答を負に制御することを見出した。Raf36およびRaf22はSnRK2によって直接リン酸化され、タンパク質分解が促進される。また、Raf36が通常時の植物の生長を促進することや、乾燥ストレス時に分解されて植物の成長を抑制する働きを持つことを明らかにした。以上の結果から、今回発見したRaf型キナーゼとSnRK2は、植物の生長制御とストレス応答のバランスを調節するモジュールを形成することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

干ばつは世界の農業生産に莫大な損失を与えており、重要な農業問題の一つである。したがって、植物の乾燥ストレス応答は重要な研究課題となっている。これまで、植物の乾燥ストレス応答の研究では、主に乾燥ストレス耐性を誘導する「ストレス応答」に主眼が置かれてきた。一方、本研究では、乾燥ストレス下における植物の生長という新しい視点から解析を行い、植物の持つユニークな生長制御メカニズムを明らかにすることに成功した。この研究成果は、乾燥ストレス化における植物の生長制御の重要性を示すとともに、将来的に干ばつ条件下における作物の生長や収量を維持するための技術開発につながる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 5件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] オレゴン州立大学(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] タルトゥ大学(エストニア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Phosphoproteomic Approaches to Evaluate ABA Signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Kota、Umezawa Taishi
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 2462 ページ: 163-179

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2156-1_13

    • ISBN
      9781071621554, 9781071621561
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel compounds that inhibit SnRK2 kinase activity by high-throughput screening2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Shoko、Sato Karin、Maruki-Imamura Riyo、Noutoshi Yoshiteru、Okabe Takayoshi、Kojima Hirotatsu、Umezawa Taishi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 537 ページ: 57-63

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.12.046

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arabidopsis group C Raf-like protein kinases negatively regulate abscisic acid signaling and are direct substrates of SnRK22021

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama Yoshiaki、Hirotani Misaki、Ishikawa Shinnosuke、Minegishi Fuko、Katagiri Sotaro、Rogan Conner J.、Takahashi Fuminori、Nomoto Mika、Ishikawa Kazuya、Kodama Yutaka、Tada Yasuomi、Takezawa Daisuke、Anderson Jeffrey C.、Peck Scott C.、Shinozaki Kazuo、Umezawa Taishi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 30

    • DOI

      10.1073/pnas.2100073118

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Growth Promotion or Osmotic Stress Response: How SNF1-Related Protein Kinase 2 (SnRK2) Kinases Are Activated and Manage Intracellular Signaling in Plants2021

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama Yoshiaki、Katagiri Sotaro、Umezawa Taishi
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 10 号: 7 ページ: 1443-1443

    • DOI

      10.3390/plants10071443

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation of SnRK2 by Raf-like kinase ARK represents a primary mechanism of ABA and abiotic stress responses2020

    • 著者名/発表者名
      Islam Mousona、Inoue Takumi、Hiraide Mayuka、Khatun Nobiza、Jahan Akida、Kuwata Keiko、Katagiri Sotaro、Umezawa Taishi、Yotsui Izumi、Sakata Yoichi、Takezawa Daisuke
    • 雑誌名

      Plant Physiology

      巻: 185 号: 2 ページ: 533-546

    • DOI

      10.1093/plphys/kiaa046

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Large-Scale Phosphoproteomic Study of Arabidopsis Membrane Proteins Reveals Early Signaling Events in Response to Cold2020

    • 著者名/発表者名
      Kamal Md Mostafa、Ishikawa Shinnosuke、Takahashi Fuminori、Suzuki Ko、Kamo Masaharu、Umezawa Taishi、Shinozaki Kazuo、Kawamura Yukio、Uemura Matsuo
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 22 ページ: 8631-8631

    • DOI

      10.3390/ijms21228631

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arabidopsis Raf‐like kinases act as positive regulators of subclass III SnRK2 in osmostress signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Shohei Katsuta 、Goro Masuda、Hyeokjin Bak、Akihisa Shinozawa、Yoshiaki Kamiyama、Taishi Umezawa、Daisuke Takezawa、Izumi Yotsui、Teruaki Taji、Yoichi Sakata
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 324 号: 2 ページ: 1064-1064

    • DOI

      10.1111/tpj.14756

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative Phosphoproteomic Analysis Reveals a Decay of ABA Signaling in Barley Embryos during After-Ripening2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Shinnosuke、Barrero Jose M、Takahashi Fuminori、Nakagami Hirofumi、Peck Scott C、Gubler Frank、Shinozaki Kazuo、Umezawa Taishi
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 60 号: 12 ページ: 2758-2768

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz163

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A role for PM19-Like 1 in seed dormancy in Arabidopsis2019

    • 著者名/発表者名
      Barrero Jose M.、Dorr Marie M.、Talbot Mark J.、Ishikawa Shinnosuke、Umezawa Taishi、White Rosemary G.、Gubler Frank
    • 雑誌名

      Seed Science Research

      巻: 29 号: 3 ページ: 184-196

    • DOI

      10.1017/s0960258519000151

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] SnRK2 protein kinases represent an ancient system in plants for adaptation to a terrestrial environment2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozawa Akihisa、Otake Ryoko、Takezawa Daisuke、Umezawa Taishi、Komatsu Kenji、Tanaka Keisuke、Amagai Anna、Ishikawa Shinnosuke、Hara Yurie、Kamisugi Yasuko、Cuming Andrew C.、Hori Koichi、Ohta Hiroyuki、Takahashi Fuminori、Shinozaki Kazuo、Hayashi Takahisa、Taji Teruaki、Sakata Yoichi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 2 号: 1 ページ: 30-30

    • DOI

      10.1038/s42003-019-0281-1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative Phosphoproteomic Analysis of Barley Embryos with Different Dormancy during Imbibition2019

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa S, Barrero J, Takahashi F, Peck S, Gubler F, Shinozaki K, Umezawa T.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 2 ページ: 451-451

    • DOI

      10.3390/ijms20020451

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 植物の長期乾燥ストレスに対する生存戦略に関与するSNS1の解析2022

    • 著者名/発表者名
      片桐壮太郎,神山佳明,鈴木梨沙,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナABA非感受変異体abi1-1を用いた比較リン酸化プロテオーム解析2022

    • 著者名/発表者名
      山下昂太、三枝瑞季、梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナのアブシジン酸応答におけるMBD10の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      李揚丹,峯岸芙有子,田村由貴,片桐壮太郎,神山佳明,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるSnRK2依存的なABA応答転写開始点変化の大規模解析2022

    • 著者名/発表者名
      大堀祐輔,江副晃洋,花田耕介,松下智直,鈴木穣,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ABA依存的な転写開始点変化の大規模解析2021

    • 著者名/発表者名
      大堀祐輔,江副晃洋,花田耕介,松下智直,鈴木穣,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 開花時期の調節におけるSnRK2 substrate1の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      片桐壮太郎,神山佳明,鈴木梨沙,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 化合物スクリーニングによるSnRK2活性阻害剤の探索2021

    • 著者名/発表者名
      松岡頌子1,佐藤花綸1,今村理世2,能年義輝3,岡部隆義2,小島宏建2,梅 澤泰史
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナにおけるABA 依存的な転写開始点変化の大規模解析2021

    • 著者名/発表者名
      大堀祐輔,江副晃洋,花田耕介,松下智直,鈴木穣,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 植物ホルモンのアブシジン酸による機能未知タンパク質 SNS1を介した生長制御の解析2021

    • 著者名/発表者名
      片桐壮太郎,神山佳明,鈴木梨沙,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの ABA 応答におけるMBD10 の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      李揚丹,峯岸芙有子,田村由貴,片桐壮太郎,神山佳明,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナの ABA 応答におけるグループ C Raf 型タンパク質リン酸化酵素 Raf36 の機 能解析2021

    • 著者名/発表者名
      神山佳明,廣谷美咲,石川慎之祐,峯岸芙有子,片桐壮太郎,Conner Rogan,高橋史憲, 野元美佳,石川一也,児玉豊,多田安臣,竹澤大輔,Jeffrey Anderson,Scott Peck,篠 崎一雄,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SnRK2キナーゼによる植物の 乾燥ストレス応答と生長制御機構2021

    • 著者名/発表者名
      梅澤泰史
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シロイヌナズナのABA応答を負に制御するグループC Raf型タンパク質リン酸化酵素の機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      神山佳明,廣谷美咲,石川慎之祐,峯岸芙有子,Conner Rogan,片桐壮太郎,高橋史憲,野元美佳,石川一也,児玉豊,多田安臣,竹澤大輔,Jeffrey Anderson,Scott Peck,篠崎一雄,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] SnRK2 substrate1 による開花制御メカニズムの解析2020

    • 著者名/発表者名
      片桐壮太郎,神山佳明,鈴木梨沙,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] SnRK2プロテインキナーゼの活性を指標とした化合物スクリーニング2020

    • 著者名/発表者名
      松岡頌子,佐藤花綸,今村理世,能年義輝,岡部隆義,梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ABAシグナル伝達の主要経路に関わるグループC Raf型タンパク質リン酸化酵素の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      神山佳明、廣谷美咲、峯岸芙有子、野元美佳、多田安臣、坂田洋一、竹澤大輔、Scott Peck、梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物生理学会第60回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Screening of chemical compounds for activating SnRK22019

    • 著者名/発表者名
      松岡頌子、今村理世、能年義輝、岡部隆義、梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物生理学会第60回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アブシジン酸応答に関わるグループC Raf型タンパク質リン酸化酵素の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      神山佳明、廣谷美咲、峯岸芙有子、野元美佳、多田安臣、坂田洋一、竹澤大輔、Scott Peck、梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アブシジン酸応答に関与するSnRK2プロテインキナーゼの活性阻害剤のスクリーニング2019

    • 著者名/発表者名
      松岡頌子、佐藤花綸、今村理世、能年義輝、岡部隆義、梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] SnRK2-substrate 1は植物の開花期制御に関与する2019

    • 著者名/発表者名
      片桐壮太郎、鈴木梨沙、飯泉沙良、石塚梢、神山佳明、梅澤泰史
    • 学会等名
      日本植物学会第83回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 植物が生長とストレス応答を切り換える仕組みを解明

    • URL

      https://www.tuat.ac.jp/outline/disclosure/pressrelease/2021/20210721_01.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi