• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

適材適所なイオンチャネル機能を支えるタンパク質脂質間相互作用の包括的理解

研究課題

研究課題/領域番号 19H03401
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分48020:生理学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

岡村 康司  大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80201987)

研究分担者 崎村 建司  新潟大学, 脳研究所, フェロー (40162325)
河合 喬文  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (70614915)
大河内 善史  大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (90435818)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2019年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワードイオンチャネル / ホスファチジルイノシトールリン酸 / 膜コンパートメント / 膜オルガネラ / ホスホイノシチド / PIP2 / 膜電位 / イノシトールリン脂質 / 電位セネンサー / 電位センサー
研究開始時の研究の概要

ホスファチジルイノシトールリン酸(以下PIPs)は生体膜の成分であり膜コンパートメントの信号分子である。イオンチャネルは神経などの膜興奮の基盤である一方膜オルガネラ機能にも関わる。近年PIPsを操作する技術、構造生物学の進展が相まって、種々のイオンチャネルとPIPsの相互作用が示唆されてきたがPIPsによるイオンチャネル調節の生理的意義は旧来のリガンド応答の概念に留まってきた。本研究ではイオンチャネルの細胞内での適材適所な機能とPIPsとの関係に注目しVSPを分子ツールとして発展させPIPsによる電位依存性チャネルの制御を網羅的に解析し、PIPsによるイオンチャネルの制御機構と意義を解明することを目指す。

研究成果の概要

電位依存性K+チャネルKv7.3(KCNQ3)とGABA(A)受容体について、PI(4,5)P2感受性の解析を行い、Kv7.3についてチャネル活性と同時に側方拡散におけるPI(4,5)P2結合の役割を解析することに成功し、チャネル活性と側方拡散への影響に相関があることを見出した。この発見は、従来PI(4,5)P2結合の役割としてゲーティング調節のみが知られてきたところ、初めてPI(4,5)P2結合によるイオンチャネルの膜内拡散の調節を見出した成果である。また分子ツールの汎用性を向上させるべくVSPの改変を行い、電位センサーと酵素活性のカップリングを増強した変異体を作製することに成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来イオンチャネルのイノシトールリン脂質(PIPs)による制御は、ゲーティング調節のみが知られてきた。今回一分子計測実験から明らかになったPIPsによるKv7.3の側方拡散の調節は、チャネルゲーティング調節以外の役割を初めて示したものである。またイオンチャネルのイノシトールリン脂質調節研究のスタンダードツールであるVSPを改良し、さらに強力なツールへ発展できたことは、今後親和性が極めて高い分子への適用が可能になり、脂質による調節が異常になることで生じる、遺伝性てんかんや不整脈などの病態の本質的な解明につながると期待される。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 12件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] Mahidol University(タイ)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Spotlight on the Binding Affinity of Ion Channels for Phosphoinositides: From the Study of Sperm Flagellum2022

    • 著者名/発表者名
      Kawai Takafumi、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13 ページ: 1-5

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.834180

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heterogeneity of microglial proton channel in different brain regions and its relationship with aging.2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai T,Takao K,Akter S,Abe M,Sakimura K,Miyakawa T,Okamura Y
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: - 号: 3 ページ: 624-641

    • DOI

      10.1111/jnc.15292

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heterologous functional expression of ascidian Nav1 channels and close relationship with the evolutionary ancestor of vertebrate Nav channels2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai Takafumi、Hashimoto Masaki、Eguchi Natsuki、Nishino Junko M.、Jinno Yuka、Mori-Kreiner Risa、Aspaker Mans、Chiba Daijiro、Ohtsuka Yukio、Kawanabe Akira、Nishino Atsuo S.、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 296 ページ: 100783-100783

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100783

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Engineering voltage sensing phosphatase (VSP)2021

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui Hidekazu、Mizutani Natsuki、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology

      巻: 654 ページ: 85-114

    • DOI

      10.1016/bs.mie.2021.01.003

    • ISBN
      9780128239247
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of Neutrophil Functions by Hv1/VSOP Voltage-Gated Proton Channels2021

    • 著者名/発表者名
      Okochi Yoshifumi、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 5 ページ: 2620-2620

    • DOI

      10.3390/ijms22052620

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regulation of hepatic oxidative stress by voltage‐gated proton channels (Hv1/VSOP) in Kupffer cells and its potential relationship with glucose metabolism2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai Takafumi、Kayama Kento、Tatsumi Shoki、Akter Sharmin、Miyawaki Nana、Okochi Yoshifumi、Abe Manabu、Sakimura Kenji、Yamamoto Hiroyasu、Kihara Shinji、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 34 号: 12 ページ: 15805-15821

    • DOI

      10.1096/fj.202001056rrr

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Slo3/Lrrc52 complex is sensitive to phosphoinositides2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai Takafumi、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      Channels

      巻: 14 号: 1 ページ: 190-192

    • DOI

      10.1080/19336950.2020.1778393

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TRPM5 Negatively Regulates Calcium-Dependent Responses in Lipopolysaccharide-Stimulated B Lymphocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi Taiki、Okumura Ryu、Ono Chisato、Okuzaki Daisuke、Kawai Takafumi、Okochi Yoshifumi、Tanimura Natsuko、Murakami Mari、Kayama Hisako、Umemoto Eiji、Kioka Hidetaka、Ohtani Tomohito、Sakata Yasushi、Miyake Kensuke、Okamura Yasushi、Baba Yoshihiro、Takeda Kiyoshi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 31 号: 10 ページ: 107755-107755

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.107755

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hv1/VSOP regulates neutrophil directional migration and ERK activity by tuning ROS production.2020

    • 著者名/発表者名
      Okochi Y, Umemoto E, Okamura Y.
    • 雑誌名

      Journal of Leukocyte Biology

      巻: 107 号: 5 ページ: 819-831

    • DOI

      10.1002/jlb.2a0320-110rr

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Engineering an enhanced voltage-sensing phosphatase2020

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe Akira、Mizutani Natsuki、Polat Onur K.、Yonezawa Tomoko、Kawai Takafumi、Mori Masayuki X.、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      Journal of General Physiology

      巻: 152 号: 5

    • DOI

      10.1085/jgp.201912491

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of coupling to voltage sensors in voltage-evoked cellular signals2019

    • 著者名/発表者名
      OKAMURA Yasushi、OKOCHI Yoshifumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Academy. Ser. B: Physical and Biological Sciences

      巻: 95 号: 3 ページ: 111-135

    • DOI

      10.2183/pjab.95.010

    • NAID

      130007610041

    • ISSN
      0386-2208, 1349-2896
    • 年月日
      2019-03-11
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polarized PtdIns(4,5)P2distribution mediated by a voltage-sensing phosphatase (VSP) regulates sperm motility2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai Takafumi、Miyata Haruhiko、Nakanishi Hiroki、Sakata Souhei、Morioka Shin、Sasaki Junko、Watanabe Masahiko、Sakimura Kenji、Fujimoto Toyoshi、Sasaki Takehiko、Ikawa Masahito、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 51 ページ: 26020-26028

    • DOI

      10.1073/pnas.1916867116

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Functional analysis of a double-point mutation in the KCNJ2 gene identified in a family with Andersen-Tawil syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Fukumura Shinobu、Yamauchi Kosuke、Kawanabe Akira、Yamamoto Akiyo、Nakaza Maki、Kubota Tomoya、Kato Shinsuke、Sasaki Ryogen、Okamura Yasushi、Takahashi Masanori P.
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 407 ページ: 116521-116521

    • DOI

      10.1016/j.jns.2019.116521

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distinct functional properties of two electrogenic isoforms of the SLC 34 Na‐Pi cotransporter2019

    • 著者名/発表者名
      Mizutani Natsuki、Okochi Yoshifumi、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 7 号: 14

    • DOI

      10.14814/phy2.14156

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real-time functional analysis of Hv1 channel in neutrophils: a new approach from zebrafish model2019

    • 著者名/発表者名
      Ratanayotha Adisorn、Kawai Takafumi、Okamura Yasushi
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 316 号: 6 ページ: 819-831

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00326.2018

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Electrophysiological study of PI(4,5)P2 sensetivity of GABAA receptor channels in Xenopus oocyte2022

    • 著者名/発表者名
      Risa Mori-Kreiner, Shunichi Sugimoto, Daisuke Yoshioka, Takafumi Kawai, Yasushi Okamura
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Toward understanding of transport mechanism of SLC34 Na+/Pi cotransporter2022

    • 著者名/発表者名
      Okochi Y, Junxian Zhou, Mizutani N, Shiozaki Y, Segawa H, Okamura Y
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼにおける電位センサーと細胞質内酵素領域間の直接相互作用の解析2022

    • 著者名/発表者名
      水谷夏希,川鍋陽,岡村康司
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of transport mechanism of SLC34 Na+/Pi cotransporter2022

    • 著者名/発表者名
      Zhou Junxian, Okochi Y, Mizutani N, Shiozaki Y, Segawa H, Okamura Y
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] SLC34 Na+/Piトランスポーターのリン酸輸送機能の理解2022

    • 著者名/発表者名
      Okochi Y, Junxian Zhou, Mizutani N, Shiozaki Y, Segawa H, Okamura Y
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 腎臓で機能するNa-Pi cotransporter SLC34A3のイオン輸送の仕組みの解明2021

    • 著者名/発表者名
      周俊先、大河内善史、水谷夏希、塩﨑雄治、瀬川博子、岡村康司
    • 学会等名
      第 113 回近畿生理学談話会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Voltage-Sensing Phosphatase (VSP) Promotes Endocytosis-Dependent Nutrient Absorption in Enterocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Adisorn Ratanayotha,Matsuda M, Kimura Y, Md. Israil Hossain, Higashijima S, Kawai T, Ogasawara M, Okamura Y
    • 学会等名
      第 113 回近畿生理学談話会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] 1分子イメージングによるPIP2を介したイオンチャネル動態制御の解析2021

    • 著者名/発表者名
      好岡大輔、岡村康司
    • 学会等名
      第 113 回近畿生理学談話会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] Expression pattern of ankyrin in neural cells of Ciona robusta2021

    • 著者名/発表者名
      Okamura Y, Jinno Y, Mori R
    • 学会等名
      第92回日本動物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] How are Voltage Signal and Enzyme Coupled? : S4 approaches the hydrophobic spine of the enzyme in voltage-sensing phosphatase, VSP2021

    • 著者名/発表者名
      Okamura Y
    • 学会等名
      The 8th international ion channel conference
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼVSPの動作原理における膜酵素界面の疎水性部位の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      水谷夏希,川鍋陽,岡村康司
    • 学会等名
      第67回日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実績報告書
  • [学会発表] カタユウレイボヤ神経系におけるアンキリン分子の分布2021

    • 著者名/発表者名
      Okamura Y, Jinno Y, Mori R
    • 学会等名
      第92回日本動物学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュの腸管における電位依存性ホスファターゼ(VSP)の機能2021

    • 著者名/発表者名
      Adisorn Ratanayotha, Matsuda M, Kimura Y, Israil M. Hossain, Higashijima S, Kawai T, Okamura Y
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼの酵素作用の分子メカニズムを理解するための系統発生的アプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      Costa Paixao Ian, Kawai T, Mizutani N, Okochi Y, Okamura Y
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] マクロファージのファゴソーム膜電位変化を可視化し、膜電位の役割を探る2021

    • 著者名/発表者名
      Okochi Y, Tsutsui H, Okamura Y
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼによる精子鞭毛におけるイノシトールリン脂質極性形成とそのメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai T,Okamura Y
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 電位依存性ホスファターゼの電位センサーS4のC末端に位置する疎水性部位は酵素活性との共役に重要である2021

    • 著者名/発表者名
      Mizutani N, Kawanabe A, Okamura Y
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会・第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Central Role of the Lowest Part of S4 of Ci-VSP in Coupling Mechanism2021

    • 著者名/発表者名
      Mizutani N, Kawanabe A, Okamura Y
    • 学会等名
      65th Biophysical society Annual meeting
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Change in substrate specificity of voltage-sensing phosphatase by single amino acid mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Costa Paixao Ian, Kawai T, Mizutani N, Okochi Y, Okamura Y
    • 学会等名
      14th International Conference on Protein Phosphatases
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The conformational change of the cytoplasmic region of voltage-sensing phosphatase2020

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe A, Nishizawa M, Nishizawa K, Narita H, Yonezawa T, Yuka inno, Sakata S, Nakagawa A, Okamura Y
    • 学会等名
      the 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan(第97回日本生理学会大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of phosphoinositide distribution by voltage-sensing phosphatase in mouse spermatozoa2020

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Okamura Y
    • 学会等名
      the 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan(第97回日本生理学会大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analyzing PI(4,5)P2 sensitivity of GABAA receptor by voltage sensing phosphatase2020

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto S, Kawai T, Okamura Y
    • 学会等名
      the 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan(第97回日本生理学会大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Alteration in the coupling between voltage sensor movement and phosphatase activity in voltage-sensing phosphatase with mutation in voltage sensor domani2020

    • 著者名/発表者名
      Mizutani N, Okamura Y
    • 学会等名
      the 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan(第97回日本生理学会大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of a method measuring membrane potential in phagosomes2020

    • 著者名/発表者名
      Okochi Y, Tsutsui H, Okamura Y
    • 学会等名
      the 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan(第97回日本生理学会大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coupling Mechanisms of VSD Mutants of CI-VSP2020

    • 著者名/発表者名
      Mizutani N, Okamura Y
    • 学会等名
      64th Biophysical Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス精子に存在する電位依存性ホスファターゼの機能2019

    • 著者名/発表者名
      河合喬文、岡村康司
    • 学会等名
      第112回近畿生理学談話会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of voltage-sensing phosphatase as a molecular tool for phosphoinositide depletion in living cells2019

    • 著者名/発表者名
      kawanabe A, Mizutani N, Yonezawa T, Okamura Y
    • 学会等名
      The 57th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolutional insight into the orign of clustering of voltage-gated sodium channels2019

    • 著者名/発表者名
      Okamura Y, Jinno Y, Hashimoto M, Nishino J, Sasakura Y, Nishino A, Kawai T
    • 学会等名
      NEURO2019 (第42回日本神経科学大会、第62回日本神経化学会大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of membrane potential of phagosome in phagocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Okochi Y, Tsutsui H, Okamura Y
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids(ICBL2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Function of voltage-sensing phosphatase in mouse sperm2019

    • 著者名/発表者名
      Kawai T, Miyata H, Nakanishi H, Sakata S, Okochi Y, Watanabe M, Fujimoto T, Sakimura K, Sasaki T, Ikawa M, Okamura Y
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids(ICBL2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The hydrophobic protein-membrane interface maintains an activity of a phosphoinositide phosphatase2019

    • 著者名/発表者名
      Kawanabe A, Hashimoto M, Yonezawa T, Jinno Y, Okamura Y
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids(ICBL2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Voltage sensing phosphatase: crossroad of electrical signal and lipid signal2019

    • 著者名/発表者名
      Okamura Y,Kawai T,Kawanabe A.
    • 学会等名
      60th International Conference on the Bioscience of Lipids(ICBL2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 生物物理2020

    • 著者名/発表者名
      川鍋 陽. 西澤和久. 岡村康司
    • 出版者
      日本生物物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 医学のあゆみ2019

    • 著者名/発表者名
      岡村康司、水谷夏希、大河内善史
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Proc. Jpn. Acad. Ser. B2019

    • 著者名/発表者名
      Okamura Y, Okochi Y
    • 出版者
      日本学士院
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi