• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電位依存性H+チャネルが膜電位とpHを感じる仕組みの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03403
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分48020:生理学関連
研究機関香川大学

研究代表者

藤原 祐一郎  香川大学, 医学部, 教授 (20532980)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2021年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2020年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2019年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードイオンチャネル / 電位センサー / pHセンサー
研究開始時の研究の概要

我々の体では、外界の環境情報を受容し恒常性を維持するためにセンサー分子が働いています。電位依存性H+チャネルは、膜電位変化とpH変化を感知するイオンチャネル分子として知られていますが、その仕組みは全く分かっておりません。本研究では、種々の最先端の手法を用いて、H+チャネルのセンサー機能・ダイナミックな構造変化を解析します。他のイオンチャネル一般にも理論を展開し、イオンチャネルが膜の電気的・化学的シグナルを受容して生体機能として出力する、一連の分子センサー駆動メカニズムを明らかにすることを目的に行います。

研究成果の概要

電位依存性H+チャネル(Hvチャネル)は貪食細胞に存在し、外部環境のpHや膜電位に応じて活性を制御します。Hvチャネルのセンサー機構の仕組みを詳しく知るために実験を行いました。細胞内外のpHをコントロールした電気生理学的機能解析や電位センサーの電荷の移動を電気生理学的に測定する解析により、Hvチャネルは細胞内外のpH勾配と膜電位勾配を感知する能力を持っており、その機構は、絶対的pH感知機能が膜電位センサー機能(電位センサーの動き)に影響を与えることで、pH勾配を感知する機能が発揮されることを明らかにしました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究でHvチャネルは、細胞内外の絶対的pHが電位センサーの動きを制御することによって、チャネル活性を制御することが分かった。Hvチャネルは細胞内外の環境変化を感知し、貪食細胞の機能制御に重要な役割を果たしている。今後の研究では、Hvチャネルの活性制御メカニズムや関与するシグナル伝達経路の詳細な解明、Hvチャネルの他のセンサー機能との関連を解明、他の生物学的プロセスや疾患における役割の特定が期待される。この研究は貪食細胞の機能解明や関連疾患の治療法の開発に貢献する可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Intermolecular functional coupling between phosphoinositides and the potassium channel KcsA2022

    • 著者名/発表者名
      Kiya Takunari、Takeshita Kohei、Kawanabe Akira、Fujiwara Yuichiro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 号: 8 ページ: 102257-102257

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102257

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The mechanoreceptor DEG-1 regulates cold tolerance in Caenorhabditis elegans2020

    • 著者名/発表者名
      Takagaki N., Ohta A., Ohnishi K., Kawanabe A., Minakuchi Y., Toyoda A., Fujiwara Y., Kuhara A.
    • 雑誌名

      EMBO reports

      巻: 21 号: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.15252/embr.201948671

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural and molecular basis of Na+/D-glucose co-transporters hexose specificity2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Kamitori, Yuichiro Fujiwara
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences70(Supplement1)

      巻: 70

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 膜の張力と脂質による電位依存性H+チャネル活性制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      高田 麻紀1、竹下 浩平2、川鍋 陽1、藤原 祐一郎1
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電位依存性プロトンチャネルHv1はATPと直接結合して活性調節を受ける2023

    • 著者名/発表者名
      川鍋 陽1、高田 麻紀1、竹下 浩平2、藤原 祐一郎1
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Functional regulation and intermolecular interaction of phosphoinositides on potassium channel KcsA2023

    • 著者名/発表者名
      紀谷 拓音1、竹下 浩平2、川鍋 陽1、藤原 祐一郎1
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Creation of Photoswitchable Ion Channels and Measurement of Their Dynamic Structural Changes2023

    • 著者名/発表者名
      藤原 祐一郎1,2、平野 磨生子1、神鳥 和代1,2
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Sodium-glucose cotransporters (SGLT) in Ciona intestinalis transports various kinds of sugar2023

    • 著者名/発表者名
      神鳥 和代1,2、藤原 祐一郎1,2
    • 学会等名
      第100回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 電位依存性プロトンチャネルHv1のATPによる活性調節 The voltage-gated proton channel is regulated by ATP2022

    • 著者名/発表者名
      川鍋陽、高田麻紀、藤原祐一郎
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナトリウム・グルコース共輸送体SGLTによるさまざまな単糖の輸送機構2022

    • 著者名/発表者名
      神鳥和代、城田松之、藤原祐一郎
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] カリウムチャネルとイノシトールリン脂質の分子間相互作用と機能修飾2022

    • 著者名/発表者名
      紀谷拓音、竹下浩平、川鍋陽、藤原祐一郎
    • 学会等名
      2021(令和3)年度 生理研研究会、細胞の局所コミュニティ研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電位依存性 H+チャネルの温度感受性ゲーティングの構造基盤2021

    • 著者名/発表者名
      藤原祐一郎
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] イノシト-ルリン脂質により修飾されるKcsAの機能特性と分子基盤2021

    • 著者名/発表者名
      紀谷拓音、川鍋陽、藤原祐一郎
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Patch Clamp fluorometry によるVSP 細胞内構造変化解析に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      川鍋陽、藤原祐一郎
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 第98回日本生理学会大会 合同大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 膜近傍の環境を感知する電位依存性H+チャネルの分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      藤原祐一郎
    • 学会等名
      2020(令和2)年度 生理研研究会、生体コモンスペース研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Cytoplasmic structural changes of voltage-sensing phosphatase detected by patch clamp fluorometry2021

    • 著者名/発表者名
      川鍋陽、藤原祐一郎
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会 第98回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 膜近傍の環境を感知する電位依存性H+チャネルの分子機構2021

    • 著者名/発表者名
      藤原祐一郎
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Molecular basis of sugar selectivity of sodium-glucose co-transporter SGLT2020

    • 著者名/発表者名
      神鳥和代、藤原祐一郎
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Intracellular regulation of the voltage-gated proton channel2020

    • 著者名/発表者名
      川鍋陽、藤原祐一郎
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Functional coupling between phosphoinositides and KcsA studied by lipid-bilayer recording2020

    • 著者名/発表者名
      紀谷拓音、川鍋陽、藤原祐一郎
    • 学会等名
      第58回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Intracellular molecules affecting voltage-gated proton channel activity2020

    • 著者名/発表者名
      川鍋陽、藤原祐一郎
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Functional control of KcsA by phosphoinocitide2020

    • 著者名/発表者名
      紀谷拓音、川鍋陽、藤原祐一郎
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Structural and molecular basis of Na+/D-glucose co-transporters hexose specificity2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Kamitori, Yuichiro Fujiwara
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sugar specificity and structural analyses of Na+/D-glucose co-transporters Could rare sugars be transported via SGLTs?2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Kamitori, Yuichiro Fujiwara
    • 学会等名
      7th International Sciety of Rare Sugars
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 電位依存性プロトンチャネルがpHと膜電位を感じる機構2019

    • 著者名/発表者名
      藤原 祐一郎
    • 学会等名
      第11回日本生物物理学会 中国四国支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi