研究課題
基盤研究(B)
TLR7 はウイルス由来一本鎖 RNA(ssRNA)を認識することで抗ウイルス応答を誘導するセンサーである。一方、TLR7の過剰活性化は自己免疫疾患や自己炎症性疾患の発症に関与することも知られるが、感染とは直接関連性のないこれら病態において TLR7/8 が過剰活性化する原因は全く不明である。 本研究では、TLR7を活性化するORNの原因となり得る内在性レトロトランスポゾンに着目し、レトロトランスポゾンの発現変化がTLR7の活性化および自己炎症性疾患や自己免疫疾患の病態に与える影響を検証する。
エンドリソソームに分布するTLR7はウイルス由来一本鎖RNA(ssRNA)を認識し、抗ウイルス応答を誘導する。一方、TLR7の過剰活性化は自己免疫疾患や自己炎症性疾患の発症にも関与する。しかし、感染と関連がないこれら病態においてTLR7が過剰活性化する理由は全く不明である。本研究において、内在性レトロトランスポゾンの発現量上昇はTLR7応答を亢進させることが判明した。この事実は、生体内におけるレトロトランスポゾンの発現が自己炎症性疾患や自己免疫疾患といった病態の発症に関わる可能性を強く示唆している。
動物モデルを用いた研究から、TLR7は自己免疫疾患や自己炎症性疾患の原因となることが示されており、ヒトにおいてもTLR7変異を有するSLE患者が最近報告されている。しかし、生体内においてTLR7の過剰応答が誘導される理由は未だ不明なままである。本研究では、レトロトランスポゾンの発現上昇によりTLR7が過剰活性化することが示された。この事実は、レトロトランスポゾンの発現制御がヒト疾患の制御につながる可能性を示しており、新たな治療法の確立が期待される。
すべて 2020 2019 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)
Int Immunol
巻: 32 号: 12 ページ: 785-798
10.1093/intimm/dxaa055
Nature Communications
巻: 11 号: 1 ページ: 1-11
10.1038/s41467-020-19025-z
BioRχiv
巻: December 16 ページ: 1-40
10.1101/2019.12.16.877357
Arthritis Rheumatol.
巻: Jan;72(1) 号: 1 ページ: 166-178
10.1002/art.41052
Journal of Leukocyte Biology
巻: 106 号: 4 ページ: 853-862
10.1002/jlb.mr0119-020r
https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/kanseniden/