• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔由来の動的ネットワークバイオマーカーを用いた生活習慣病の未病検出

研究課題

研究課題/領域番号 19H03862
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

久保庭 雅恵  大阪大学, 歯学研究科, 准教授 (00303983)

研究分担者 野崎 一徳  大阪大学, 歯学部附属病院, 准教授 (40379110)
竹内 洋輝  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (40572186)
玉川 裕夫  大阪大学, 歯学研究科, 招へい教員 (50127255)
天野 敦雄  大阪大学, 歯学研究科, 教授 (50193024)
坂中 哲人  大阪大学, 歯学研究科, 助教 (90815557)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2020年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワードバイオマーカー / 糖尿病 / 唾液 / メタボローム / 血漿 / メタボローム解析 / 生活習慣病 / 歯肉溝滲出液 / 歯周病 / メタボロミクス / 歯肉溝浸出液 / 動的ネットワークバイオマーカー / 歯周病菌 / トランスクリプトミクス / トランスオミクス解析
研究開始時の研究の概要

口腔衛生状態が不良な者の中には、歯肉炎を発症後、歯周炎へ移行する者と、健常もしくは歯肉炎にとどまり歯周炎へと移行しない者が存在する。本研究では、唾液およびデンタルプラークを試料とし、申請者らがこれまでに培ってきた、これら口腔生体試料のオミクス解析技術を基盤として、歯周炎発症に至る者を特徴付ける動的ネットワークバイオマーカー( Dynamical Network Biomarker; DNB )の同定を目指す。

研究成果の概要

本研究では、各種臨床指標、血液生化学検査結果、唾液および血漿メタボローム情報を収集し、それぞれの情報を単独、もしくは組み合わせて投入したネットワーク解析モデルを構築した。
その結果、唾液中のアロース・マンノースと1,5-AGが血漿中の同成分と共変動して2型糖尿病による高血糖を反映すること、また、唾液中の分岐鎖アミノ酸が脂質代謝異常を反映することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生活の質( QOL )は侵されていないが検査値に異常がある未病の場合、その時点で、非可逆的な状態まで検査値の異常を進行させない( 疾病を発症させない )ための治療をしていく「 治未病 」( ちみびょう )の考え方が、今後より重要になることに疑いの余地はない。
今回得られた知見により、侵襲的な採血という方法を用いず、唾液を吐出するのみで血糖値が高精度に推測できる方法が確立されたことから、歯科の現場において定期検診に来院される患者を対象とした唾液検査を実施することで、未病段階の糖尿病の早期発見と内科の受診勧奨が可能となり、ひいては我が国の医療費抑制につながるものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Letter to the Editor: "Examining Bias and Reporting in Oral Health Prediction Modeling Studies"2020

    • 著者名/発表者名
      Kuboniwa M, Sakanaka A
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 99 号: 11 ページ: 1306-1306

    • DOI

      10.1177/0022034520934721

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 口と全身の疾患と健康を評価する 唾液検査法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      山下喜久、天野敦雄、伊藤博夫、友藤孝明、久保庭雅恵
    • 雑誌名

      日本歯科医学会誌

      巻: 39 ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Porphyromonas gingivalis induces penetration of lipopolysaccharide and peptidoglycan through the gingival epithelium via degradation of junctional adhesion molecule 12019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Hiroki、Sasaki Naoko、Yamaga Shunsuke、Kuboniwa Masae、Matsusaki Michiya、Amano Atsuo
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 15 号: 11 ページ: e1008124-e1008124

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1008124

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A trigger to dysbiosis ~metabolic interactions in dental plaque~2020

    • 著者名/発表者名
      Kuboniwa M
    • 学会等名
      2020 General Meeting of Korean Academy of Preventive Dentistry and Oral Health
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fusobacterium nucleatum metabolically integrates commensals and pathogens in oral biofilms2020

    • 著者名/発表者名
      Sakanaka A, Kuboniwa M, Shimma S, Mayumi S, Lamont RJ, Fukusaki E, Amano A
    • 学会等名
      68th Annual Meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] う蝕評価ツールCAMBRAのエビデンスと臨床応用2020

    • 著者名/発表者名
      久保庭雅恵
    • 学会等名
      一般社団法人ACFF日本支部 2020 Webカンファレンス
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新分類のグレードを分けるバイオマーカーを探る2020

    • 著者名/発表者名
      久保庭雅恵
    • 学会等名
      日本ヘルスケア歯科学会 ヘルスケアミーティング2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 研究・臨床・教育・家庭運営~hamster wheel上の人生もまた楽し~2020

    • 著者名/発表者名
      久保庭雅恵
    • 学会等名
      第96回大阪大学産業科学研究所テクノサロン
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フッ化ジアンミン銀の使用に関する受療者側の意識調査2020

    • 著者名/発表者名
      重清知聡、石川明日香、久保庭雅恵、坂中哲人、 山本理華子、飯島由羅、天野敦雄
    • 学会等名
      第31回近畿・中国・四国 口腔衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 唾液メタボローム解析による口腔健康度予測2019

    • 著者名/発表者名
      久保庭雅恵
    • 学会等名
      第68回日本口腔衛生学会・総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] う蝕リスク管理ツールCAMBRAについて2019

    • 著者名/発表者名
      久保庭雅恵
    • 学会等名
      ACFFオープンカンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メタボロミクスで読み解く歯周病原性細菌叢の代謝活性2019

    • 著者名/発表者名
      久保庭雅恵
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 口臭抑制成分のスクリーニング方法2021

    • 発明者名
      原 武史、久保庭 雅恵、天野 敦雄
    • 権利者名
      原 武史、久保庭 雅恵、天野 敦雄
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-048115
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi