研究課題/領域番号 |
19H03989
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分59010:リハビリテーション科学関連
|
研究機関 | 名古屋女子大学 |
研究代表者 |
近藤 浩代 名古屋女子大学, 健康科学部, 准教授 (50333183)
|
研究分担者 |
藤野 英己 神戸大学, 保健学研究科, 教授 (20278998)
前重 伯壮 神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (90617838)
石原 昭彦 京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (90184548)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
17,550千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 4,050千円)
2021年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
|
キーワード | 微小血管 / 糖尿病 / エクソソーム / 骨格筋 / 超音波 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究課題では骨格筋細胞や脂肪細胞から放出される成分のうち,超音波照射により放出されるエクソソームの存在と作用を検出し,糖尿病モデル動物の骨格筋の微小血管障害に対する効果とエクソソームを介した作用効果を検証することを目的とした.また,本検証では共焦点レーザー法による毛細血管三次元構造,血管新生抑制に関連する因子等を解析し,これらの評価から糖尿病性微小血管障害に対するエクソソームによる超音波療法の効果と機序を検証し,糖尿病合併症の予防のための療法の開発を行う計画である.
|
研究成果の概要 |
糖尿病の合併症は血管内皮傷害に起因し,慢性的な微小炎症が関与すると考えられている.本研究では培養骨格筋細胞に超音波を照射し,放出されるエクソソームを抽出して,炎症性マクロファージへの添加によりマクロファージの機能の変化について検証した.超音波照射はエクソソームの放出量を増加し,炎症性マクロファージの炎症を減弱させた.また,免疫応答遺伝子であるIRG1発現を増加させ,イタコン酸が増加することが確認された.さらにNRF2発現を抑制し,炎症を抑制した.これらの結果から超音波照射は炎症性マクロファージを制御することができ,糖尿病で生じる合併症を予防できる可能性が示唆された.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
糖尿病における骨格筋の血管障害は重症化に関連し高齢化社会に大きな影響を及ぼしている。本研究課題では超音波照射により骨格筋細胞から放出されるエクソソームの存在と作用を明らかにし,超音波刺激の影響とその細胞間コミュニケーションのメカニズムを解明することによって,代謝障害に起因する疾患の予防や治療に細胞レベルの知見をもたらし,高齢化社会の健康寿命の延伸に寄与するものと考えられる。
|