• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エクサ時代の非同期タスクを応用した高性能高次元数値線形代数の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H04127
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分60100:計算科学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

今村 俊幸  国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, チームリーダー (60361838)

研究分担者 工藤 周平  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (50824421)
廣田 悠輔  福井大学, 学術研究院工学系部門, 助教 (60709765)
鈴木 智博  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (70235977)
椋木 大地  国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, 研究員 (90742289)
鈴木 厚  国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, 上級研究員 (60284155)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2021年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2020年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード高性能数値線形代数 / タスクスケジュール / 高並列処理 / 非同期・条件付・競争的タスク / タスク並列 / DAG / 非同期・条件付き・競争的タスク / タスク並列・データ並列 / 非同期 ・ 条件付き・競争的タスク / 数値計算アルゴリズム / データ並列 / スケジューラ / 非同期 / 条件付き・競争的タスクスケジューリング / 高並列計算
研究開始時の研究の概要

エクサ時代のメニイコア環境下において、システム実行効率を向上するための数値計算アルゴリズムならびにタスク技術周辺を数値線形計算の視点から研究する。将来にわたって持続可能な高性能な数値計算ソフトウェアのための開発フレームワーク実現に注力し、数値線形代数カーネル構築の経験から発想される新たなタスクスケジューリング技術(非同期・条件付き・競争的スケジューリング)を研究する。同技術要件をスケジューラプロトタイプとして試作し、既存数値線形代数ソフトウェアに取り込み高性能化・高並列化を実現する。更にエクサ時代のターゲットなる高次元データ解析向け数値計算ソフトウェアに対しても適用範囲を広げていく。

研究成果の概要

本研究課題の主眼は、エクサ時代のメニイコア環境下においてシステム実行効率を向上するための非同期的な数値計算アルゴリズムならびにタスク技術周辺を研究し、将来にわたって持続可能な高性能な数値計算ソフトウェアのための開発フレームワークを実現することである。当該課題設定に対して、既存コンパイラランタイム技術の調査、ならびに数値計算アルゴリズム実現に必要となる条件付きタスク起動や依存関係の動的処理の課題をとりあげ、実際の数値計算ライブラリ内部に組み込み実行速度のみならず利用効率向上の点に貢献する成果を達成するとともに、次世代につながる混合精度演算技術との連携課題も同時に確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

計算機システムのメニイコア化が進み、適切な並列タスク数が数千以上の環境が通常となり逐次数値計算アルゴリズムはより高並列なアルゴリズムに変更する必要性がある。その基盤には数値計算アルゴリズムの研究と実際に動作をサポートするコンパイルランタイム系技術の融合が欠かせない。本研究はタスク制御に関する一側面を数値計算研究者の立場から提案し解決に導いた。数値計算ソフトウェアはシミュレーションやデータ分析において極めて重要な役割を果たすものであり、本手法はコデザイン的な側面を強化し実用化を進める必要性があると考える。

報告書

(4件)
  • 2022 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実績報告書
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 7件)

  • [雑誌論文] Task-parallel tiled direct solver for dense symmetric indefinite systems2022

    • 著者名/発表者名
      Shen Zhongyu、Zhang Jilin、Suzuki Tomohiro
    • 雑誌名

      Parallel Computing

      巻: 111 ページ: 102900-102900

    • DOI

      10.1016/j.parco.2022.102900

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Factorization Algorithm for Sparse Matrix with Mixed Precision Arithmetic2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A.
    • 雑誌名

      ECCOMAS Congress 2022 - 8th European Congress on Computational Methods in Applied Sciences and Engineering

      巻: 2022 ページ: 1-12

    • DOI

      10.23967/eccomas.2022.006

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CPU+GPU混成システム上の固有値計算ソルバーの現状調査と性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      今村 俊幸, 伊奈 拓也, 廣田 悠輔. 井戸村 泰宏
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告: ハイパフォーマンスコンピューティング

      巻: Vol. 2022-HPC-187, No. 21 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] タイル単位でパック化を行う行列計算2022

    • 著者名/発表者名
      工藤 周平 , 今村 俊幸
    • 雑誌名

      情報処理学会, 研究報告: ハイパフォーマンスコンピューティング

      巻: Vol. 2022-HPC-185, No. 10 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Batched 3D-distributed FFT kernels towards practical DNS codes2020

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Imamura, Masaaki Aoki, Mitsuo Yokokawa
    • 雑誌名

      Advances in Parallel Computing

      巻: 36 ページ: 169-178

    • DOI

      10.3233/apc200038

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Performance Tuning of Tile Matrix Decomposition2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tomohiro
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 13th International Symposium on Embedded Multicore/Many-core SoCs (MCSoC-19)

      巻: -- ページ: 24-31

    • DOI

      10.1109/mcsoc.2019.00011

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヤコビ回転カーネルを用いたヤコビ固有値計算手法の性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      工藤 周平, 今村 俊幸
    • 雑誌名

      研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)

      巻: 2019-HPC-170, 35 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Empirical parameter tuning of task-based tiled matrix factorization2022

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Suzuki
    • 学会等名
      41th Advanced Supercomputing Environment (ASE) Seminar
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Dissection sparse direct solver with mixed precision arithmetic for smaller memory footprint2022

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      FreeFEM days
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Task Scheduling Strategies for Batched Basic Linear Algebra Subprograms on Many-core CPUs2021

    • 著者名/発表者名
      D. Mukunoki, Y. Hirota and T. Imamura
    • 学会等名
      2021 IEEE 14th International Symposium on Embedded Multicore/Many-core Systems-on-Chip (MCSoC), Singapore, Singapore, 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CPUにおける batched BLAS のためのタスクスケジューリング戦略2021

    • 著者名/発表者名
      椋木大地, 廣田悠輔, 今村俊幸
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2021年度年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] CP-ALS についての HPC からの考察と試み2021

    • 著者名/発表者名
      今村 俊幸
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2021 年度年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Empirical parameter tuning of task-based tiled QR factorization using quantum annealing2021

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Suzuki
    • 学会等名
      The 9th International Symposium on Computing and Networking Workshops (CANDARW 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RBT前処理付き不定値密対称行列線形ソルバ2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木智博, Zhongyu Shen
    • 学会等名
      情報処理学会第178回ハイパフォーマンスコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 統計モデルを用いたタイルQR分解のパラメータチューニング2021

    • 著者名/発表者名
      霜鳥竜輝, 鈴木智博
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 量子アニーリングによる疎行列の直接解法向けフィルイン削減オーダリング2021

    • 著者名/発表者名
      小見山朋子, 鈴木智博
    • 学会等名
      情報処理学会第83回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Dissection direct solver with quasi quadruple accuracy for sparse matrices with high condition number2021

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      WCCM-ECCOMAS, Paris (web conference)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エクサ時代の非同期タスクを応用した高性能高次元数値線形代数の研究2020

    • 著者名/発表者名
      今村俊幸
    • 学会等名
      第12回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム(ATTA2020)
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Dissection sparse direct solver and parallel task management2020

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Suzuki
    • 学会等名
      HPC Asia 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Task-parallel algorithms for matrix factorizations2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Suzuki
    • 学会等名
      HPC Asia 2020 (Poster session)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] BLR行列のMBGSアルゴリズムによるQR分解のPython実装とその性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      板垣翼, 鈴木智博
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CPU-GPU環境におけるブロックQR分解のタスク並列化2020

    • 著者名/発表者名
      霜鳥竜輝, 鈴木智博
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヤコビ回転カーネルを用いたヤコビ固有値計算手法の性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      工藤 周平, 今村 俊幸
    • 学会等名
      第170回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A level‐3 BLAS like kernel of the Jacobi rotations for the Jacobi's eigenvalue algorithm2019

    • 著者名/発表者名
      KUDO Shuhei, IMAMURA Toshiyuki
    • 学会等名
      ParNum
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エクサ時代の非同期タスクを応用した高性能高次元数値線形代数の研究2019

    • 著者名/発表者名
      今村 俊幸
    • 学会等名
      第11回 自動チューニング技術の現状と応用に関するシンポジウム(ATTA2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 尾崎スキームに基づく高精度かつ再現性のあるBLASルーチンの実装と自動チューニングの適用2019

    • 著者名/発表者名
      椋木大地
    • 学会等名
      学会等名: 第22回AT研究会オープンアカデミックセッション(ATOS22)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi