• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

図形推論の観点からのライプニッツ数理哲学の総合的解釈

研究課題

研究課題/領域番号 19K00032
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分01010:哲学および倫理学関連
研究機関大阪経済大学

研究代表者

稲岡 大志  大阪経済大学, 経営学部, 准教授 (40536116)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードライプニッツ / 数学の哲学 / 無限小幾何学 / 図形推論 / 不可分者 / ユークリッド / 幾何学 / 空間 / 数理哲学
研究開始時の研究の概要

ライプニッツが同時代の数学を学び、独自の数学を構築し、当時の未解決問題を解いたパリ時代の数学関連の遺稿や、ライプニッツ文書館に保管されている幾何学関連の遺稿を、現代の図形推論研究の知見を活用して読解することで、無限小解析の分野でライプニッツが問題解決のためにいかに図形を活用していたか、ライプニッツは図形についてどのような哲学的分析をおこなったか、そうした分析が数学研究にどう影響したか、を明らかにし、無限小解析と幾何学の関連をライプニッツ数理哲学に位置づけることにある。これにより、現代的観点を踏まえつつも歴史研究としても厳密なライプニッツ数理哲学の解釈を構築することを目指す。

研究成果の概要

本研究では、とりわけパリ期のライプニッツの数学研究において幾何図形が果たしている機能について、無限、抽象、空間といったライプニッツ数理哲学の主要概念との関連に着目しつつ、また、手稿も参照しながら、現代の図形推論研究の知見を参照した分析を試みた。ライプニッツが先行する数学者たちの研究を取り入れて、図形の対象表示機能に依拠しつつ、求積手続きを視覚化する媒体としても図形を活用していたことを明らかにした。その結果、今後ライプニッツの無限小幾何学研究を数学史と哲学史に位置づけるための枠組みを構築することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、近代化を遂げる17世紀のヨーロッパ数学、とりわけ無限小幾何学の展開において、ライプニッツの数学研究が果たした役割を明らかにすることを目指している。研究に際しては、ライプニッツが影響を受けた数学者の研究についても参照し、現代の数学の哲学研究の成果も活用し、さらに、ライプニッツ自身の手稿も検討することで、ライプニッツの数学研究において幾何図形が果たした役割をできる限り歴史的にも厳密なかたちで明らかにすることを試みた。歴史的観点と現代的観点のバランスを取りながら研究を進める本研究は、我が国ではまだ十分根付いたとは言い難い数理哲学研究のモデルを提供することができる。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 一七世紀ヨーロッパの数学者の図形活用法――サイクロイドを事例として2023

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 7月号 ページ: 211-224

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Calculating the Infinity without Continuity: Proofs and Diagrams in De Quadratura Arithmetica2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Inaoka
    • 雑誌名

      Vortrage des XI. Internationalen Leibniz-Kongresses

      巻: 2 ページ: 188-201

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 同時・瞬間・現実 : ライプニッツの時間構成論2022

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 雑誌名

      愛知 : φιλοσοφια

      巻: 32 ページ: 44-58

    • DOI

      10.24546/81013380

    • 年月日
      2022-03-31
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 推論の媒体と証明手続きの視覚化としての図形-『算術的求積』命題6の証明の分析-2021

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 雑誌名

      ライプニッツ研究

      巻: 6 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モナドとしての哲学史研究2021

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 雑誌名

      フィルカル

      巻: 6-1 ページ: 188-208

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 文脈原理と混雑した観念――ライプニッツの無限小に関する石黒説を再考する――2024

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      日本ライプニッツ協会第9回春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] あなたの知らないライプニッツ研究の世界2024

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      日本ライプニッツ協会第9回春季大会シンポジウム「英・米・独・仏ほか諸国におけるライプニッツ研究の現在」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ishiguro on Leibniz: The Context Principle and the Infinitesimal in Leibniz’s Philosophy2023

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      第11回国際ライプニッツ学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Calculating the Infinity without Continuity: Proofs and Diagrams in De Quadratura Arithmetica2023

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      第11回国際ライプニッツ学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 初期近代の数学者における図形活用法――サイクロイドを事例として2023

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      第8回日本ライプニッツ協会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「他の方法ではできない(non aliter fieri potest)」――『算術的求積』命題8から命題11までの検討2022

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      第7回日本ライプニッツ協会春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 涼宮ハルヒの数理哲学2021

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      中村大介『数理と哲学ーカヴァイエスとエピステモロジーの系譜』合評会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 現実的時間の存在論2021

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      松田毅『虹と夢の存在論:身体・現実・時間を生きる』合評会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 1680年代のライプニッツによるユークリッド『原論』研究について2020

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      日本ライプニッツ協会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 提題者による応答2020

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      稲岡大志『ライプニッツの数理哲学―空間・幾何学・実体をめぐって』合評会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ライプニッツ『算術的求積』命題6の証明の分析2020

    • 著者名/発表者名
      稲岡大志
    • 学会等名
      エピステモロジー・ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Hiroyuki Inaoka's Website

    • URL

      https://sites.google.com/view/hiroyuki-inaoka/home

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi