研究課題/領域番号 |
19K01639
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07040:経済政策関連
|
研究機関 | 青山学院大学 (2020-2023) 大阪経済大学 (2019) |
研究代表者 |
服部 圭介 青山学院大学, 経営学部, 教授 (50411385)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
|
キーワード | 企業行動 / 多市場接触 / 寡占理論 / 寡占市場 / ネットワーク外部性 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究課題は,企業が「複数の市場」に直面し,市場間の相互作用が企業戦略に重要な影響を及ぼす状況における企業の戦略的行動に関する分析を行うことで, これまでの寡占理論・企業行動理論を再検討し,産業のグローバル化が進む中での望ましい企業戦略や競争政策を模索する。 具体的には,多市場間の相互作用下における企業の戦略的行動を,(1) 異時点のマーケットにおける消費者裁定行動と企業戦略,(2) 金融・労働・共有資源市場との関わりを含む寡占企業の戦略,という2つの角度からの理論分析を行うことで,企業マネジメントや競争政策,そして社会厚生の増進に対して有益な政策的提言を導くことを目的とする。
|
研究実績の概要 |
研究最終年度である2023年度には、1本の論文を完成させ、ワーキングペーパーとして発行した。また、1本の論文を国際査読雑誌に掲載させ、公開された。さらに、1件の国際学会報告を行った。 具体的には、2023年4月に論文"Closing the Psychological Distance: The Effect of Social Interactions on Team Performance"(明海大学 山田麻以氏との共同研究)をワーキングペーパーとして公刊した。これは、本研究課題である多市場接触の理論を、チーム生産に応用させた理論研究である。2024年3月には、2021年度に完成させワーキングペーパーとして公刊していた国際共同研究である "A Paradox of Coalition Building in Public Good Provision"(ドイツRegensburg大学 Wolfgang Buchholz氏との共同研究)が、国際査読雑誌であるEconomic Modellingに掲載受理され、公刊された。この研究は、本研究課題の中心的な業績である。また、2023年8月24日~26日、ドイツのGoethe Universityで開催された 27th Annual SIOE (Society for Institutional & Organizational Economics) Conference にて、論文 "Closing the Psychological Distance: The Effect of Social Interactions on Team Performance" を報告した(8月25日 Session 1: Team 第一報告)。 研究期間全体では、新規のワーキングペーパーの発行が3本、国際査読雑誌への掲載が2件(うち1件は国際共同研究)、国際学会報告が3件の成果を得ることができた。いまだ継続中の研究プロジェクトや、査読のプロセスに入っているものの未公刊のものは数本あるが、研究期間終了後にその成果が現れると予測している。
|