• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長期的・倫理的視座による日本型オーナーマネージャー経営者モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K01924
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

東出 浩教  早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 教授 (50308243)

研究分担者 姜 理惠  法政大学, デザイン工学部, 教授 (90570052)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードオーナー・マネジャー / アントレプレナーシップ / 経営倫理 / 日本型経営 / 事業承継 / 理念型経営 / 倫理的リーダーシップ / 対人ストレスモデル / メンタルヘルス / 対人葛藤 / ソーシャルスキル / 情報通信業 / 営業職 / オーナーマネジャー / EO / モラル発展理論 / 学習スタイル / ファミリー企業 / Ethical Leadership / エフェクチュエーション / 認知理論 / ヒューリスティック / 長寿企業 / ファミリービジネス / 倫理的経営
研究開始時の研究の概要

日本国内では馴染みが薄い「オーナーマネージャー」というコンセプトに改めて注目し、スチュワードシップセオリー、Ethical Leadershipモデルを基盤に、日本の老舗・長寿企業、ファミリー企業の経営を分析することで、長期的視野と倫理観による経営で地域経済を支える経営者像を探索し、日本型オーナーマネージャーモデルの提示を目指す。
具体的には創業100年以上の日本のFB企業経営者を対象に、「オーナーマネージャーとしての特徴と影響要因はなにか」というリサーチクエスチョンを、上記理論に加えて、エージェンシーセオリーやFB研究におけるオーナーシップ論等と比較しながらGTAを用いてモデルを構築する。

研究成果の概要

様々なタイプのオーナーマネジャーを対象とした量的研究からは、(1)マネジャーの価値観等を起点に、組織文化を、革新的で、一定のリスクをとり市場動向を先取りするようなものに調整することが業績に大きく作用すること、また(2)マネジャー個人の創造性と楽観性を維持することが重要であること、が明らかとなった。
北陸地域での質的研究からは、企業家と産地ステークホルダーやブランドとの相互作用が企業家活動を活性化する、イノベーションの起因は起業家精神の伝達よりも承継者の事業に対する危機感である、理念型経営がオーナーマネージャーのイノベーション性向や実際のイノベーションと密接に関連している、などの発見があった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

オーナーマネジャーの規範的な行動の影響等の倫理的リーダーシップに焦点を当てた研究は限られている。本研究はオーナーマネージャーが示す様々な心理学的特徴、マネジメントスタイル、などの経営上のインパクトを定量的に探索し、次世代の「倫理的な」後継者や起業家育成に向けた実務的示唆を導き出した点に、その価値がある。
地域のファミリービジネス、事業承継をオーナーマネージャー視点から探索した点、地域イノベーションにエコシステム資する存在として定義づけた点で、先行研究のギャップを埋めている。これまで、体験的に語られてきた研究ドメインを対象にし、定性研究として実証を試みた点で、地域経済発展に資する社会的意義を得た。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 起業家のセールス行動に関する考察 - 起業家のセールス戦略のモデル化に向けて -2023

    • 著者名/発表者名
      細谷功次, 東出浩教
    • 雑誌名

      日本ベンチャー学会 第24回全国大会 報告要旨集24

      巻: 24 ページ: 106-109

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国人起業家の事業成功要因 - ソーシャル・キャピタルとビジネスモデル・戦略構築のプロセスに着目した探索的研究 -2023

    • 著者名/発表者名
      高木啓介, 東出浩教
    • 雑誌名

      日本ベンチャー学会 第24回全国大会 報告要旨集24

      巻: 24 ページ: 145-148

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自ら変化し続けられる「機械的な組織」の特徴 - 「機械的な組織」が環境変化に適応し自ら変化し続けられるようになるためのモデルづくり2023

    • 著者名/発表者名
      三好 由貴子, 東出 浩教
    • 雑誌名

      早稲田国際経営研究 第53・54合併号

      巻: 53・54 ページ: 53-64

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] スマホ感謝アプリによる社員の気持ちの変化 ― 複数の組織における感謝の送受信による社員の心理の変化の探索的比較分析―2022

    • 著者名/発表者名
      古屋 光俊、東出 浩教、山本 純一
    • 雑誌名

      日本ベンチャー学会 第 25 回全国大会 報告要旨集

      巻: 25 ページ: 90-93

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 起業家の心理学的特徴、価値観、振返り、認知バイアス、ヒューリスティクスとパフォーマンス2021

    • 著者名/発表者名
      東出 浩教、古屋 光俊、土井 淳司
    • 雑誌名

      日本ベンチャー学会 第 24 回全国大会 報告要旨集

      巻: 24 ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 事業承継に向けた後継者育成のための大学院教育 ―ファミリー企業の親子へのインタビュー調査から―2021

    • 著者名/発表者名
      村上統朗, 江野泰子, 姜理惠
    • 雑誌名

      事業承継学会学会誌

      巻: 10 ページ: 110-125

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "起業を阻むメンタル・ブロックの構造 ―その構造と多重知能・起業意図と行動パターン(エフェクチュエーション、コーゼーション、 プロアクティブネス)・海外経験・幸福度・人口学的特徴との関連―"2020

    • 著者名/発表者名
      東出浩教
    • 雑誌名

      第23回日本ベンチャー学会総会論文集

      巻: Vol. 23 ページ: 85-89

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 事業承継者の早期教育モデル提案2021

    • 著者名/発表者名
      姜理惠
    • 学会等名
      第12回事業承継学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 産地企業のイノベーション起因に対する研究2021

    • 著者名/発表者名
      村上統朗, 姜理惠
    • 学会等名
      第12回事業承継学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] External Knowledge Acquisition of Owner Managers- A Qualitative, Study of Long-Established Family Business in Hokuriku Region of Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Murakami, Hao Wang, Rihyei Kang
    • 学会等名
      2021 Asia-Pacific Family Business Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Knowledge transfer in long-lived family firms: The role of transgenerational house precepts2021

    • 著者名/発表者名
      Koichi Chujo, Hao Wang, Rihyei Kang
    • 学会等名
      2021 Asia-Pacific Family Business Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Transitioning to the New Normal: Successful Practices from Asian Families-in-Business2020

    • 著者名/発表者名
      Hiro Higashide
    • 学会等名
      STEP PROJECT WEBINAR SERIES 5th Webinar, Babson College
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "起業を阻むメンタル・ブロックの構造 ―その構造と多重知能・起業意図と行動パターン(エフェクチュエーション、コーゼーション、 プロアクティブネス)・海外経験・幸福度・人口学的特徴との関連―"2020

    • 著者名/発表者名
      東出浩教
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会 第23回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ファミリービジネス経営者のコロナ危機に対する初期認識と対応 ―北陸地域におけるファミリービジネス経営者へのインタビュー調査から―2020

    • 著者名/発表者名
      村上 統朗, 王昊, 姜理惠
    • 学会等名
      第13回ファミリービジネス学会全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 言動一致がもたらす経営理念浸透とイノベーション2020

    • 著者名/発表者名
      清水里紗, 姜理惠
    • 学会等名
      日本ベンチャー学会第23回全国大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域イノベーションモデルの提案 ―ナレッジプールとアントレプレナーシップの観点から―2020

    • 著者名/発表者名
      村上統朗, 中條孝一, 姜理惠
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第35回年次学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 理念浸透促進に繋がるアクション―2企業のケーススタディ―2020

    • 著者名/発表者名
      清水里紗, 姜理惠
    • 学会等名
      日本創造学会 第3回西日本支部発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The cases of Japanese long-lasing family businesses2019

    • 著者名/発表者名
      H. Higashide
    • 学会等名
      2019 STEP Global Report Release & STEP Asia Pacific Panel
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identifying the Characteristics of Startup Cluster in Small Areas2019

    • 著者名/発表者名
      H.Kawasakiya and R.Kang
    • 学会等名
      The Proceedings of The 14th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems (KICSS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 起業原論 : 成功する起業家の行動、戦略作りと資金調達2023

    • 著者名/発表者名
      東出 浩教、古屋 光俊、玉置 浩伸、瀧口 匡
    • 総ページ数
      548
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      4502475610
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Absence of Customers’ Voice as the Cause of Limited New Product Development in a Small Long-Standing Family-Owned Craft Business in Japan, in "Succession and Innovation in Asia’s Small-and- Medium-Sized Enterprises", Hsi-Mei Chung and Kevin Au (Eds.)2021

    • 著者名/発表者名
      Hiro Higashide他
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      Palgrave Macmillan, Springer Nature Singapore Pte Ltd
    • ISBN
      9811590141
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi