• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テンソルネットワーク変分法による有限温度フラストレート磁性体の物性解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K03740
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関東京大学

研究代表者

大久保 毅  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任准教授 (00514051)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードテンソルネットワーク / 量子スピン液体 / キタエフ模型 / 相転移 / フラストレーション / スピン液体 / フラストレート磁性体 / 熱ホール伝導度 / 密度行列 / 有限温度物性 / 量子スピン / 磁性体
研究開始時の研究の概要

本研究では、相互作用にフラストレーションが存在する磁性体、フラストレート磁性体に着目し、その物性、特に有限温度での種々の物理量をテンソルネットワーク法により数値的に解析する。精度の高い有限温度での計算手法を開発することで、実験研究とモデル計算の直接比較を可能にし、フラストレート量子スピン系を対象に、量子スピン液体などの新規秩序を基底状態と有限温度の双方の視点から物性を理解することを目的とする。これまで波動関数のテンソルネットワーク表現により非常に大きな系の基底状態計算を可能にしてきた手法を、密度行列による有限温度に拡張し、フラストレート磁性体の物理を理解するために新しい軸を展開する。

研究成果の概要

本研究では、二次元のフラストレート磁性体の有限温度物性をテンソルネットワーク表現を用いて解析する手法を開発し、主に、キタエフ相互作用を持つ量子スピン模型に適用してその有限温度物性を明らかにした。有限温度量子状態の密度行列を小さなテンソルのつながり、テンソルネットワーク、で記述し、無限に広がった二次元系には、二次元的にテンソルがつながったテンソル積演算子を、有限サイズの二次元系には、一次元的にテンソルがつながった行列積演算子を採用することで、磁場中のキタエフスピン液体に特徴的な熱ホール伝導度の温度依存性や、非対角相互作用の存在による有限温度物性の変化を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、これまでは高精度な解析が困難であった、二次元フラストレート磁性体の有限温度物性を、テンソルネットワークを用いて解析する手法が確立された。従来から実用化されているテンソルネットワークによる基底状態の計算と、本研究による有限温度物性の計算を組み合わせることで、スピン液体等のフラストレート磁性体で実現する新奇秩序の物性を、基底状態で顕著な量子揺らぎ、有限温度で現れる温度揺らぎの、双方の視点から解析できるようになる。開発した手法により、特に、磁場中のキタエフスピン液体における熱ホール伝導度の温度依存性について、理解が進み、この成果は、今後のキタエフ物質の物性理解にもつながると考えている。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 4件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 13件、 招待講演 13件)

  • [国際共同研究] University of Toronto/Perimeter Institute(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Korea University(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] TeNeS: Tensor network solver for quantum lattice systems2022

    • 著者名/発表者名
      Motoyama Yuichi、Okubo Tsuyoshi、Yoshimi Kazuyoshi、Morita Satoshi、Kato Takeo、Kawashima Naoki
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 279 ページ: 1084371-08437

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2022.108437

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bond-weighted tensor renormalization group2022

    • 著者名/発表者名
      Adachi Daiki、Okubo Tsuyoshi、Todo Synge
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.l060402

    • NAID

      130008156600

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantum critical phenomena in a spin-<mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mfrac><mml:mn>1</mml:mn><mml:mn>2</mml:mn></mml:mfrac></mml:math> frustrated square lattice with spatial anisotropy2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H.、Iwasaki Y.、Kono Y.、Okubo T.、Miyamoto S.、Hosokoshi Y.、Matsuo A.、Sakakibara T.、Kida T.、Hagiwara M.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 22

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.l220407

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gapped ground state in a spin-<mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mfrac><mml:mn>1</mml:mn><mml:mn>2</mml:mn></mml:mfrac></mml:math> frustrated square lattice2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H.、Uemoto N.、Okubo T.、Kono Y.、Kittaka S.、Sakakibara T.、Yajima T.、Shimono S.、Iwasaki Y.、Hosokoshi Y.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 104 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevb.104.l060411

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase shift in skyrmion crystals2021

    • 著者名/発表者名
      Hayami Satoru、Okubo Tsuyoshi、Motome Yukitoshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 6927-6927

    • DOI

      10.1038/s41467-021-27083-0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Zero-energy excitation in the classical kagome antiferromagnet NaBa2Mn3F112020

    • 著者名/発表者名
      Hayashida Shohei、Ishikawa Hajime、Okamoto Yoshihiko、Okubo Tsuyoshi、Hiroi Zenji、Nilsen G?ran J.、Mutka Hannu、Masuda Takatsugu
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 21

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.214409

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anisotropic tensor renormalization group2020

    • 著者名/発表者名
      Adachi Daiki、Okubo Tsuyoshi、Todo Synge
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 102 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevb.102.054432

    • NAID

      130008152810

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic field induced quantum phases in a tensor network study of Kitaev magnets2020

    • 著者名/発表者名
      Lee Hyun-Yong、Kaneko Ryui、Chern Li Ern、Okubo Tsuyoshi、Yamaji Youhei、Kawashima Naoki、Kim Yong Baek
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-020-15320-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Abelian and non-Abelian chiral spin liquids in a compact tensor network representation2020

    • 著者名/発表者名
      Lee Hyun-Yong、Kaneko Ryui、Okubo Tsuyoshi、Kawashima Naoki
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevb.101.035140

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gapless Kitaev Spin Liquid to Classical String Gas through Tensor Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Lee Hyun-Yong、Kaneko Ryui、Okubo Tsuyoshi、Kawashima Naoki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 123 号: 8

    • DOI

      10.1103/physrevlett.123.087203

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiple-q states of the J1-J2 classical honeycomb-lattice Heisenberg antiferromagnet under a magnetic field2019

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa Tokuro、Okubo Tsuyoshi、Kawamura Hikaru
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 100 号: 22

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.224404

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] テンソルネットワーク法による量子古典エンタングルアルゴリズムの提案2023

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      物性研究のための量子アルゴリズム最前線
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tensor network representation of Kitaev spin liquid and its application to quantum circuit-based variational calculations2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      Novel Quantum States in Condensed Matter 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tensor network approach to two-dimensional frustrated spin system2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      APCTP-IACS-SNBNCBS Workshop on Computational Methods for Emergent Quantum Matter: From Theoretical Concepts to Experimental Realization
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tensor network approach to Kitaev spin liquid2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PESS型テンソルネットワークによる拡張キタエフ模型の解析2022

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク法の量子多体問題への適用と量子計算機への展開2022

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      量子多体計算のフロンティア
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キタエフ量子スピン液体の量子回路表現とその最適化2022

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] スキルミオン結晶における位相シフト2022

    • 著者名/発表者名
      速水賢, 大久保毅, 求幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 量子物理とテンソルネットワーク2021

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      第1回量子ソフトウェアワークショップ:テンソルネットワークと量子計算の展望
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 拡張キタエフ模型における熱ホール伝導度の数値的研究2021

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      キタエフ量子スピン液体研究の新展開
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Tensor network approach to the magnetization of frustrated square lattice Heisenberg systems”2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      XXXII IUPAP Conference on Computational Physics (CCP2021),
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tensor network study of honeycomb lattice Kitaev model2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      Recent progress in theoretical physics based on quantum information theory
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] キタエフ量子スピン液体の熱ホール伝導度に対する非対角相互作用の効果2021

    • 著者名/発表者名
      大久保毅, 那須譲治, 三澤貴宏, 求幸年
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 伝搬マイクロ波光子列クラスター状態の効率的な量子状態トモグラフィ2021

    • 著者名/発表者名
      砂田佳希, 河野信吾, Jesper Ilves, 杉山太香典, 鈴木泰成, 大久保毅, 玉手修平, 田渕豊, 中村泰信
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficient tomography of microwave photonic cluster states2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Sunada, Shingo Kono, Jesper Ilves, Takanori Sugiyama, Yasunari Suzuki, Tsuyoshi Okubo, Yasunobu Nakamura
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Large spin fluctuation in the magnetization process of frustrated square lattice Heisenberg magnets2021

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      The International Workshop on Quantum Magnets in Extreme Conditions
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A series of magnon crystals appearing under ultrahigh magnetic fields in a kagome antiferromagnet2021

    • 著者名/発表者名
      Ryutaro Okuma, Daisuke Nakamura, Tsuyoshi Okubo, Atsushi Miyake, Akira Matsuo, Koichi Kindo, Masashi Tokunaga, Naoki Kawashima, Shojiro Takeyama, Zenji Hiroi
    • 学会等名
      APS March Meeting 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 密度行列のテンソルネットワーク表現による 有限温度キタエフ模型の解析2020

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会 「量子多体計算と第一原理計算の新展開」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 二次元量子格子系テンソルネットワークソルバーパッケージ TeNeS2020

    • 著者名/発表者名
      本山裕一, 大久保毅, 森田悟史, 吉見一慶, 加藤岳生, 川島直輝
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク法による拡張キタエフ模型の有限温度物性の解析2020

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク法による量子スピン系の基底状態計算2020

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の新展開2020」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tensor network study on extended Kitaev models2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      The 33rd Annual CSP Workshop, Univerisity of Georgica
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 密度行列のテンソルネットワーク表示による有限温度キタエフ模型の解析2020

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク手法を用いたハニカム格子上のHeisenberg-Γ模型の基底状態探索2020

    • 著者名/発表者名
      金子隆威, 大久保毅, 川島直輝
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ボンド重み付きテンソルくりこみ群2020

    • 著者名/発表者名
      足立大樹, 大久保毅, 藤堂眞治
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Anisotropic tensor renormalization group and BTRG2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      Workshop on Tensor Network States: Algorithms and Applications (TNSAA2019-2020)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Large spin fluctuation in the magnetization process of frustrated square lattice Heisenberg model2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      Computational Approaches to Quantum Many-body Problems (CAQMP2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tensor network approach to frustrated spin systems2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okubo
    • 学会等名
      Computational Approaches to Quantum Many-body Problems (CAQMP2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] テンソルネットワーク法の開発とキタエフスピン液体への適用2019

    • 著者名/発表者名
      大久保毅,金子隆威,Hyun-Yong Lee,山地洋平,川島直輝
    • 学会等名
      ポスト「京」重点課題(7) 第5回シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 無限系テンソルネットワーク状態の変分最適化とフラストレート磁性体への適用2019

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の新展開」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Searching for the Kitaev spin liquid by the tensor network approach2019

    • 著者名/発表者名
      金子 隆威、大久保 毅、H.-Y. Lee、山地 洋平、川島 直輝
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の新展開」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Tensor Network Study of the Stability of the Kitaev Spin Liquid2019

    • 著者名/発表者名
      R. Kaneko, T. Okubo, H.-Y. Lee, Y. Yamaji, and N. Kawashima
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Z2-vortex ordering by massively parallel Monte Carlo simulation2019

    • 著者名/発表者名
      T. Okubo and N. Kawashima
    • 学会等名
      Frontiers of Statistical Physics (FSP2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tensor network study of the Kitaev spin liquid2019

    • 著者名/発表者名
      R. Kaneko, T. Okubo, H.-Y. Lee, Y. Yamaji, and N. Kawashima,
    • 学会等名
      Frontiers of Statistical Physics (FSP2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tensor network approach to the Kitaev spin liquid2019

    • 著者名/発表者名
      R. Kaneko, T. Okubo, H.-Y. Lee, Y. Yamaji, and N. Kawashima
    • 学会等名
      International Conference on Frontiers of Correlated Electron Sciences (FCES19)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] テンソルネットワーク法を用いた拡張Kitaev模型の基底状態探索2019

    • 著者名/発表者名
      金子 隆威、大久保 毅、H.-Y. Lee、山地 洋平、川島 直輝
    • 学会等名
      第13回物性科学領域横断研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 無限系テンソルネットワークの変分最適化による拡張キタエフ模型の解析2019

    • 著者名/発表者名
      大久保毅
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] テンソルネットワーク手法を用いたKitaev-Γ模型のスピン液体の解析2019

    • 著者名/発表者名
      金子 隆威、大久保 毅、山地 洋平、川島 直輝
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Kitaev Spin Liquids in a Compact Tensor Network Representation2019

    • 著者名/発表者名
      H.-Y. Lee, R. Kaneko, T. Okubo, and N. Kawashima,
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非等方的なテンソルくりこみ群2019

    • 著者名/発表者名
      足立大樹, 大久保毅, 藤堂眞治
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi