• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞サイズ空間でのヘテロな細胞骨格群から生じる組織化と動態

研究課題

研究課題/領域番号 19K03760
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
研究機関山形大学

研究代表者

羽鳥 晋由  山形大学, 大学院理工学研究科, 准教授 (00283036)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード細胞骨格 / モータータンパク質 / 自己組織化 / 中間径フィラメント / 細胞サイズ空間 / アクティブマター / 液液相分離 / アクチンフィラメント / アクチン / 油中水滴法 / リン脂質 / ソフトマター
研究開始時の研究の概要

細胞内において細胞骨格タンパク質が自発的に指向性運動することや,規則的な構造を形成する機序については不明な点が多い.この問題に取り組むための方法として,精製された細胞骨格とモータータンパク質を用いた顕微鏡下での運動再構成法がある.近年このような基本要素から細胞様の組織再構成を目指す研究が活発化している.本応募研究では,アクチン線維および中間径フィラメントに焦点を当て,異種タンパク質の混合状態から,枯渇力・重合力・弾性力・駆動力によって発生すると予想される配向や組織化の経時変化を明らかにする.これらの結果は生体組織が構築される機序の解明に貢献し,自発的に形成される秩序構造物の開発の提案に繋がる.

研究成果の概要

典型的な真核細胞サイズの油中液滴空間がもつ拘束条件において,内包された中間径フィラメント(デスミン)がその集合過程でアクチン線維と協調して生み出すパターンや作用を明らかにした.加えて,デスミンとリン脂質層との選択的相互作用を見出した.蛍光顕微鏡下でのシングルデスミンフィラメントのイメージングを可能とし,今後のフィラメント間相互作用の詳細な調査が期待される.合わせて,アクチン線維とミオシンとの相互作用へのアクチン付加物による抑制効果を定量評価した.これらの成果を査読付き学術誌に4編の論文として発表した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

真核細胞内には種々のタンパク質,核酸,脂質等を含み,それらが自発的に細胞小器官等の区画を生成したり,細胞構造や運動に秩序を与えている.この秩序を生み出す要因のひとつに,細胞骨格フィラメント間の相互作用がある.これまでは,個々のフィラメント要素の物性が主な調査対象であったが,本研究により,異種のフィラメント間で生じる弱い相互作用や物性の差を根底にした秩序化の可能性が示され,細胞骨格由来の障害に対する知見や新たな組織材料の開発にひとつの指針を与える.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Polymer‐Carrying Ability of Actin Filaments Interacting with Myosin Motors in a Biological Motility System In Vitro2022

    • 著者名/発表者名
      Sunada Yuma、Hatori Kuniyuki
    • 雑誌名

      Macromolecular Bioscience

      巻: 1 号: 5 ページ: 2100471-2100471

    • DOI

      10.1002/mabi.202100471

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective association of desmin intermediate filaments with a phospholipid layer in droplets2021

    • 著者名/発表者名
      Murakami Keigo、Sato Masashi、Miyasaka Yoshiya、Hatori Kuniyuki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 555 ページ: 109-114

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.131

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysozyme-induced suppression of enzymatic and motile activities of actin-myosin: Impact of basic proteins2020

    • 著者名/発表者名
      Okami Masaki、Sunada Yuma、Hatori Kuniyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Macromolecules

      巻: 163 ページ: 1147-1153

    • DOI

      10.1016/j.ijbiomac.2020.07.040

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Condensed desmin and actin cytoskeletal communication in lipid droplets2019

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, Y., Murakami, K., Ito, K., Kumaki, J., Makabe, K., Hatori, K.
    • 雑誌名

      Cytoskeleton (Hoboken)

      巻: 76 号: 9-10 ページ: 477-490

    • DOI

      10.1002/cm.21573

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 二価カチオン存在下でのデスミン中間径フィラメントの蛍光顕微鏡法による可視化2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅思,羽鳥晋由
    • 学会等名
      2021年度生物物理学会北海道支部・東北支部合同例会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Test on in vitro transport capacity of actomyosin using polyethylene glycols2021

    • 著者名/発表者名
      Sunada, Y., Hatori, K.
    • 学会等名
      The 59th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リン脂質膜液滴内でのデスミン中間径フィラメントの局在性2021

    • 著者名/発表者名
      村上慧伍,羽鳥晋由
    • 学会等名
      2020年度生物物理学会北海道支部・東北支部合同例会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization of single desmin filaments by fluorescence microscopy in vitro2020

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Murakami, K., Hatori, K.
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Inhibitory effect of lysozyme on the motility of actomyosin2019

    • 著者名/発表者名
      Okami, M., Hatori, K.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Polymerization of actin molecules in the presence of inorganic polyphosphate2019

    • 著者名/発表者名
      Ito, K., Hatori, K.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Deformations of droplets containing desmin and actin caused by their assembly2019

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, Y., Murakami, K., Hatori, K.
    • 学会等名
      57th Annual Meeting of Biophysical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 羽鳥研究室

    • URL

      http://khatori.yz.yamagata-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 羽鳥研究室Webサイト

    • URL

      http://khatori.yz.yamagata-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi