• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙初期ゆらぎにおける量子性と多体間エンタングルメント

研究課題

研究課題/領域番号 19K03866
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分15010:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する理論
研究機関名古屋大学

研究代表者

南部 保貞  名古屋大学, 理学研究科, 准教授 (40212112)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード原始量子ゆらぎ / 量子古典転移 / 量子もつれ / エンタングルメント / entanglement partner / entanglement monogamy / インフレーション宇宙 / インフレーション / モノガミー / 純粋化 / モノガミー性 / 量子情報カプセル / 多体間エンタングルメント / 原始ゆらぎの量子性 / ゆらぎの古典性
研究開始時の研究の概要

現在の宇宙の大規模構造は,宇宙初期のインフレーション膨張期に生成された量子ゆらぎが進化したものであると考えられている.しかしながら,量子ゆらぎが宇宙の構造につながる古典ゆらぎ に転化するメカニズニムについては十分な理解がされているとは言い難い(原始量子ゆらぎの古典化問題).本研究では,インフレーション起源のゆらぎの量子性並びにその古典性の意味を,量子状 態の持つエンタングルメントのモノガミー性に基づいて解明する.また,観測的に初期宇宙の量子性を検証する手法として,強度相関の方法の可能性について検討を行う.

研究成果の概要

S. Camalet 2007によって提案された着目系の内部量子もつれ」とその外部環境間との「外部量子もつれ」の強さに対するモノガミー不等式に着目し,この不等式が,着目系ABの純粋化によって用意された4体系ABCDに対して成立することを確かめた.そして,このモノガミー関係が部分系ABの分離可能性に対する十分条件を与えることを見出した.「外部量子もつれ」の大きさが大きくなるとそれに対して「内部量子もつれ」の大きさは減少し,ある臨界値でゼロとなる.これは部分系ABの情報量が外部系であるパートナーモードCDとの間で共有され,その共有情報量の大きさが宇宙膨張と共に増大することを意味する.

研究成果の学術的意義や社会的意義

エンタングルメントパートナーとモノガミーの観点よりインフレーション宇宙における古典相関の生成過程の理解が可能となった.今後の発展としては,パートナー公式を用いることで得られるパートナーモードの空間プロファイルを用いて,情報量の共有が時間と共にどのように変化してゆくかを見ていく.そして情報量の共有拡散の観点より,インフレーション宇宙における古典化の理解をさらに深める.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 8件)

  • [雑誌論文] Analog de Sitter universe in quantum Hall systems with an expanding edge2023

    • 著者名/発表者名
      Nambu, Y., & Hotta, M.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle creation and entanglement in a dispersive model with step velocity profile2023

    • 著者名/発表者名
      Osawa, Y., & Nambu, Y.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 107 ページ: 105005-105005

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leggett-Garg inequalities for testing quantumness of gravity2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, A., Nambu, Y., & Yamamoto, K.
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 106

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement Renyi entropy of two disjoint intervals for large $c$ Liouville field theory.2022

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura, J., & Nambu, Y.
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 24 ページ: 1758-1758

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantumness of gravity in harmonically trapped particles2022

    • 著者名/発表者名
      Kaku, Y., Maeda, S., Nambu, Y., & Osawa, Y.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 ページ: 126005-126005

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expanding edges of quantum Hall systems in a cosmology language: Hawking radiation from de Sitter horizon in edge modes2022

    • 著者名/発表者名
      Hotta, M., Nambu, Y., Sugiyama, Y., Yamamoto, K., & Yusa, G.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 105 ページ: 105009-105009

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Qubit clock in quantum cosmology2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 雑誌名

      Universe

      巻: 8 号: 2 ページ: 99-99

    • DOI

      10.3390/universe8020099

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferomety of black holes with Hawking radiation2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu and S. Noda
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 105 号: 4 ページ: 045022-045022

    • DOI

      10.1103/physrevd.105.045022

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tripartite entanglement of Hawking radiation in dispersive model2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu and Y. Osawa
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 103 号: 12 ページ: 125007-125007

    • DOI

      10.1103/physrevd.103.125007

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Null Wave Front and Ryu-Takayanagi Surface2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Tsujimura and Yasusada Nambu
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 22 号: 11 ページ: 1297-1297

    • DOI

      10.3390/e22111297

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Violation of Bell-CHSH Inequalities through Optimal Local Filters in the Vacuum2020

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsumura and Yasusada Nambu
    • 雑誌名

      Quantum Reports

      巻: 2 号: 4 ページ: 542-559

    • DOI

      10.3390/quantum2040038

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Squeezing of Primordial Gravitational Waves as Quantum Discord2020

    • 著者名/発表者名
      A. Matsumura and Y. Nambu
    • 雑誌名

      Universe

      巻: 6 号: 2 ページ: 33-33

    • DOI

      10.3390/universe6020033

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analog de Sitter universe in quantum Hall systems with an expanding edge2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      ブラックホール磁気圏研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Entanglement partner in de Sitter universe2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      Gravity and Quantum
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inteferomety of black holes with Hawking radiation2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      ブラックホール磁気圏研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 重力がLG不等式の破れに与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      S. Maeda, A. Kaku, Y. Nambu, Y. Osawa
    • 学会等名
      巨視的量子現象と量子重力
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子時計と重力2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      巨視的量子現象と量子重力
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Entanglement partner of super horizon modes2021

    • 著者名/発表者名
      Yasusada Nambu
    • 学会等名
      Recent progress in theoretical physics based on quantum information theory
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multipratite entanglement in black hole evaporation and primordial fluctuations2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      Relativistic Quantum Information North (RQI-N 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] インフレーションの数理:原始ゆらぎの量子性2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      日本物理学会 (九州大学 )
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum circuit model of black hole evaporation2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      quantum information and string theory (YITP)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi