• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元流体シミュレーションで解き明かす超高速度白色矮星とIa型超新星の起源

研究課題

研究課題/領域番号 19K03907
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分16010:天文学関連
研究機関福井県立大学 (2023)
東京大学 (2019-2022)

研究代表者

谷川 衝  福井県立大学, 情報センター, 准教授 (20550742)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードIa型超新星 / 白色矮星 / 連星 / 超新星残骸 / 中間質量ブラックホール / 重力波 / 二重白色矮星
研究開始時の研究の概要

本研究では、Dynamically Driven Double-Detonation Double-Degenerate モデル(D6モデル)が宇宙の距離指標であるIa型超新星の起源かどうかを明らかにする。以下3つの方法で、これを達成する。1)3次元流体シミュレーションを用いてD6モデルを再現し、Ia型超新星の観測との整合性を調べる。2)上のシミュレーションをさらに進め、D6モデルの超新星残骸としての特徴を求め、実際のIa型超新星残骸と比較する。3) 生き残った白色矮星の長時間進化を明らかにし、Gaiaで発見された超高速白色矮星がD6モデルのIa型超新星起源かどうか検証する。

研究成果の概要

Dynamically-Driven Double-Degenerate Double-Detonation (D6)と呼ばれるIa型超新星の親星モデルについて大規模数値流体計算を用いて検証した。研究期間の前半には、3次元流体計算に原子核反応を組込むことによって、D6モデルを大規模数値流体計算によって再現した。また、その特徴がIa型超新星として妥当かどうかを検証し、大枠では妥当であることを示した。研究期間の後半では、上記の計算結果を基に、D6モデルの超新星残骸段階での形状を調べた。その結果、D6モデルの超新星残骸は明るいリング状の構造を持つことが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

Ia型超新星は、宇宙の標準光源として利用されており、天文学において重要な地位にある。その起源を明らかにすることは、Ia型超新星をさらに精密な標準光源として利用できることにつながる。我々の研究によって、D6モデルがIa型超新星として妥当かどうかを超新星残骸を通して検証可能であることが明らかとなった。検証方法が増えることによってIa型超新星の解明に役立つため、学術的な意義は大きい。また、この結果は日本のX線望遠鏡XRISMがIa型超新星の起源を解明できることを示している。これは日本の国際的な存在感を高めることにつながるため、社会的な意義も大きい。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (15件) 雑誌論文 (30件) (うち国際共著 13件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 20件、 招待講演 11件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Leiden University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute for Astrophysics/University of Heidelberg/Argelander-Institut fur Astronomie(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Sun Yat-sen University/Peking University/Xi’an Jiaotong-Liverpool University(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Nicolaus Copernicus Astronomical Centre(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Padova(イタリア)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Manitoba(カナダ)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Padova(イタリア)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Heidelberg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Nicolaus Copernicus Astronomical Centre(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Manitoba(カナダ)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Paris-Saclay University(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Nicolaus Copernicus Astronomical Center(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Heildeberg University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Search for a Black Hole Binary in Gaia DR3 Astrometric Binary Stars with Spectroscopic Data2023

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru , Hattori Kohei , Kawanaka Norita , Kinugawa Tomoya , Shikauchi Minori , Tsuna Daichi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 946 号: 2 ページ: 79-79

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acbf36

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial and Binary Parameter Distributions of Black Hole Binaries in the Milky Way Detectable with Gaia2023

    • 著者名/発表者名
      Shikauchi Minori、Tsuna Daichi、Tanikawa Ataru、Kawanaka Norita
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 953 号: 1 ページ: 52-52

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acd752

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Compact binary formation in open star clusters ? I. High formation efficiency of Gaia BHs and their multiplicities2023

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Cary Savannah、Shikauchi Minori、Wang Long、Fujii Michiko S
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 527 号: 2 ページ: 4031-4039

    • DOI

      10.1093/mnras/stad3294

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] <i>Euclid</i> detectability of pair instability supernovae in binary population synthesis models consistent with merging binary black holes2022

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Moriya Takashi J、Tominaga Nozomu、Yoshida Naoki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters

      巻: 519 号: 1 ページ: L32-L38

    • DOI

      10.1093/mnrasl/slac149

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The impact of stellar evolution on rotating star clusters: the gravothermal-gravogyro catastrophe and the formation of a bar of black holes2022

    • 著者名/発表者名
      Kamlah A W H、Spurzem R、Berczik P、Sedda M Arca、Dotti F Flammini、Neumayer N、Pang X、Shu Q、Tanikawa A、Giersz M
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 516 号: 3 ページ: 3266-3283

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2281

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gravitational wave of intermediate-mass black holes in Population III star clusters2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Long、Tanikawa Ataru、Fujii Michiko
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 515 号: 4 ページ: 5106-5120

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2043

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Probe for Type Ia Supernova Progenitor in Decihertz Gravitational Wave Astronomy2022

    • 著者名/発表者名
      Kinugawa Tomoya、Takeda Hiroki、Tanikawa Ataru、Yamaguchi Hiroya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 938 号: 1 ページ: 52-52

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac9135

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MOCCA-SURVEY Database I: tidal disruption events of white dwarfs in globular clusters and young mass clusters2022

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Giersz Mirek、Arca Sedda Manuel
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 515 号: 3 ページ: 4038-4054

    • DOI

      10.1093/mnras/stac2000

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Revisiting the common envelope evolution in binary stars: A new semianalytic model for <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML" display="inline"><mml:mi>N</mml:mi></mml:math>-body and population synthesis codes2022

    • 著者名/発表者名
      Trani Alessandro Alberto、Rieder Steven、Tanikawa Ataru、Iorio Giuliano、Martini Riccardo、Karelin Georgii、Glanz Hila、Portegies Zwart Simon
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 106 号: 4 ページ: 043014-043014

    • DOI

      10.1103/physrevd.106.043014

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Can Population III stars be major origins of both merging binary black holes and extremely metal poor stars?2022

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Chiaki Gen、Kinugawa Tomoya、Suwa Yudai、Tominaga Nozomu
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 74 号: 3 ページ: 521-532

    • DOI

      10.1093/pasj/psac010

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Double Detonation of a Double-degenerate System, from Type Ia Supernova Explosion to its Supernova Remnant2022

    • 著者名/発表者名
      Ferrand Gilles、Tanikawa Ataru、Warren Donald C.、Nagataki Shigehiro、Safi-Harb Samar、Decourchelle Anne
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 930 号: 1 ページ: 92-92

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac5c58

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Merger Rate Density of Binary Black Holes through Isolated Population I, II, III and Extremely Metal-poor Binary Star Evolution2022

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Yoshida Takashi、Kinugawa Tomoya、Trani Alessandro A.、Hosokawa Takashi、Susa Hajime、Omukai Kazuyuki
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 926 号: 1 ページ: 83-83

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac4247

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Compact object mergers in hierarchical triples from low-mass young star clusters2022

    • 著者名/発表者名
      Trani Alessandro A、Rastello Sara、Carlo Ugo N Di、Santoliquido Filippo、Tanikawa Ataru、Mapelli Michela
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 511 ページ: 1362-1372

    • DOI

      10.1093/mnras/stac122

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Detectability of Black Hole Binaries with Gaia: Dependence on Binary Evolution Models2022

    • 著者名/発表者名
      Shikauchi Minori、Tanikawa Ataru、Kawanaka Norita
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 928 号: 1 ページ: 13-13

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ac5329

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The double detonation of a double degenerate system, from Type Ia supernova explosion to its supernova remnant2022

    • 著者名/発表者名
      Ferrand Gilles、Tanikawa Ataru、Warren Donald C.、Nagataki Shigehiro、Safi-Harb Samar、Decourchelle Anne
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spin misalignment of black hole binaries from young star clusters: implications for the origin of gravitational waves events2021

    • 著者名/発表者名
      Trani A A、Tanikawa A、Fujii M S、Leigh N W C、Kumamoto J
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 504 号: 1 ページ: 910-919

    • DOI

      10.1093/mnras/stab967

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of initial mass functions on the dynamical channel of gravitational wave sources2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Long、Fujii Michiko S、Tanikawa Ataru
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 504 号: 4 ページ: 5778-5787

    • DOI

      10.1093/mnras/stab1157

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the population III binary black hole mergers beyond the pair-instability mass gap2021

    • 著者名/発表者名
      Hijikawa Kotaro、Tanikawa Ataru、Kinugawa Tomoya、Yoshida Takashi、Umeda Hideyuki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society: Letters

      巻: 505 号: 1 ページ: L69-L73

    • DOI

      10.1093/mnrasl/slab052

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Population III binary black holes: effects of convective overshooting on formation of GW1905212021

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Kinugawa Tomoya、Yoshida Takashi、Hijikawa Kotaro、Umeda Hideyuki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 505 号: 2 ページ: 2170-2176

    • DOI

      10.1093/mnras/stab1421

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The impact of primordial binary on the dynamical evolution of intermediate massive star clusters2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Long、Tanikawa Ataru、Fujii Michiko S
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 509 号: 4 ページ: 4713-4722

    • DOI

      10.1093/mnras/stab3255

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Merger Rate Density of Population III Binary Black Holes Below, Above, and in the Pair-instability Mass Gap2021

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Susa Hajime、Yoshida Takashi、Trani Alessandro A.、Kinugawa Tomoya
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 910 号: 1 ページ: 30-60

    • DOI

      10.3847/1538-4357/abe40d

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Merger rate density of binary black holes formed in open clusters2020

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto Jun、Fujii Michiko S、Tanikawa Ataru
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 495 号: 4 ページ: 4268-4278

    • DOI

      10.1093/mnras/staa1440

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fitting formulae for evolution tracks of massive stars under extreme metal-poor environments for population synthesis calculations and star cluster simulations2020

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Yoshida Takashi、Kinugawa Tomoya、Takahashi Koh、Umeda Hideyuki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 495 号: 4 ページ: 4170-4191

    • DOI

      10.1093/mnras/staa1417

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gaia’s detectability of black hole?main sequence star binaries formed in open clusters2020

    • 著者名/発表者名
      Shikauchi Minori、Kumamoto Jun、Tanikawa Ataru、Fujii Michiko S
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 号: 3 ページ: 45-53

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa030

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation rate of LB-1-like systems through dynamical interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Kinugawa Tomoya、Kumamoto Jun、Fujii Michiko S
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      巻: 72 号: 3 ページ: 39-47

    • DOI

      10.1093/pasj/psaa021

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid Transients Originating from Thermonuclear Explosions in Helium White Dwarf Tidal Disruption Events2020

    • 著者名/発表者名
      Kawana Kojiro、Maeda Keiichi、Yoshida Naoki、Tanikawa Ataru
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 890 号: 2 ページ: L26-L26

    • DOI

      10.3847/2041-8213/ab7209

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Ia型超新星と二重白色矮星の数値的研究2020

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 雑誌名

      天文月報

      巻: 113 ページ: 22-31

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effect of interstellar objects on metallicity of low-mass first stars formed in a cosmological model2019

    • 著者名/発表者名
      Kirihara Takanobu、Tanikawa Ataru、Ishiyama Tomoaki
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 486 号: 4 ページ: 5917-5923

    • DOI

      10.1093/mnras/stz1277

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Double-detonation Models for Type Ia Supernovae: Trigger of Detonation in Companion White Dwarfs and Signatures of Companions’ Stripped-off Materials2019

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru、Nomoto Ken’ichi、Nakasato Naohito、Maeda Keiichi
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 885 号: 2 ページ: 103-103

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab46b6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gravitational-wave emission from binary black holes formed in open clusters2019

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto Jun、Fujii Michiko S、Tanikawa Ataru
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 486 号: 3 ページ: 3942-3950

    • DOI

      10.1093/mnras/stz1068

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Toward understanding of binary black hole formation2024

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      II SYNERGIES AT NEW FRONTIERS
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 不活性コンパクト連星の探査2024

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      2023年度連星系・変光星研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不活性コンパクト連星の探査と理論研究2024

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      ブラックホール大研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Gaia BH formation in open star clusters2023

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tankawa
    • 学会等名
      3,2,1: Massive Triples, Binaries and Mergers 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Double white dwarf mergers and type Ia supernovae2023

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      The Golden Age of Cataclysmic Variables and Related Objects VI
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 不活性コンパクト連星のフォローアップ分光観測2023

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      2023年度せいめいユーザーズミーティング
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 不活性コンパクト連星のフォローアップ分光観測2023

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      2023年度なゆたユーザーズミーティング
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Gaiaによる不活性コンパクト連星探査とその形成の理論研究2023

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      初代星・初代銀河研究会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Gaia DR3の不活性コンパクト連星候補の分光追観測2023

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      GAOES-RV研究会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Binary white dwarf merger simulations2022

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      Exploring The Transient Universe
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formation machanisms of GW190521-like and GW190412-like events from Population III binary stars2022

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      Gravitational Wave Physics and Astronomy Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Population III binary black holes: filling the pair instability mass gap2022

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      AAPPS-DPP2022 6th Asia Pacific Conference on Plasma Physics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Binary population synthesis for merging binary black hole formation2022

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      EANAM9
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Population III binary black holes and pair instability supernovae2022

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Physics Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Merging binary black holes formed through isolated binary stars with all the metallicities2022

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      23rd International conference on general relativity and gravitation
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Binary black hole mergers formed through isolated binary stars with all the stellar metallicities2022

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      Symposium on Gravitational wave physics and astronomy: Genesis
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 連星ブラックホール形成過程の理論研究2022

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      初代星・初代銀河研究会2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Formation of merging binary black holes from isolated binary stars with all metallicities2022

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru
    • 学会等名
      Genesis: Group A Area Workshop 2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 孤立連星から形成される連星ブラックホールと初代星の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      初代星・初代銀河研究会2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 全金属量の孤立連星から形成される連星ブラックホールの性質の数値研究2022

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      連星系変光星研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Importance of Convective Overshoot for GW190521 formation from Population III binary stars2021

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru
    • 学会等名
      Exploring the Black Hole Mass Gap, 16th Marcel Grossmann Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全金属量の孤立連星から形成される連星ブラックホールの性質の数値研究2021

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      理論懇シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Rate density of tidal disruption events of white dwarfs in the local universe2021

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      日本天文学会2021年秋季年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Binary black hole mergers2021

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      J-Gem Kick-off workshop
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Numerical study of the origin of merging binary black holes2021

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      JpGU 2021: M-GI135 「計算科学が拓く宇宙の構造形成・進化から惑星表層環境変動まで」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Merging binary black holes in dense star clusters and in Pop. III environments2021

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru
    • 学会等名
      Genesis: The Fourth Annual Area Symposium
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Binary Black Holes from First stars: Dependence on Initial Conditions and Stellar Models2021

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru
    • 学会等名
      日本天文学会2021年春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 連星ブラックホールGW190521は初代星起源か?2021

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      連星系・変光星研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Study of thermonuclear explosions of white dwarfs2020

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa Ataru
    • 学会等名
      12th symposium on Discovery, Fusion, Creation of New Knowledge by Multidisciplinary Computational Sciences
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 連星ブラック ホール形成:孤立連星と球状星団2020

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      初代星初代銀河研究会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 連星ブラックホールGW190521は初代星起源か?恒星進化、特に対流のオーハ&#12441;ーシュートへの依存性について2020

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      研究会「星の錬金術から銀河考古学へ」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 70Msunのブラックホールを持つとされる連星系LB-1の形成過程について2020

    • 著者名/発表者名
      谷川衝
    • 学会等名
      日本天文学会2020年秋季年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] High-resolution numerical studies for tidal detonation of a white dwarf2020

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      Tidal Disruptions in Kyoto: Confronting Theory with Observations
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Formation rate of LB-1 like systems through dynamical interactions2020

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      Innovative Area Gravitational Wave Physics and Astronomy: Genesis The Third Annual Area Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional simulaitons of double detonations in the double-degenerate models for type Ia supernovae2019

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      The Beginning and Ends of Double White Dwarfs
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Three-dimensional simulaitons of double detonations in the double-degenerate models for SNe Ia2019

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      Progenitors of Type Ia Supernovae
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Progenitor and explosion models of type Ia supernovae2019

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      The Golden Age of Cataclysmic Variables and Related Objects V
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of companion white dwarfs in D6 explosions for modeling type Ia supernovae2019

    • 著者名/発表者名
      Ataru Tanikawa
    • 学会等名
      Collaborative Meeting on Supernova Remnants between Japan and USA
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Ia型超新星の起源解明の道標:超新星残骸に刻まれた超高速度白色矮星の痕跡

    • URL

      https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/news/topics/files/20220506-topics-sobun-01.pdf

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] Hyperfast white dwarf stars

    • URL

      https://www.riken.jp/en/news_pubs/research_news/pr/2022/20220513_2/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [備考] Hyperfast white dwarfs moving

    • URL

      https://news.umanitoba.ca/hyperfast-white-dwarfs-moving-like-billiard-balls-may-change-understanding-of-supernovae/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi