研究課題/領域番号 |
19K03993
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分17030:地球人間圏科学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
藤 浩明 京都大学, 理学研究科, 准教授 (40207519)
|
研究分担者 |
南 拓人 神戸大学, 理学研究科, 助教 (90756496)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 津波 / 電磁場 / 海底アレイデータ / 伝播過程 / 基礎研究 / 磁場<=>波高変換 / 磁場波高変換 / 津波電磁場の位相 / 数値シミュレーション / 時間領域 / 三次元 / 2010年チリ津波 / 2009年サモア津波 / 波高・電磁場同時観測 / 赤道域 / 伝搬過程 |
研究開始時の研究の概要 |
良導的な海水が,地球主磁場の下で津波により強制運動すると,観測可能な電磁場が発生する。この津波起源の電磁場(以下,津波電磁場)は,海底電磁場データを用いて本研究の研究代表者により世界で初めてその存在が実証された物理現象である。本研究では,この発見をさらに発展させ,タヒチ周辺で観測された海底電磁場のアレイデータを用い,2010年に発生したMw8.8のチリ地震に伴う津波の伝搬過程を,電磁場と海底圧力変化を併用して追跡すると共に,津波電磁場が,津波地震による初期海面地形及びその時間発展をどこまで制約できるかを,最新の三次元時間領域津波電磁場数値シミュレーション・コードを応用する事により明らかにする。
|
研究成果の概要 |
本研究の成果を短く要約すれば,「津波の波高と津波が作る磁場との位相関係を解明し,また,津波磁場成分を津波波高へ精度良く変換できる」ことを明らかにしたことに尽きる。今後は,磁場観測ならではの方位情報を津波伝播過程から抽出することが新たな津波磁場研究の指針となる。 これらの研究成果は,本研究で取り上げた「海底における圧力・電磁場同時観測データ」によるものである。このデータは,別の研究目的の為に取得されたものであったが,二つの地震津波を明瞭に捉えており,この微小な変化に着目した事が本研究の成功につながったものと考えられる。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は,キーワードにも挙げた通り,あくまで「基礎研究」という位置づけであり,津波の防災・減災を直接意図したものではない。しかし,本研究で明らかにできた「津波磁場鉛直成分が,有意に津波波高のピークに先んじて変化する」という性質は,今後の津波早期警戒にも役立つものと考えられる。 さらに,津波によって発生した磁場成分を高精度で津波波高に変換できることを示せた為,今後の津波研究には,海底圧力や潮位変化だけでなく,磁場三成分データも使用できる場合がある事が分かった。これは,津波伝播の予測精度向上に今後つながって行くものと考えられる。
|