• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分散配置姿勢ロガーによる成層圏気球の過渡状態における姿勢運動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K04256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
研究機関金沢大学 (2021-2022)
大阪大学 (2019-2020)

研究代表者

莊司 泰弘  金沢大学, 先端宇宙理工学研究センター, 准教授 (70582774)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード姿勢計測 / 成層圏気球 / データ解析 / 姿勢運動 / 機械力学 / 状態推定 / 過渡状態 / 実測
研究開始時の研究の概要

成層圏気球は宇宙観測や宇宙工学の予備実験等のため世界中で用いられる.気球フライトシステムの姿勢運動はミッションの成否に大きく影響するが,その運動特性は上昇,下降中に大きく,水平浮遊中は小さくなることが知られている程度で,減衰特性などを定量的に予想する方法は確立されていない.研究代表者は,これまでにフライトシステム各部の姿勢運動と変形を計測解析する手法を開発し,実証した.これを用いてフライトシステム各部の姿勢運動データを収集,解析し,様々なフライトシステムに対して統一的に適用できる姿勢運動減衰モデルの獲得を目指す.本研究により気球による科学観測技術の発展に貢献する.

研究成果の概要

研究室で開発したGPS姿勢ロガーを用いて,飛翔中の成層圏気球フライトシステム全体の姿勢挙動を測定した.4年間の研究期間において4件の実験を実施し,そのうち3件はデータが幹線であることを確認した.また残り1件はデータの回収を進めている.
気球フライトシステムの姿勢運動の過渡状態を解析することを目的にデータ処理を進めていたところ,データに周囲の環境温度変化が強く影響していると示唆される振る舞いが見られた.そのため,過渡状態の解析に先だって,温度の影響を後処理で除去する方法の研究を進めた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

成層圏気球は宇宙科学分野において,一つの観測手段であるばかりでなく,最先端のテクノロジを宇宙に近い環境におけるミッションに適用し,人工衛星などの宇宙技術開発につなげるためにも重要なプラットフォームである.気球の利用目的には,機器を搭載するゴンドラを特定の方向に向ける制御が必要となるものもある.一方,方向制御システムを設計するためには,制御対象の特性をよく把握する必要がある.現在そのようなデータの蓄積はは十分ではない.本研究はデータ収集,蓄積という点だけでも,気球実験を通した宇宙技術開発に対して大きな貢献となると期待される.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 気球系姿勢運動計測:2022 年実験報告2022

    • 著者名/発表者名
      莊司泰弘,飯嶋一征
    • 学会等名
      大気球シンポジウム(2022年度)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Study on Attitude Motion of Balloon Flight Trains based on Distributed Attitude Measurements2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Shoji, Issei Iijima
    • 学会等名
      33r International Synposium on Space Technology and Science
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 気球系姿勢運動計測:2021年実験報告2021

    • 著者名/発表者名
      莊司泰弘,飯嶋一征
    • 学会等名
      2021年度大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 気球系姿勢運動の計測と解析2020

    • 著者名/発表者名
      莊司泰弘,飯嶋一征
    • 学会等名
      2020年度大気球シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on Transient Deformation of a Balloon Flight System based on Distributed Attitude Measurements of the Components2019

    • 著者名/発表者名
      莊司泰弘
    • 学会等名
      32nd International Symposium on Space Technology and Science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 気球系姿勢運動の計測と過渡状態の解析2019

    • 著者名/発表者名
      莊司泰弘,飯嶋一征
    • 学会等名
      大気球シンポジウム 2019年度
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi