• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電磁ノイズ抑制のための近傍界ノイズ抑制素子の実用化

研究課題

研究課題/領域番号 19K04334
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分21010:電力工学関連
研究機関東海大学

研究代表者

村野 公俊  東海大学, 工学部, 教授 (60366078)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード近傍界ノイズ抑制素子 / 近傍電磁界 / 電磁干渉 / 差動伝送線路 / 多線条線路理論 / プリント回路基板 / 電磁環境
研究開始時の研究の概要

電気・電子機器が強い電磁界にさらされると,機器内部の電子回路に不要な電流が誘導され,これが機器の誤動作を引き起こす原因となる.外部から印加される不要な電磁波に対して電気・電子機器が誤動作を起こさないよう,十分な耐性をもたせるためには,電気・電子機器を外部電磁界から遮蔽するとともに,電子回路上に発生した不要な誘導電流の伝播を抑制することが有効である.本研究では,不要な電流を抑制するための「近傍界ノイズ抑制素子」の最適な設計手法を確立するとともに,その実用化を目指している.

研究成果の概要

電気・電子機器が不要な電磁界に曝されると,機器内部のプリント回路基板上に配置されたプリント配線や伝送線路に不要な電流(電磁ノイズ)が誘導され,これが,機器の誤動作を引き起こす原因となる.機器の誤動作を抑制するためには,伝送線路を伝搬する不要な電磁ノイズの伝搬を抑制することが有効である.
本研究では,プリント配線や伝送線路を伝搬する電磁ノイズを抑制する部品として提案されている「近傍界ノイズ抑制素子」の実用化を目指して,同抑制素子の差動伝送線路への適用,ならびに,同抑制素子の装荷方法(立体配置)について検討を行い,そのノイズ抑制効果について明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

スマートフォンなどの携帯情報端末の普及に伴い,身近な生活空間における電磁環境は複雑化している.複雑な電磁環境に置かれた電気・電子機器内部の電子回路には,不要な電流(電磁ノイズ)が誘導され,誤動作を引き起こす原因となる.電子回路を外部電磁界から完全に遮蔽できない場合,電子回路上に誘導された電磁ノイズを抑制することが,電気・電子機器の誤動作を防ぐ手段として有効である.
近傍界ノイズ抑制素子は,能動素子を利用することによってノイズ抑制特性を制御することができるため,その実用化を図ることは,刻々と変化する外部電磁界に自律的に対応できる誤動作を起こしにくい電気・電子機器の実現に寄与するものと考えられる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Method of suppressing noise in a differential transmission line using a near-field noise-suppression device2021

    • 著者名/発表者名
      Kimitoshi Murano, Yoshio Kami, and Youji Kotsuka
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 10 号: 8 ページ: 522-527

    • DOI

      10.1587/comex.2021ETL0035

    • NAID

      130008070779

    • ISSN
      2187-0136
    • 年月日
      2021-08-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Method of suppressing noise in a differential transmission line using a near-field noise-suppression device (採録決定)2021

    • 著者名/発表者名
      Kimitoshi Murano, Yoshio Kami, Youji Kotsuka
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express (採録決定)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Basic characteristics of microstrip line loaded with noise suppression device arranged in three dimensions2021

    • 著者名/発表者名
      Yihang Cheng and Kimitoshi Murano
    • 学会等名
      2021 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近傍界ノイズ抑制素子を装荷した差動伝送線路の伝送特性解析2020

    • 著者名/発表者名
      村野 公俊, 上 芳夫, 小塚 洋司
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告(環境電磁工学)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 多線条線路理論を用いた近傍界ノイズ抑制素子装荷差動伝送線路の伝送特性解析2020

    • 著者名/発表者名
      村野 公俊, 伊與部 雅矩, 鶴見 直矢, 渡部 航雅, 佐藤 圭, 上 芳夫, 小塚 洋司
    • 学会等名
      2020年電子情報通信学会総合大会通信講演論文集1
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi