• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浸透誘導型キャピラリーバリア盛土の豪雨時の水理学・力学的安全性の評価と実装展開

研究課題

研究課題/領域番号 19K04593
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分22030:地盤工学関連
研究機関茨城大学

研究代表者

小林 薫  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 教授 (80443638)

研究分担者 松丸 貴樹  公益財団法人鉄道総合技術研究所, 構造物技術研究部, 主任研究員 (00425927)
森井 俊廣  新潟大学, 自然科学系, フェロー (30231640)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードキャピラリーバリア / 貝殻 / 堤防 / 浸食 / 盛土 / 間隙結合パラメータ / 土壌パラメータ / 水分特性曲線 / 破砕貝殻 / 不飽和流れ / 異方透水性 / 短時間大雨 / 越流 / 侵食 / 飽和度 / 短時間強雨 / 安定性 / 洗堀・浸食 / 豪雨 / 斜面防災 / 不飽和土
研究開始時の研究の概要

気候変動により激甚化する災害への対応において、線状降水帯に伴う豪雨により発生し甚大な被害をもたらす土砂災害(盛土崩壊など)、水害(破堤など)への対応は緊急かつ必要性が更に高まっている。
本研究は、土構造物である盛土斜面の補強効果が期待できる扁平な破砕貝殻を用いた傾斜CB地盤における、異常豪雨時の特異な浸透・力学的特性を実験と解析の両面より定量的に解明した上で、扁平な破砕貝殻の配向性締固め特性を考慮した盛土構造物への適用性を検証し、豪雨時の斜面防災・減災の強化を目指し、持続可能な開発目標SDGs(目標13)の達成に貢献し、気候変動に適応した災害に強い安全・安心な社会を実現する。

研究成果の概要

1)限られた実験条件、解析条件ではあるが、盛土斜面の浅層部に設けた破砕貝殻層によって、Ⅰ:CB地盤のブレークスルー後における破砕貝殻層の浸透水流下誘導機能およびⅡ:斜面上を流下する水に対する盛土斜面表層部の浸食抑制機能を発揮し、盛土の安定性に寄与することを明かにした。
2)土の粒径組成の特徴に応じて設定される土壌パラメータは、土の透水係数に基づいて概ね推定できることを明らかにした。
3)土中の不飽和浸透挙動を数値解析等で検討する場合に必要となる破砕貝殻の間隙結合パラメータは、計測データを基にHYDRUSを用いて同定し、再現解析と実験結果を比較した結果、同定した間隙結合パラメータの妥当性を確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

記録的短時間大雨による堤防決壊等の災害激甚化に伴い、堤防などの土構造物の安全性確保及びその評価法の需要が高まっている。環境負荷低減にも寄与する堤防法面などの浅層部に敷設した破砕貝殻層は、降雨等浸透水の法尻側への流下誘導機能及び越流時の浸食抑制機能を発揮し,土構造物の安全性を格段に向上できることを見出した。加えて、堤防などの土構造物の安全性を数値計算等で評価・検討する場合に必要となる重要なパラメータ(間隙結合パラメータ Lと土壌パラメータα)の合理的な設定方法を提案した。以上から、防災・減災と環境を両立させる貝殻の活用技術により、気候危機時代における国民の生命と財産を守ることに大いに貢献する。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] キャピラリーバリア地盤を構成する破砕貝殻の間隙結合パラメータについて2022

    • 著者名/発表者名
      小林 薫,松元和伸,小谷野 陽平,松浦慶弥,森井俊広
    • 雑誌名

      土木学会論文集C(地圏工学)

      巻: 77

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 不飽和流れの透水係数に関与する土壌パラメータαの推定について2022

    • 著者名/発表者名
      小林 薫,松元和伸,竹下祐二,森井俊広
    • 雑誌名

      地盤工学ジャーナル

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 堤防の越水に対する破砕貝殻を用いた侵食・吸出し抑制に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      OHNO Asuka、KOBAYASHI Kaoru、OHWADA Shigeru、KAMADO Noriyuki、YASUHARA Kazuya
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_373-I_378

    • DOI

      10.2208/jscejoe.77.2_I_373

    • NAID

      130008094242

    • ISSN
      2185-4688
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 堤防の越水に対する破砕貝殻を用いた 侵食・吸出し抑制に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      大埜 明日香、小林 薫、大和田 繁、釜土則幸、安原一哉
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. B3 (Ocean Engineering)

      巻: 77

    • NAID

      130008094242

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 斜面浅層部に設けた貝殻層による盛土の豪雨時安定性に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      KOBAYASHI Kaoru、OHNO Asuka、KOYANO Yohei、ASANO Taiga、KAMADO Noriyuki、OHWADA Shigeru、YASUHARA Kazuya
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 76 号: 2 ページ: I_1001-I_1006

    • DOI

      10.2208/jscejoe.76.2_I_1001

    • NAID

      130007910207

    • ISSN
      2185-4688
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 破砕貝殻を用いたキャピラリーバリア地盤の長期毛管上昇遮断効果に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      MATSUURA Keiya、KOBAYASHI Kaoru、MORII Toshihiro
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_181-I_186

    • DOI

      10.2208/jscejoe.75.I_181

    • NAID

      130007724912

    • ISSN
      2185-4688
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 水産系副産物である貝殻のせん断強度特性と地盤改良材への適用に関する基礎的研究2019

    • 著者名/発表者名
      MORIZAKI Ryota、KOBAYASHI Kaoru、HONDA Kenjiro、MIYAZAKI Wataru
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 75 号: 2 ページ: I_175-I_180

    • DOI

      10.2208/jscejoe.75.I_175

    • NAID

      130007724913

    • ISSN
      2185-4688
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 越水時の堤防法面浅層部に設けた貝殻層の侵食抑制効果に及ぼす粒子配向の影響,2022

    • 著者名/発表者名
      後藤聖也、小林薫、大埜明日香
    • 学会等名
      第49回土木学会関東支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 盛土斜面に施工した破砕貝殻層の不飽和流れに関する実験的研究2021

    • 著者名/発表者名
      小谷野 陽平,小林 薫,松丸貴樹,松元和伸
    • 学会等名
      第49回土木学会関東支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キャピラリーバリア地盤を構成する破砕貝殻層の浸透特性について2021

    • 著者名/発表者名
      小谷野 陽平,小林 薫,松元 和伸,森井 俊広
    • 学会等名
      第56回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 浸透誘導型キャピラリーバリア盛土における破砕貝殻層の浸透特性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      小谷野 陽平,小林 薫,松元 和伸,松丸貴樹,森井 俊広
    • 学会等名
      第18回地盤工学会関東支部発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 堤防裏法面に敷設した破砕貝殻層の侵食抑制効果と貝殻粒径による浸食パターン2021

    • 著者名/発表者名
      大埜明日香,小林薫,大和田繁,釜土則幸,安原一哉
    • 学会等名
      第18回地盤工学会関東支部発表会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] キャピラリーバリア地盤を構成する破砕貝殻層の浸透特性について2021

    • 著者名/発表者名
      小谷野 陽平、小林 薫、松元和伸、森井俊広
    • 学会等名
      地盤工学会 第56回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 堤防の裏法面に設置した砕石層の侵食抑制効果について2021

    • 著者名/発表者名
      大和田 繁、大埜 明日香、小林 薫、釜土則幸、安原一哉
    • 学会等名
      地盤工学会 第56回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] キャピラリーバリア型盛土の斜面浅層部に用いた貝殻層の浸食抵抗に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      大埜明日香,浅野太我,小林薫,安原一哉
    • 学会等名
      土木学会 第47回土木学会関東支部 技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 越水時の堤防裏法面浅層地盤への浸透挙動と堤体の安定性について2020

    • 著者名/発表者名
      大埜 明日香,小林 薫,釜土則幸,大和田 繁,安原一哉
    • 学会等名
      日本地下水学会 2020年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 河川堤防の越水対策に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      大埜 明日香,小林 薫,釜土則幸,大和田 繁,安原一哉
    • 学会等名
      地盤工学会 第17回地盤工学会関東支部発表会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 室内試験における供試体内水分量に及ぼす端部排水境界の影響について2020

    • 著者名/発表者名
      小谷野 陽平 、小林 薫 、松浦慶弥、松元和伸
    • 学会等名
      日本地下水学会 2020年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 降雨浸透・排水に伴う盛土内の飽和度分布変化とすべり破壊に対する安定性検討2020

    • 著者名/発表者名
      小島理央、小林 薫、大和田 繁、 安原一哉
    • 学会等名
      日本地下水学会 2020年秋季講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] キャピラリーバリア型盛土の斜面浅層部に用いた貝殻層の浸食抵抗に関する基礎的研究2020

    • 著者名/発表者名
      大埜 明日香,浅野太我,小林 薫,安原一哉
    • 学会等名
      第47回土木学会関東支部技術研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 扁平な破砕貝殻の一面せん断試験結果について2020

    • 著者名/発表者名
      浅野大我,小林 薫,豊田浩史 ,高田 晋,森崎亮太
    • 学会等名
      第75回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] キャピラリーバリア盛土への扁平材料の適用性に関する解析的検討2020

    • 著者名/発表者名
      松丸貴樹,小林 薫,森井俊広
    • 学会等名
      第55回地盤工学研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 貝殻型キャピラリーバリアの毛管上昇遮断効果の長期予測に向けた一考察2019

    • 著者名/発表者名
      松浦 慶弥 ,小林 薫,松元和伸,森井俊広
    • 学会等名
      第 16 回地盤工学会関東支部発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 破砕貝殻を用いたキャピラリーバリア盛土におけるブレークスルー後の浸透水挙動の確認実験2019

    • 著者名/発表者名
      小谷野陽平,小林 薫,森井俊広,松元和伸
    • 学会等名
      第 16 回地盤工学会関東支部発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 茨城大学 工学部 都市システム工学科 防災・環境地盤工学研究室

    • URL

      http://wwwgeo.civil.ibaraki.ac.jp/papers/drpaper.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [産業財産権] 堤体の浸食抑制構造およびその構造の構築方法2021

    • 発明者名
      小林薫,釜土則幸,大和田繁,大埜明日香,安原一哉
    • 権利者名
      小林薫,釜土則幸,大和田繁,大埜明日香,安原一哉
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-104735
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi