• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経年強化特性を備えた加熱改質フライアッシュの補修材としての適用性

研究課題

研究課題/領域番号 19K04691
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23010:建築構造および材料関連
研究機関大分大学

研究代表者

佐藤 嘉昭  大分大学, 理工学部, 客員教授 (30038111)

研究分担者 秋吉 善忠  大分大学, 理工学部, 助教 (40713467)
大谷 俊浩  大分大学, 理工学部, 教授 (00315318)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード加熱改質フライアッシュ(MFA) / 経年強化材 / 補修材 / 基準モルタル / MFAセメントモルタル(M-CM) / ポリマーセメントモルタル(P-CM) / 材料設計法 / 強度・耐久性 / 経年強化特性 / MFAモルタル / ポリマーセメントモルタル / 断面修復材 / 最適配(調)合 / 強度試験 / 耐久性試験 / JIS A 1171 / ポリマーセメント系補修材 / ひび割れ注入材 / 加熱改質フライアッシュ / 経年強化
研究開始時の研究の概要

火力発電所から排出される石炭灰を加熱改質処理した未燃カーボンの少ない改質フライアッシュ(Modified Fly Ash、MFA)と,それを風力粉砕分級処理した平均粒径が3~5μmのJIS I種相当の超微粒子MFA-Iを混和したポリマーセメント系補修材料(断面修復材とひび割れ注入材)の開発において、補修後の構造物の耐久性を考慮した補修材料としての最適配(調)合を提案するために必要な材料設計システムを確立する。既存構造物の長寿命化による社会資本の保全やCO2排出量の削減等が期待できるという観点から、今回の補修材の開発は社会的要請の強い研究テーマと言える。

研究成果の概要

フライアッシュの均質性を阻害する未燃カーボンを熱処理によって低減した加熱改質フライアッシュ(MFA)はセメントの水和組織を長期に亘って緻密化する経年強化材である。本研究では,このMFAを混和した補修材の要求性能に応じた材料設計法を確立するため,基準のセメントモルタル(CM),CMにMFAを混和したもの(MF-CM),CMに再乳化形ポリマーを混和したもの(RP-CM)のフレッシュ性状や強度発現性,乾燥収縮,硫酸浸食抵抗性に関する実験を行った。次いで,CMの実験結果に基づいてMF-CMおよびRP-CMの各種特性に関する予測式を構築した。予測式は実験結果をほぼ表すことができることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

JIS Ⅱ種相当のMFAについては既にコンクリート用混和材料としての利用を検討しており,十分な成果が得られている。一方,経年強化材であるMFAをRP-CMに対して混和した研究は今回が初めての試みである。また,補修後の構造物の耐久性を考慮した補修材料としての最適配(調)合を提案するために必要な材料設計システムを確立することを視野に入れている。既存構造物の劣化状況に応じた補修材料を設計できるようになれば最適な補修材料の選定が可能となり,構造物としての適切な長寿命化対策を計画することができるようになる。このように,新しい補修材の開発は社会的要請の高い研究テーマである。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 加熱改質処理をしたフライアッシュの特性と品質変動について2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉昭・大谷俊浩・秋吉善忠・清原千鶴
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 28 号: 68 ページ: 1-6

    • DOI

      10.3130/aijt.28.1

    • NAID

      130008161911

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 年月日
      2022-02-20
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 再乳化形粉末樹脂を混和したポリマーセメントモルタルの圧縮および曲げ強度に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      日髙幸治・秋吉善忠・大谷俊浩・佐藤嘉昭
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 44

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 加熱改質フライアッシュを混和したモルタルの特性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      日髙幸治・秋吉善忠・佐藤嘉昭・大谷俊浩
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 43 ページ: 1085-1089

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 加熱改質フライアッシュを活用したポリマーセメントモルタル系断面修復材の材料設計に関する研究(その3,4)2022

    • 著者名/発表者名
      日高幸治・柴田敏央・秋吉善忠・大谷俊浩・佐藤嘉昭
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 強度寄与率を用いた FA コンクリートの配(調)合設計に関する研究(その 1 強度寄与率の計算方法)2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉昭・石田征男・大谷俊浩・秋吉善忠・日髙幸治
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究報告
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 加熱改質フライアッシュを使用したポリマーセメントモルタル系断面修復材の材料設計に関する研究(その4,5)2022

    • 著者名/発表者名
      日髙幸治・大谷俊浩・秋吉善忠・古園隆倖・佐藤嘉昭
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 加熱改質フライアッシュを使用したセメントモルタル系断面修復材の材料設計に関する研究(その1,2,3)2021

    • 著者名/発表者名
      柴田 敏央・古園 隆倖・日高 幸治・秋吉 善忠・大谷 俊浩・佐藤 嘉昭
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 加熱改質フライアッシュの品質特性(その1, 2)2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉昭・大谷俊浩・秋吉善忠・清原千鶴
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究発表会2021年3月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 加熱改質フライアッシュを活用したセメントモルタル系断面修復材の材料設計に関する研究(その1, 2)2021

    • 著者名/発表者名
      柴田敏央・日高幸治・秋吉善忠・大谷俊浩・佐藤嘉昭
    • 学会等名
      日本建築学会九州支部研究発表会2021年3月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 加熱改質フライアッシュを活用したポリマーセメントモルタル系断面修復材の材料設計に関する研究(その1, 2, 3)2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉昭・日高幸治・大谷俊浩・秋吉善忠
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)2020年9月
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 加熱改質フライアッシュを活用したポリマーセメントモルタル系断面修復材の材料設計に関する研究  (その1 研究目的および実験計画)2020

    • 著者名/発表者名
      日高幸治・秋吉善忠・大谷俊浩・佐藤嘉昭
    • 学会等名
      第59回日本建築学会九州支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 加熱改質フライアッシュを活用したポリマーセメントモルタル系断面修復材の材料設計に関する研究 (その2 予備実験の結果)2020

    • 著者名/発表者名
      秋吉善忠(大分大学)・日高幸治・大谷俊浩・佐藤嘉昭
    • 学会等名
      第59回日本建築学会九州支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi