• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一定変位振幅繰り返し載荷を受ける円形CFT柱の耐力劣化性状

研究課題

研究課題/領域番号 19K04715
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23010:建築構造および材料関連
研究機関北九州市立大学

研究代表者

城戸 將江  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (10453226)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード鋼・コンクリート合成構造 / 長周期地震動 / 構造性能 / 耐力劣化 / 構造工学
研究開始時の研究の概要

超高層事務所建築物に多用されている,コンクリート充填円形鋼管柱を対象とし,長周期地震動のように多数回繰返し変位振幅を受けた場合の,耐力劣化挙動に及ぼす,圧縮軸力の大きさ(軸力比),揺れの大きさ(変位振幅),断面寸法(径厚比)の影響を定量的に明らかにし,耐力劣化メカニズムを明らかにすることで,長周期地震動に対する安全性の検討を行うための適用範囲の広い耐力劣化性状評価法を提案することを目的としている.

研究成果の概要

本研究の目的は,コンクリート充填円形鋼管柱が,長周期地震動のように多数回繰返し変位振幅を受けた場合の耐力劣化挙動に及ぼす,圧縮軸力の大きさ(軸力比),揺れの大きさ(部材角),断面寸法(径厚比)の影響を明らかにすることである.
径厚比37の場合については,荷重が既往の一定変位振幅繰返し載荷の実験も含めて検討した結果,軸力比0.3の場合は,限界繰り返し回数と部材角の関係は対数軸上において線形的となっており,部材角と限界繰り返し回数の関係を定式化し,マイナー則が成り立つか検討した結果,実験値を安全側に評価した.径厚比45の場合は,径厚比37と比較し同じパラメータの場合,耐力の低下が大きい.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,超高層事務所建築物に多用されているコンクリート充填鋼管柱(以後CFT柱と称す)のうち,断面形状が円形の場合を対象とし,南海トラフを震源域とした大地震により起こる長周期地震動を想定した多数回繰返し実験を,柱部材を取り出したモデルにより行い,耐力劣化挙動に及ぼす軸力比,揺れの大きさ,断面寸法の影響を明らかにした.円形CFT柱に関する実験的研究は少なく,耐力劣化挙動に及ぼす影響は定性的にしかわかっていなかったが,本研究により定量的に明らかにすることができた.本研究成果は,長周期地震動も考慮した設計に役立てることができる点で社会的意義がある.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 円形CFT 断面の累加強度と終局強度の比較2022

    • 著者名/発表者名
      薄 拓己,城戸將江
    • 雑誌名

      Journal of Structural and Construction Engineering (Transactions of AIJ)

      巻: 87

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 円形CFT 断面の終局強度に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      薄拓己,城戸將江
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 61 ページ: 337-340

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 変動変位振幅繰返し載荷を受ける円形CFT 長柱の曲げせん断実験2022

    • 著者名/発表者名
      久島俊也,城戸將江,薄拓己
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 61 ページ: 357-360

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 一定変位振幅繰返し載荷を受ける円形CFT 長柱の曲げせん断実験2022

    • 著者名/発表者名
      久島俊也,城戸將江,薄拓己
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 61 ページ: 361-364

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 安定性指標と座屈長さ係数2021

    • 著者名/発表者名
      KIDO Masae、TSUDA Keigo
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 86 号: 786 ページ: 1259-1270

    • DOI

      10.3130/aijs.86.1259

    • NAID

      130008080425

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 年月日
      2021-08-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CFT断面の許容耐力における単純累加強度と一般化累加強度の比較2021

    • 著者名/発表者名
      KIDO Masae、TSUDA Keigo
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 86 号: 784 ページ: 1014-1025

    • DOI

      10.3130/aijs.86.1014

    • NAID

      130008058801

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 年月日
      2021-06-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 平面骨組の安定性指標と座屈長さ係数2021

    • 著者名/発表者名
      KIDO Masae、TSUDA Keigo
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 86 号: 782 ページ: 630-641

    • DOI

      10.3130/aijs.86.630

    • NAID

      130008031434

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 年月日
      2021-04-30
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 平面骨組の安定性指標と座屈長さ係数2021

    • 著者名/発表者名
      城戸 將江,津田 惠吾
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 60 ページ: 353-356

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] CFT 断面の許容耐力における単純累加強度と一般化累加強度の比較2021

    • 著者名/発表者名
      城戸 將江,津田 惠吾
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 60 ページ: 373-376

    • NAID

      130008058801

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 一定変位振幅繰返し載荷を受ける円形CFT 長柱の曲げせん断実験2021

    • 著者名/発表者名
      久島俊也,城戸將江,薄拓己,阿部真士
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 60 ページ: 381-384

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] CFT断面の許容耐力における単純累加強度と一般化累加強度の比較2021

    • 著者名/発表者名
      城戸將江,津田惠吾
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 86 ページ: 1014-1025

    • NAID

      130008058801

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CFT断面の許容耐力における単純累加強度と一般化累加強度の比較2021

    • 著者名/発表者名
      城戸將江,津田惠吾
    • 雑誌名

      日本建築学会九州支部研究報告

      巻: 60 ページ: 373-374

    • NAID

      130008058801

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Structural behavior of CFT beam-columns with high strength steel subjected to cyclic loading2020

    • 著者名/発表者名
      城戸將江,藤岡大二郎,城崎康太
    • 雑誌名

      Proc. of 17th World Conference on Earthquake Engineering, 17WCEE Sendai, Japan

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ブレース付き均等骨組における柱材のPΔ効果の評価2020

    • 著者名/発表者名
      城戸將江,津田惠吾
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 85 号: 771 ページ: 771-778

    • DOI

      10.3130/aijs.85.771

    • NAID

      130007849486

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 均等な骨組における柱材のPΔモーメントの評価と変形に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      城戸將江,津田惠吾
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 85 号: 767 ページ: 151-157

    • DOI

      10.3130/aijs.85.151

    • NAID

      130007792084

    • ISSN
      1340-4202, 1881-8153
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 一定変位振幅繰返し載荷を受ける円形CFT 長柱の構造性能2022

    • 著者名/発表者名
      阿部真士,城戸將江
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多数回繰返し載荷を受ける円形CFT 柱の曲げせん断実験2021

    • 著者名/発表者名
      阿部真士,城戸將江,薄拓己,久島俊也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 円形CFT 断面の累加強度と終局強度の比較2021

    • 著者名/発表者名
      城戸將江
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多数回繰返し載荷を受ける円形CFT柱の曲げせん断実験2021

    • 著者名/発表者名
      久島俊也,城戸將江,阿部真士
    • 学会等名
      第14回複合・合成構造の活用に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 円形CFT断面の累加強度と終局強度の比較2021

    • 著者名/発表者名
      薄拓己,城戸將江
    • 学会等名
      第14回複合・合成構造の活用に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi