• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

WB処理を用いたHCP構造材料の結晶構造制御と疲労強度におよぼす双晶の影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 19K05084
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26050:材料加工および組織制御関連
研究機関大阪産業大学 (2021)
豊田工業大学 (2019-2020)

研究代表者

南部 紘一郎  大阪産業大学, 工学部, 准教授 (20610942)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードマグネシウム合金 / 金属疲労 / ウェットブラスト処理 / バニシング加工 / 硬さ / 疲労強度 / 表面粗さ / 表面改質処理 / HCP構造 / 組織制御 / 双晶
研究開始時の研究の概要

現在,自動車等の軽量化のために,マグネシウム合金の用途拡大が求められているが,比強度は高いものの疲労強度が低いという問題を有している.疲労強度向上のためには表面改質処理が重要である.その場合,「高硬さ」,「残留応力」,「表面粗さ変化」等が重要因子となるが,六方稠密構造を有する合金の場合,特に「双晶の影響」が大きいとされている.にもかかわらず疲労強度特性に対して双晶がどのような影響をおよぼすか具体的には明らかにされていない.本研究では,ウェットブラスト処理により,表面近傍に形成される双晶の割合がどのような影響を与えるのかを明らかにし,比強度,疲労強度ともに向上させる表面改質処理の開発を目指す.

研究成果の概要

マグネシウム合金の疲労強度特性におよぼす双晶の影響を評価するために,ウェットブラスト処理およびバニシング加工を行った.ウェットブラスト処理では,多段化により表面粗さの増加を抑えることができ,疲労強度向上効果が得られることを明らかにした.一方で,結晶粒内のひずみは増加したものの,双晶の形成には至らなかった.そのため,双晶の形成を促進するためにバニシング加工を行ったが,結晶粒の微細化を確認したが双晶割合を変化させることができなかった.今後,バニシング加工の加工条件を変更し,双晶割合の異なる試験片を作成し評価を実施する予定である.

研究成果の学術的意義や社会的意義

マグネシウム合金は切欠き感受性が高くピーニング処理による疲労強度向上効果が低いといわれていた.そこで表面粗さの異なる試験片を作成しアルミニウム合金との比較を行った.その結果,切欠き感受性はアルミニウム合金と同様であり,切欠き感受性のみがピーニングによる疲労強度向上効果が低い要因ではないことを明らかにした.また,マグネシウム合金においても適切処理条件でピーニング処理を行うことで,疲労強度向上効果が得られることを示した.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Fatigue Strength Improvement Effect of AZ31 Alloy by Multi-stage Wet Blasting2021

    • 著者名/発表者名
      Nambu Koichiro、Takashima Kenta、Okumiya Masahiro、Kumagai Isao
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Mechanical Engineering

      巻: 1 ページ: 30-34

    • DOI

      10.1007/978-981-16-5763-4_7

    • ISBN
      9789811657627, 9789811657634
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Influence of Wetblast Treatment on Fatigue Strength of Magnesium Alloy AZ312019

    • 著者名/発表者名
      Nambu Koichiro、Takashima Kenta、Kumagai Isao、Okumiya Masahiro
    • 雑誌名

      Advanced Surface Enhancement

      巻: なし ページ: 19-25

    • DOI

      10.1007/978-981-15-0054-1_3

    • ISBN
      9789811500534, 9789811500541
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fatigue Strength Improvement Effect of AZ31 Alloy by Multi-stage Wet Blasting2021

    • 著者名/発表者名
      Koichiro NAMBU , Kenta TAKASHIMA , Masahiro OKUMIYA , Isao KUMAGAI
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Surface Enhancement 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多段ウェットブラスト処理がマグネシウム合金AZ31の疲労強度特性におよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      南部紘一郎 , 髙島健汰 , 奥宮正洋 , 熊谷勇雄
    • 学会等名
      日本材料学会第70期学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異なるブラスト処理環境がマグネシウム合金AZ31の疲労強度におよぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      南部紘一郎, 髙島健汰, 熊谷勇雄, 奥宮正洋
    • 学会等名
      一般社団法人軽金属学会,第138回春期大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マグネシウム合金AZ31の諸特性におよぼすウェットブラスト処理の影響2019

    • 著者名/発表者名
      南部紘一郎,髙島健汰,熊谷勇雄,奥宮正洋
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of wetblast treatment on fatigue strength of magnesium alloy AZ312019

    • 著者名/発表者名
      Kochiro NAMBU, Kenta TAKASHIMA, Isao KUMAGAI, Masahiro OKUMIYA
    • 学会等名
      International Conference on Advanced Surface Enhancement
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェットブラスト処理がマグネシウム合金AZ31 の疲労強度特性に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      髙島健汰,南部紘一郎,熊谷勇雄,奥宮正洋
    • 学会等名
      第68期日本材料学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi