• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オンチップ集積化マイクロ波化学システムの提案

研究課題

研究課題/領域番号 19K05142
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

内海 裕一  兵庫県立大学, 高度産業科学技術研究所, 教授 (80326298)

研究分担者 岸原 充佳  岡山県立大学, 情報工学部, 准教授 (50336905)
山口 明啓  兵庫県立大学, 高度産業科学技術研究所, 准教授 (70423035)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードマイクロ波 / マイクロ波加熱 / microfluidics / マイクロ化学システム / コンビナトリアル化学 / 導波路 / 有機合成 / 創薬 / 金属錯体 / マイクロ波化学 / マイクロチャンネル / 化学合成
研究開始時の研究の概要

従来のマイクロ波加熱反応器は並列かつ逐次的な反応をフロー操作で達成するのは困難だった。反応のモニタリングも金属のキャビティ構造が邪魔となり困難である。この解決としてマイクロ波(24.15GHz)のポスト壁導波路中にマイクロチャンネル(流路)を挿入して加熱・反応させる“マイクロ波化学チップ ”を提案し高速・高収率の有機合成に成功した。本研究では化学合成を連続かつ並列に実行するために複数の反応部を持つマイクロチャンネルを一つのチップに集積化したシステムを実現する。これによりフロー操作によるコンビナトリアル合成と反応のその場モニタリングが可能となる。

研究成果の概要

マイクロ波(MW)(24.15GHz)のポスト壁導波路中にマイクロ流路を挿入して加熱・反応可能なMW化学チップを提案した。MW(24.15GHz)が照射されるアプリケーターに定在派を生成した共振器型として水を5秒で100℃までの急速加熱(MW入力4W)に成功した。また放射光リソグラフィーとプロトタイピングを併用した方法によりチップの作製誤差を±5ミクロン以下に抑え加熱の均一性を大幅に高めた。反応への適用として金と銀のナノ粒子の作製およびルテニウム錯体合成を流路内の蛍光発光の2次元分布としてとらえることに成功した。多段反応の応用としてカップリング反応を取り上げ対応した設計を開始した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

24.15GHzのマイクロ波による複数の反応部を有したマイクロ流路が集積化され、高い反応速度と収率で化学合成が可能な、新規のマイクロ波化学システムを実現した。これにより無機化学、高分子化学、触媒化学などの様々な分野においてマイクロ波加熱の著しい迅速さと高い反応収率、選択性などの特性を活かし、マイクロチャンネルの任意な組み合わせによって多数の有機合成ステップが一括して可能な革新的化学合成法の創出が期待できる。すなわちファインケミカルや創薬分野で多品種のコンビナトリアル化学合成への展開がオンチップで可能となる。このシステムは少量ながら一度に数十~数百の高速・高収率の合成を目標としている。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Development of Microfluidic Device Coupled with Post-wall Waveguide for Microwave Heating at 24.125 GHz2021

    • 著者名/発表者名
      Kaito Fujitani, Mitsuyoshi Kishihara, Tomoyuki Nakano, Ryota Tanaka, Akinobu Yamaguchi, and Yuichi Utsumi
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 33 号: 12 ページ: 4399

    • DOI

      10.18494/SAM.2021.3308

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2021-12-27
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Liquid Mixing Evaluated Using Entropy in a Lab-on-a-disc Platform2021

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Yamaguchi, Atsushi Ishimoto, Shunya Saegusa, Munehisa Sugiyama, Sho Amano, and Yuichi Utsumi
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 33 号: 12 ページ: 4371

    • DOI

      10.18494/SAM.2021.3567

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2021-12-27
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transporting Powder with Surface Acoustic Waves Propagating on Tilted Substrate2021

    • 著者名/発表者名
      Tsunemasa Saiki, Yukako Takizawa, Takahiro Kaneyoshi, Kenji iimura, Michitaka Suzuki, Akinobu Yamaguchi, and Yuichi Utsumi
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 33 号: 12 ページ: 4409

    • DOI

      10.18494/SAM.2021.3213

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2021-12-27
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fabrication of Ni–W Microgears Using LIGA Process2021

    • 著者名/発表者名
      Kohzo Tamada, Sho Amano, Kana Okamoto, Masaya Takeuchi, Akinobu Yamaguchi, Yuichi Utsumi, and Tohru Yamasaki
    • 雑誌名

      Sensors and Materials

      巻: 33 号: 12 ページ: 4455

    • DOI

      10.18494/SAM.2021.3712

    • ISSN
      0914-4935, 2435-0869
    • 年月日
      2021-12-27
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design and Fabrication of PTFE Substrate Integrated Waveguide Coupler by SR Direct Etching2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kishihara, M. Takeuchi, A. Yamaguchi, Y. Utsumi, and I. Ota
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E104.C 号: 9 ページ: 446-454

    • DOI

      10.1587/transele.2020ECP5043

    • NAID

      130008082174

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2021-09-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] X-ray photoemission spectroscopy study of uniaxial magnetic anisotropy induced in a Ni layer deposited on a LiNbO3 substrate2021

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Yamaguchi, Takuo Ohkochi, Masaki Oura, Keisuke Yamada, Tsunemasa Saiki, Satoru Suzuki, Yuichi Utsumi, and Aiko Nakao
    • 雑誌名

      Nanomaterials

      巻: 11 ページ: 1024-1030

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on Fabrication of X-ray collimators by X-ray lithography using synchrotron radiation2021

    • 著者名/発表者名
      S. Saegusa, N. Narukage, Y. Utsumi, and A. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 34 ページ: 213-218

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anisotropic pyrochemical dry etching of fluorinated ethylene propylene induced by pre-irradiation with synchrotron radiation2021

    • 著者名/発表者名
      Kaito Fujitani, Masaya Takeuchi, Yuichi Haruyama, Akinobu Yamaguchi, and Yuichi Utsumi
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 4 号: 2 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1063/6.0000702

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lab-on-a-discにおけるオイラー力を用いた異密度液体の混合2020

    • 著者名/発表者名
      Masaya Takeuichi, Kaito Fujitani, Atsushi Ishimoto, Akinobu Yamaguchi, Yuichi Utsumi
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 140 号: 4 ページ: 465-470

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.140.465

    • NAID

      130007825177

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2020-04-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On Chip Synthesis of Au Nanoparticles by Microwave Heating2020

    • 著者名/発表者名
      Masaya Takeuchi, Mitsuyoshi Kishihara, Takao Fukuoka, Akinobu Yamaguchi, Yucihi Utsumi,
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on C

      巻: 103 ページ: 49-55

    • NAID

      130007825176

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deposition of Polytetrafluoroethylene Film Assisted by Synchrotron Radiation Irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Takeuchi, Hirokazu Izumi, Mari Ishihara, Toshiro Kobayashi, Akinobu Yamaguchi, and Yuichi Utsumi
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 32 ページ: 249-252

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of the Transmittance of Bulk Polytetrafluoroethylene via Synchrotron Radiation Irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Masaya Takeuchi, Toshiro Kobayashi, Akinobu Yamaguchi, and Yuichi Utsumi,
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 32 ページ: 253-256

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improving the mixing performance of a 3D lab-on-a-chip device by using fluid dynamics simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiro Kobayashi, Yuhei Yoshimasa, Masaya Takeuchi, Yuichi Utsumi, and Akinobu Yamaguchi
    • 雑誌名

      Advanced Experimental Mechanics

      巻: 4 ページ: 55-60

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Aqueous-soluble Ink including Nano Beaco2021

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Yamaguchi, Yuichi Utsumi, Kyoko Namura, Motofumi Suzuki, and Takao Fukuoka
    • 学会等名
      L51-03, , Pittcon 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anisotropic pyrochemical etching of polytetrafluoroethylene by soft X-ray,2019

    • 著者名/発表者名
      K. Fujitani, M. Takeuchi, A. Yamaguchi, Y. Utsumi
    • 学会等名
      MNC 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On-chip synthesis of ruthenium complex in a microchannel by microwave heating2019

    • 著者名/発表者名
      M. Takeuchi, M. Kishihara, T. Kobayashi, A. Yamaguchi, T. Matsumura-Inoue, Y. Utsumi
    • 学会等名
      45th International conference on micro & nano engineering
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi