• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属含有磁性炭素シートのナノアーキテクトに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K05245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分29010:応用物性関連
研究機関埼玉大学

研究代表者

本多 善太郎  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (30332563)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード磁性材料 / 2次元物質 / 炭素材料 / ボトムアップ合成 / フタロシアニン / 磁性体 / 炭素物質 / 磁性 / 2次元物質 / 炭素シート
研究開始時の研究の概要

グラフェン様炭素シートに金属が原子レベルで均一分散した磁性炭素シートは炭素シートの優れた電子物性にスピン源が加わった材料であることから次世代スピントロニクス材料として有望視されている。しかしその多くはバンド計算におけるモデル化合物にとどまり、物質合成に至った例は少ない。一方、化学の分野では磁性炭素シートと類似した金属有機構造体をナノアーキテクトにより合成する手法が確立されている。そこで本研究ではこれらの分野を相補的に融合し、スピン源が均一分散した炭素シートの合成法の確立とその結晶構造と磁性の解明を目指す。

研究成果の概要

平面金属錯体及び有機分子をビルディングブロックに用いた磁性炭素シートのボトムアップ合成法の研究を行った。1.オクタシアノフタロシアニンの環化反応によりフタロシアニンシートの合成に成功し、シート内に磁気相互作用が働くことを明らかにした。2.クロロフタロシアニンをビルディングブロックに用い多孔質ポリフタロシアニンを得た。多孔質ポリフタロシアニンをリチウム電池の正極に用いることでイオン吸着能を評価し、良好な繰り返し充放電特性を確認した。3.メラミン等平面有機分子をビルディングブロックとして多孔質窒化炭素シートの合成に成功した。多孔質窒化炭素シートは硝酸イオンと金属イオンを同時吸着し、磁性を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2次元構造を有する磁性炭素材料は電子スピンの制御も可能とする次世代エレクトロニクス材料のみならず、触媒、電池等、広い分野で有用な材料である。しかしながらその簡便かつ大量生成可能な合成方法は確立されていない。本研究では磁性炭素シートの合成法に関する問題解決を目指している。また、材料の主成分を炭素とすることで、現在対策が求められている希少資源の確保や廃棄の際の環境負荷の問題に対応しており、社会の要請に沿っている。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Giant hysteretic effect in layered organic-inorganic hybrid magnets incorporating hydroxide and cinnamate layers2022

    • 著者名/発表者名
      Honda Zentaro、Ichimura Kanae、Saito Kei、Kida Takanori、Hagiwara Masayuki
    • 雑誌名

      Solid State Sciences

      巻: 123 ページ: 106793-106793

    • DOI

      10.1016/j.solidstatesciences.2021.106793

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large magnetic anisotropy in a quasi-1D ferromagnetic complex Co(sba)(H2O)2・H2O (sba = 4-sulfobenzoate)2020

    • 著者名/発表者名
      Nomoto Naoyuki、Fujihara Takashi、Kamata Norihiko、Sawada Yuya、Kida Takanori、Hagiwara Masayuki、Honda Zentaro
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry

      巻: 290 ページ: 121527-121527

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2020.121527

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and magnetic properties of Mn-doped porous carbon nitride sheets2019

    • 著者名/発表者名
      Honda Zentaro、Saito Masato、Takenaka Fumito、Kamata Norihiko、Sawada Yuya、Kida Takanori、Hagiwara Masayuki
    • 雑誌名

      Solid State Sciences

      巻: 98 ページ: 106017-106017

    • DOI

      10.1016/j.solidstatesciences.2019.106017

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フタロシアニン基ポリ窒化炭素の磁性及びイオン吸着能2022

    • 著者名/発表者名
      島津 陸斗, 古屋 輝人, 萩原 政幸, 木田 孝則, 栗原 英紀, 本多 善太郎
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高圧力下におけるS=1/2スピンラダー物質Cu(DEP)Br2の強磁場磁性2022

    • 著者名/発表者名
      森川悦司, 二本木克旭, 木田孝則, 本多善太郎, 平岡奈緒香, 北川健太郎, 鳴海康雄, 金道浩一, 上床美也, 萩原政幸
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] フタロシアニン基金属‐有機構造体形成とその磁性2021

    • 著者名/発表者名
      井上 大樹、中嶋 桃子、萩原 政幸、木田 孝則、本多 善太郎
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多孔質フタロシアニンシートポリマーの構造と磁性2021

    • 著者名/発表者名
      古屋 輝人、島津 陸斗、萩原 政幸、木田 孝則、本多 善太郎
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 遷移金属ヘミポルフィラジン基鎖状ポリ窒化炭素の合成と磁性2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 悠利、神保 直永、萩原 政幸、木田 孝則、本多 善太郎
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 有機無機層状桂皮酸コバルト水酸化物の構造と磁性2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 桂,市村奏絵,安田有智,木田孝則,萩原政幸,本多善太郎
    • 学会等名
      第45回 日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] S=1/2スピンラダー物質Cu(DEP)Br2の圧力下強磁場磁性2021

    • 著者名/発表者名
      森川悦司, 二本木克旭, 木田孝則, 本多善太郎, 鳴海康雄, 金道浩一, 萩原政幸
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 層状構造 銅及びコバルト桂皮酸錯体の磁性2020

    • 著者名/発表者名
      市村奏絵,藤原隆司,木田孝則,萩原政幸,鎌田憲彦,本多善太郎
    • 学会等名
      第44回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] S=1/2スピンラダー物質Cu(DEP)X2 (X=Cl, Br) の磁性の圧力依存性2020

    • 著者名/発表者名
      森川悦司, 木田孝則, 本多善太郎, 鳴海康雄, 金道浩一, 萩原政幸
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属をドープした窒化炭素シートの合成と磁性2019

    • 著者名/発表者名
      竹中 文人、斉藤 優斗、澤田 祐也、木田 孝則、萩原 政幸、鎌田 憲彦、本多 善太郎
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 細孔構造スクアリン酸金属錯体の磁性2019

    • 著者名/発表者名
      宮古雅大,野本尚之,藤原隆司,澤田祐也,木田孝則,萩原政幸,鎌田憲彦,本多善太郎
    • 学会等名
      第43回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 一次元金属錯体M(sba)(H2O)2・H2O(M=Co、Cu) の磁気異方性2019

    • 著者名/発表者名
      野本尚之,藤原隆司,澤田祐也,木田孝則,萩原政幸,鎌田憲彦,本多善太郎
    • 学会等名
      第43回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 蜂の巣格子反強磁性体Cu2(pymca)3(ClO4)の超強磁場磁化過程2019

    • 著者名/発表者名
      萩原政幸, 松田康弘, 奥谷顕, 木田孝則, 鳴海康雄, 金道浩一, 本多善太郎, 下川統久朗
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi