• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角度分解偏光ラマン分光の多変量解析-リラクサー強誘電体に潜む不均一性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K05252
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分29010:応用物性関連
研究機関島根大学

研究代表者

塚田 真也  島根大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (90570531)

研究分担者 藤井 康裕  立命館大学, 理工学部, 講師 (50432050)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード誘電体 / ラマン分光法 / 相転移 / 構造物性 / 多変量解析 / ラマン分光 / 強誘電体
研究開始時の研究の概要

「角度分解偏光ラマン分光法」を用いることで,これまで1つのデータしか得られなかったところで偏光角度の違うたくさんのデータを得ることが可能となった.そして,物質の性質をより詳しく理解できるようになった.一方で,データが増えて解析が大変になっている.本研究では,角度分解偏光ラマン分光の解析法を発展させる.そして,「誘電体の電気を蓄える性質がどうやって決まるのか」理解したい.これが理解できれば,より高性能な誘電材料を開発できると信じている.

研究成果の概要

結晶の構造やダイナミクスを調べることができる「角度分解偏光ラマン分光法」に多変量曲線分解を適用して,データの情報を落とすことなく簡便に解析する手法を確立した。そして,リラクサー強誘電体の角度分解偏光ラマンスペクトルを種々の条件で大量に取得し,多変量曲線分解を用いてそれぞれを比較することにより,相境界における大きな電場応答の機序を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

角度分解偏光ラマン顕微鏡の開発と解析手法の発展により,これまでのラマンマッピングの情報に偏光の情報が付与され,物質の性質をより深く知ることができるようになった。この新しい光計測で明らかにしたリラクサー強誘電体の巨大電場応答のメカニズムを基に強誘電体の性能が上がれば,「超音波検出感度向上による超音波画像の改善」や「強力超音波発生による診断装置の小型化」など,次世代の超音波診断装置開発に役に立つと考えている。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 2件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Simon Frazer Universiy(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Rajshahi University(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Improvement of dielectric and ferroelectric properties by laser sintering of pulsed EPD BaTiO3 films-2023

    • 著者名/発表者名
      H. Miyazaki, Y. Yamashita, T. Tsuji, W. Yeh, and S. Tsukada
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 49 号: 8 ページ: 12745-12749

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2022.12.139

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarization behavior in a compositionally graded relaxor?ferroelectric crystal visualized by angle-resolved polarized Raman mapping2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Shinya、Fujii Yasuhiro、Kanagawa Akari、Akishige Yukikuni、Ohwada Kenji
    • 雑誌名

      Communications Physics

      巻: 6 号: 1 ページ: 107-107

    • DOI

      10.1038/s42005-023-01219-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lattice strain visualization inside a 400 nm single grain of BaTiO<sub>3</sub> in polycrystalline ceramics by Bragg coherent X-ray diffraction imaging2023

    • 著者名/発表者名
      Oshime Norihiro、Ohwada Kenji、Machida Akihiko、Fukushima Nagise、Shirakawa Kosuke、Ueno Shintaro、Fujii Ichiro、Wada Satoshi、Sugawara Kento、Shimada Ayumu、Ueno Tetsuro、Watanuki Tetsu、Ishii Kenji、Toyokawa Hidenori、Momma Koichi、Kim Sangwook、Tsukada Shinya、Kuroiwa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: SM ページ: SM1022-SM1022

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ace832

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temperature-gradient investigation of phase transitions in ferroelectrics using cooling and heating stage2023

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Shinya、Kanagawa Akari、Ohwada Kenji
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 号: 10 ページ: 106501-106501

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acf908

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ラマン分光法による強誘電体の評価-準弾性光散乱に注目して-2022

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 宮崎英敏
    • 雑誌名

      セラミックス

      巻: 57 ページ: 609-613

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The ferroelectric phase transition in a 500 nm sized single particle of BaTiO3 tracked by coherent X-ray diffraction2022

    • 著者名/発表者名
      N. Oshime, K. Ohwada, A. Machida, N. Fukushima, S. Ueno, I. Fujii, S. Wada, K. Sugawara, A. Shimada, T. Ueno, T. Watanuki, K. Ishii, H. Toyokawa, K. Momma, S. Kim, S. Tsukada, and Y. Kuroiwa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: SN ページ: SN1008-SN1008

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac7d94

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Sr substituted BaTiO<sub>3</sub> nanoparticles by hydrothermal treatments with maintaining the source material form and particle size2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Hidetoshi、Yamada Katsumi、Kitano Yuta、Makinose Yuki、Kubota Takeshi、Omata Kohji、Tsukada Shinya
    • 雑誌名

      Journal of the Ceramic Society of Japan

      巻: 129 号: 3 ページ: 143-146

    • DOI

      10.2109/jcersj2.20196

    • NAID

      130007993670

    • ISSN
      1348-6535, 1882-0743
    • 年月日
      2021-03-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphotropic phase boundaries of (1-x)Pb(Zn1/3Nb2/3)O3-xPbTiO3 probed by Raman spectroscopy at high temperature2021

    • 著者名/発表者名
      Kanagawa Akari、Fujii Yasuhiro、Ohwada Kenji、Akishige Yukikuni、Tsukada Shinya
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: SF ページ: SFFA04-SFFA04

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac0c6d

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lowering BaTi2O5 Curie temperature by Sr facile hydrothermal ion-exchange while retaining the original particle morphology2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Hidetoshi、Yamashita Yosuke、Yamada Katsumi、Kubota Takeshi、Omata Kohji、Tsukada Shinya
    • 雑誌名

      Materials Chemistry and Physics

      巻: 272 ページ: 125037-125037

    • DOI

      10.1016/j.matchemphys.2021.125037

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 角度分解偏光ラマン分光と多変量曲線分解 ~強誘電体結晶、チタン酸鉛を例に~2021

    • 著者名/発表者名
      塚田真也
    • 雑誌名

      超音波テクノ

      巻: 33 ページ: 84-89

    • NAID

      40022628045

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Raman scattering spectroscopy for solid-phase and metal-induced crystallization of extremely thin germanium films on glass2021

    • 著者名/発表者名
      Kitahara Kuninori、Tsukada Shinya、Kanagawa Akari、Hara Akito
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 60 号: 3 ページ: 035505-035505

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abe2b7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local Linear Coupling between Polarization and Strain in KF-substituted Barium Titanate Crystals Probed by Brillouin Scattering and Dielectric Properties2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Shinya、Ohwada Kenji、Kojima Seiji、Akishige Yukikuni
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 12 ページ: 124702-124702

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.124702

    • NAID

      40022438325

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of ferroelectric BaTi2O5 nanoparticles via modifying peroxopolytitanic acid solution2020

    • 著者名/発表者名
      Yamada Katsumi、Miyazaki Hidetoshi、Tsukada Shinya
    • 雑誌名

      Ceramics International

      巻: 46 号: 14 ページ: 23232-23235

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2020.06.107

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Multivariate curve resolution for angle-resolved polarized Raman spectroscopy of ferroelectric crystals2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Shinya、Fujii Yasuhiro
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: SK ページ: SKKA03-SKKA03

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab78e8

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brillouin Scattering Studies of Ordered Pb(Sc1/2Nb1/2)O3 Crystal with Vacancies2020

    • 著者名/発表者名
      S. Kojima,Y. Hidaka, S. Tsukada, Y. Bing, Z.-G. Ye
    • 雑誌名

      Ferroelectrics

      巻: 556 号: 1 ページ: 44-50

    • DOI

      10.1080/00150193.2020.1713341

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multivariate Curve Resolution for Angle-resolved polarized Raman Spectroscopy of Ferroelectrics2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukada and Y. Fujii
    • 雑誌名

      Proceedings of Symposium on Symposium on Ultrasonic Electronics

      巻: 40

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pb(In1/2Nb1/2)O3におけるIn/Nbのイオン配列と不均一性2019

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 大和田謙二
    • 雑誌名

      放射光

      巻: 32 ページ: 209-216

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vibrational Dynamics of Ferroelectric K(Ta1-xNbx)O3 Studied by Inelastic Light Scattering2019

    • 著者名/発表者名
      M. M. Rahaman, S. Tsukada, S. Svirskas, J. Banys, and S. Kojima
    • 雑誌名

      Ferroelectrics

      巻: 538 号: 1 ページ: 96-104

    • DOI

      10.1080/00150193.2019.1569991

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron diffraction study of crystal structures of (Sr1-xBax)2Nb2O72019

    • 著者名/発表者名
      Bikas Aryal, Daisuke Morikawa, Kenji Tsuda, Shinya Tsukada, Yukikuni Akishige and Masami Terauchi
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 3 号: 4 ページ: 044405-044405

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.3.044405

    • NAID

      130007647744

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] BraggコヒーレントX線回折イメージング法による数十-数百nmサイズ結晶一粒子の非破壊観察2024

    • 著者名/発表者名
      押目典宏, 大和田謙二, 町田晃彦, 福島凪世, 白川皓介, 上野慎太郎, 藤井一郎, 和田智志, 菅原健人, 島田歩, 上野哲朗, 綿貫徹, 石井賢司, 豊川秀訓, 門馬綱一, Kim Sangwook, 塚田真也, 黒岩芳弘
    • 学会等名
      第37回日本放射光学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 温度勾配と強誘電性相転移2023

    • 著者名/発表者名
      塚田真也,金川茜里,大和田謙二
    • 学会等名
      第40回強誘電体会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] コヒーレントX線回折を利用した焼結体中結晶粒の 非破壊イメージング2023

    • 著者名/発表者名
      押目典宏, 大和田謙二, 町田晃彦, 福島凪世, 白川皓介, 上野慎太郎, 藤井一郎, 和田智志, 菅原健人, 島田歩, 上野哲朗, 綿貫徹, 石井賢司, 豊川秀訓, 門馬綱一, Kim Sangwook, 塚田真也, 黒岩芳弘
    • 学会等名
      第40回強誘電体会議
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Polarization behavior in a compositionally graded relaxor-ferroelectric crystal2023

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukada, Y. Fujii , and K. Ohwada
    • 学会等名
      The 15th China-Japan Symposium on Ferroelectric Materials and Their Applications
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ラマン分光法による BaTiO3微粒子の構造と物性2023

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 押目典宏, 大和田謙二, Sangwook Kim, 黒岩芳弘
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] BraggコヒーレントX線回折イメージンクによるBaTiO3セラミクス中ひと粒内部の格子歪みの可視化2023

    • 著者名/発表者名
      押目典宏, 大和田謙二, 町田晃彦, 福島凪世, 白川皓介, 上野慎太郎, 藤井一郎, 和田智志, 菅原健人, 島田歩, 上野哲朗, 綿貫徹, 石井賢司, 豊川秀訓, 門馬綱一, Kim Sangwook, 塚田真也, 黒岩芳弘
    • 学会等名
      第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Raman Spectroscopy Study on the Relationship between B-Site Arrangement and Relax or Antiferroelectric Behavior in Pb(In1/2Nb1/2)O32023

    • 著者名/発表者名
      Shinya Tsukada, Yasuhiro Fujii, Hidehiro Ohwa, Kenji Ohwada
    • 学会等名
      MNC2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コヒーレント X 線回折を利用したナノ結晶の 3 次元イメージング II2022

    • 著者名/発表者名
      押目典宏,大和田謙二,菅原健人,島田 歩,山内礼士,上野哲朗,町田晃彦,綿貫徹,上野慎太郎,藤井一郎,和田智志,門馬綱一,石井賢司,豊川秀訓,塚田真也,黒岩芳弘
    • 学会等名
      強誘電体学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ラマン分光法による BaTiO 3 微粒子の構造と誘電応答2022

    • 著者名/発表者名
      塚田真也,押目典宏,大和田謙二,Sangwook Kim,黒岩芳弘
    • 学会等名
      強誘電体学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ラマン分光法と第一原理計算を組み合わせたBaTi2O5における強誘電性相転移の微視的描像の解明2022

    • 著者名/発表者名
      江角太智, 藤井康裕, 秋重幸邦, 塚田真也
    • 学会等名
      応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 3D Imaging of Nanocrystals by Coherent X-ray Diffraction2022

    • 著者名/発表者名
      K. Ohwada, N. Oshime, K. Sugawara, A. Shimada,N. Fukushima, T. Ueno, A. Machida, T. Watanuki, S. Ueno, I. Fujii, S. Wada, K. Momma, K. Ishii, H. Toyokawa, S. Tsukada, and Y. Kuroiwa
    • 学会等名
      15th International Symposium on Ferroic Domains & Micro- to Nano-scopic Structures (ISFD-15)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 濃度傾斜リラクサー強誘電体の角度分解偏光ラマンマッピングと多変量曲線分解2022

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 藤井康裕, 金川茜里, 秋重幸邦, 大和田謙二
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 500 nm級BaTiO3の強誘電相転移と常誘電相における不均質構造2022

    • 著者名/発表者名
      押目典宏,大和田謙二,菅原健人,島田 歩,山内礼士,上野哲朗,町田晃彦,綿貫徹,上野慎太郎,藤井一郎,和田智志,門馬綱一,石井賢司,豊川秀訓,塚田真也,黒岩芳弘
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] コヒーレントX線回折による数100 nm級強誘電体一粒子の内部歪観察2022

    • 著者名/発表者名
      押目典宏,大和田謙二,菅原健人,島田 歩,山内礼士,上野哲朗,町田晃彦,綿貫徹,上野慎太郎,藤井一郎,和田智志,門馬綱一,石井賢司,豊川秀訓,塚田真也,黒岩芳弘
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 角度分解偏光ラマンマッピングで観た濃度傾斜(1-x)Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-xPbTiO3結晶II2022

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 藤井康裕, 金川茜里, 秋重幸邦, 大和田謙二
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] BaTi2O5のZr置換効果2022

    • 著者名/発表者名
      江角太智, 藤井康裕, 秋重幸邦, 塚田真也
    • 学会等名
      強的秩序とその操作に関わる第 15 回夏の学校
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Bragg Coherent X-ray diffraction for visualization of the inhomogeneous structure of a single ferroelectric particle2022

    • 著者名/発表者名
      N. Oshime, K. Ohwada, K. Sugawara, A. Shimada, N. Fukushima, T. Ueno, A. Machida, T. Watanuki, S. Ueno, I. Fujii, S. Wada, K. Momma, K. Ishii, H. Toyokawa, S. Kim, S. Tsukada, and Y. Kuroiwa
    • 学会等名
      The 14th China-Japan Symposium on Ferroelectric Materials and Their Applications
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Angle-resolved polarized Raman mapping on a compositionally graded Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO32022

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukada, Y. Fujii, A. Kanagawa, Y. Akishige, and K. Ohwada
    • 学会等名
      The 14th China-Japan Symposium on Ferroelectric Materials and Their Applications
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] BaTi2O5のラマン散乱と強誘電性相転移2022

    • 著者名/発表者名
      江角太智, 藤井康裕, 秋重幸邦, 塚田真也
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] (1-x)Pb(Zn1/3Nb2/3)O3-xPbTiO3の常誘電相における不均一構造とラマン散乱2021

    • 著者名/発表者名
      金川茜里, 藤井康裕, 大和田謙二, 秋重幸邦, 塚田真也
    • 学会等名
      強誘電体応用会議
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] BaTi2O5セラミックスのラマン散乱と強誘電性相転移2021

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 江角太智, 藤井康裕, 秋重幸邦
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] BaTi2O5のラマン散乱と強誘電性相転移2021

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 江角太智, 藤井康裕, 秋重幸邦
    • 学会等名
      第19回医用分光学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 角度分解偏光ラマンマッピングで観た濃度傾斜(1-x)Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-xPbTiO3結晶2021

    • 著者名/発表者名
      塚田真也、 藤井 康裕、 秋重 幸邦、 大和田 謙二
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 強誘電体結晶における角度分解偏光ラマンマッピング2020

    • 著者名/発表者名
      塚田真也、金川茜里
    • 学会等名
      第18回医用分光学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 濃度傾斜結晶(1-x)Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-xPbTiO3の角度分解偏光ラマンマッピング2020

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 藤井康裕, 金川茜里, 秋重幸邦, 大和田謙二
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] MPB近傍Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-PbTiO3のラマン散乱と多変量曲線分解2020

    • 著者名/発表者名
      金川茜里, 藤井康裕, 大和田謙二, 秋重幸邦, 塚田真也
    • 学会等名
      日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 力学台車により等速直線運動を観察する方法2020

    • 著者名/発表者名
      小林誠, 塚田真也
    • 学会等名
      応用物理学会春季講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 角度分解偏光ラマン分光法と多変量曲線分解で明らかにする強誘電性相転移2020

    • 著者名/発表者名
      塚田真也
    • 学会等名
      日本分光学会中国四国支部年次講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水熱イオン交換法による(Ba,Sr)TiO3の合成2019

    • 著者名/発表者名
      北野祐大, 牧之瀬佑旗, 塚田真也, 宮崎英敏
    • 学会等名
      26回 ヤングセラミスト・ミーティングin中四国
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 強誘電体の角度分解偏光ラマン分光における多変量曲線分解2019

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 藤井康裕
    • 学会等名
      第40回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] NH3で調整した過酸化ポリチタン酸溶液を用いた単分散BaTiO3ナノ粒子の作製2019

    • 著者名/発表者名
      山田勝海, 塚田真也, 宮崎英敏
    • 学会等名
      日本化学会中四国支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Angle-Resolved Polarized Raman Spectroscopy to Study Ferroelectric Phase Transitions of Ba-Ti-O System2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukada, Y. Fujii, and Y. Akishige
    • 学会等名
      PACRIM 13
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pb(In1/2Nb1/2)O3のIn/Nb配列とラマン散乱2019

    • 著者名/発表者名
      塚田真也,大和田謙二,藤井康裕,森茂生,大和英弘,秋重幸邦
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 角度分解偏光ラマン分光法で観る鉛系リラクサー強誘電体の相転移2019

    • 著者名/発表者名
      金川茜里, 藤井康裕, 大和田謙二, 秋重幸邦, 塚田真也
    • 学会等名
      応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] LaAlO3における双晶分域の温度変化2019

    • 著者名/発表者名
      藤沢裕太, 森茂生, 塚田真也
    • 学会等名
      応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 角度分解偏光ラマン分光法で観る強誘電性相転移のソフトモード2019

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 藤井康裕
    • 学会等名
      応用物理・物理系学会中国四国支部 合同学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 技術と理科の接続を考えたゲルマニウム傘ラジオの教材化の研究2019

    • 著者名/発表者名
      花岡軍, 橋爪一治, 塚田真也
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会中国支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Eu2+置換したSrAl2O4 の発光特性と微細構造2019

    • 著者名/発表者名
      森 茂生, 平野迅郷, 石井悠衣, 武田博明, 大和田謙二, 塚田真也
    • 学会等名
      強誘電体応用会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 角度分解偏光ラマンマッピングで観た濃度傾斜結晶(1-x)Pb(Mg1/3Nb2/3)O3-xPbTiO32019

    • 著者名/発表者名
      塚田真也, 藤井康裕, 金川茜里, 秋重幸邦, 大和田謙二
    • 学会等名
      強誘電体応用会議
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Inhomogeneity in Ferroelectrics Probed by Angle-Resolved Polarized Raman Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tsukada and Y. Fujii
    • 学会等名
      Symposium on Weak Molecular Interaction
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] ラマン分光 スペクトルデータ解析事例集2022

    • 著者名/発表者名
      田中耕平 他
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 塚田研究室

    • URL

      http://physics.edu.shimane-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 個人

    • URL

      http://physlab.web.fc2.com/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 塚田研究室

    • URL

      http://physics.edu.shimane-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 個人

    • URL

      http://physlab.web.fc2.com/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi