• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長寿化酵母を利用する発酵生産技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K05799
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38020:応用微生物学関連
研究機関大阪公立大学 (2022-2023)
大阪市立大学 (2019-2021)

研究代表者

荻田 亮  大阪公立大学, 都市健康・スポーツ研究センター, 教授 (00244624)

研究分担者 村田 和加惠  米子工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (30613707)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード酵母 / 長寿化 / 発酵生産 / 細胞寿命 / 天然由来成分
研究開始時の研究の概要

本研究では、発酵生産における生産性の向上や質的低下の抑止など、多くの課題の解決に向けて、申請者らが新たに発見した天然由来成分が発揮する酵母の寿命延伸効果を引き起こす成分の同定と、同成分による長寿化のメカニズムの解明を目指す。また、長寿化酵母において維持される代謝活性および発酵生産能を評価し、長寿化酵母を広く発酵生産の現場において応用するためのアイデアを検討する。

研究成果の概要

本研究では、梨の成熟果および幼果をそれぞれ破砕して得られた抽出液を用いて出芽酵母の長寿化効果およびアルコール産生を評価した。梨幼果成分の添加により、出芽酵母の長寿化効果、およびアルコール産生量の増加が認められた。本活性は梨成熟果には認められず、梨幼果に特異な活性であることが認められた。データベースをもとに探索した梨幼果構成化合物を使用し、寿命延伸効果および遺伝子発現レベルについて解析を行った結果、出芽酵母の経時寿命延伸効果は梨幼果成分に含まれる methyl trans-p-coumarate の活性が大きく関与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、天然由来成分が発揮する酵母の寿命延伸効果のメカニズムを解明することを目的として、梨幼果に含まれる寿命延伸成分の作用機序の解明、および長寿酵母によるアルコール発酵生産について出芽酵母をモデルとして評価を試みた。梨幼果成分の添加によって出芽酵母の顕著な長寿化効果が認められ、梨幼果添加による長寿化細胞ではアルコール産生量の増加が認められた。また、本活性は梨成熟果には認められず、梨幼果に特異的な活性であることが認められた。本研究により明らかにされた天然由来成分による寿命延伸ならびに発酵生産能向上は、老化研究の裾野を広げる重要な基礎的知見となり、幅広い研究分野へと波及することが期待できる。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Persimmon tannin promotes the growth of Saccharomyces cerevisiae under ethanol stress2024

    • 著者名/発表者名
      Ilhamzah、Tsukuda Yuka、Yamaguchi Yoshihiro、Ogita Akira、Fujita Ken‐ichi
    • 雑誌名

      Journal of the Science of Food and Agriculture

      巻: n/a 号: 10 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1002/jsfa.13439

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dehydrozingerone enhances the fungicidal activity of glabridin against Saccharomyces cerevisiae and Candida albicans2023

    • 著者名/発表者名
      Yamano S, Tsukuda Y, Mizuhara N, Yamaguchi Y, Ogita A, Fujita K.
    • 雑誌名

      Letters in Applied Microbiology

      巻: 76 号: 4

    • DOI

      10.1093/lambio/ovad040

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pterostilbene, a Natural Methoxylated Analog of Resveratrol, Exhibits Antifungal Activity Induced by Reactive Oxygen Species Production and Plasma Membrane Injury2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuhara Naoko、Inoue Moe、Kurotaki Hideki、Matsumoto Kazuyori、Ogita Akira、Fujita Ken-Ichi
    • 雑誌名

      Applied Microbiology

      巻: 3 号: 3 ページ: 666-674

    • DOI

      10.3390/applmicrobiol3030045

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure-activity relationships of antifungal phenylpropanoid derivatives and their synergy with n-dodecanol and fluconazole2022

    • 著者名/発表者名
      Tsukuda Y, Mizuhara N, Usuki Y, Yamaguchi Y, Ogita A, Tanaka T, Fujita K
    • 雑誌名

      Letters in Applied Microbiology

      巻: 74 号: 3 ページ: 377-384

    • DOI

      10.1111/lam.13613

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020084

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancing the fungicidal activity of amphotericin B via vacuole disruption by benzyl isothiocyanate, a cruciferous plant constituent2021

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Yamada, Wakae Murata, Yoshihiro Yamaguchi, Ken-ichi Fujita, Akira Ogita, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Letters in Applied Microbiology

      巻: 72 号: 4 ページ: 390-398

    • DOI

      10.1111/lam.13425

    • NAID

      120007181782

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020081

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of pgsE expression on the molecular weight of poly(γ-glutamic acid) in fermentative production2021

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichi Fujita, Takashi Tomiyama, Takahiro Inoi, Takashi Nishiyama, Eriko Sato, Hideo Horibe, Ryosuke Takahashi, Shinichi Kitamura, Yoshihiro Yamaguchi, Akira Ogita, Toshio Tanaka
    • 雑誌名

      Polymer Journal

      巻: 53 号: 2 ページ: 409-414

    • DOI

      10.1038/s41428-020-00413-7

    • NAID

      120007007729

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2020452

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of Fatty Acid Synthase as a Molecular Target for Stress- Dependent Fungicidal Activity of 1-Geranylgeranylpyridinium2020

    • 著者名/発表者名
      Doi T, Miyuki S, Usuki Y, Yamaguchi Y, Fujita K, Ogita A, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Global Journal of Medical Research

      巻: 20 ページ: 1-9

    • DOI

      10.34257/gjmrkvol20is2pg1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Deletion of the Golgi Ca^2+-ATPase PMR1 gene potentiates antifungal effects of dodecanol that depend on intracellular Ca^2+ accumulation in budding yeast2020

    • 著者名/発表者名
      Oyama M, Tamaki H, Yamaguchi Y, Ogita A, Tanaka T, Fujita K.
    • 雑誌名

      FEMS Yeast Research

      巻: 20 号: 1 ページ: foaa003

    • DOI

      10.1093/femsyr/foaa003

    • NAID

      120006978350

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2019848

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhancement of paraben-fungicidal activity by sulforaphane, a cruciferous vegetable-derived isothiocyanate, via membrane structural damage in Saccharomyces cerevisiae2019

    • 著者名/発表者名
      Murata W, Yamaguchi Y, Fujita K, Yamauchi K, Tanaka T, Ogita A.
    • 雑誌名

      Letters in Applied Microbiology

      巻: 69 号: 6 ページ: 403-410

    • DOI

      10.1111/lam.13230

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 出芽酵母における微小管脱重合阻害剤添加によるミトコンドリア形態異常2024

    • 著者名/発表者名
      村田 和加惠、山瀨 優日、荻田 亮、山口 良弘、藤田 憲一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Persimmon tannin enhances Saccharomyces cerevisiae tolerance to ethanol stress2024

    • 著者名/発表者名
      Ilhamzah, Yoshihiro Yamaguchi, Akira Ogita, Ken-ichi Fujita
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ショウガ辛味成分6-shogaol とエタノールの併用による 抗真菌効果とその作用機序2023

    • 著者名/発表者名
      田村 桃子, 山口 良弘, 荻田 亮, 藤田 憲一
    • 学会等名
      第75回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 出芽酵母における微小管重合阻害剤添加細胞のミトコン ドリアの融合・分裂異常2023

    • 著者名/発表者名
      村田 和加惠, 山瀨 優日, 山口 良弘, 荻田 亮, 藤田 憲一
    • 学会等名
      第75回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Expression of Multiple Anti-aging Effects Depend on Polarity of Immature Pear Extract Constituents2023

    • 著者名/発表者名
      Ogita A, Murata W, Sakai A, Yamauchi K, Yamaguchi Y, Fujita K
    • 学会等名
      56th Australian Association of Gerontology Conference
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微小管重合阻害剤添加細胞におけるミトコンドリアの融合・分裂異常2023

    • 著者名/発表者名
      村田 和加惠,山口 良弘,荻田 亮,藤田 憲一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] フルコナゾール耐性病原性真菌Candida albicansに対するアネトールの相乗的抗真菌作用2022

    • 著者名/発表者名
      土田 泰暉, 村田 和加惠, 山口 良弘, 荻田 亮, 藤田 憲一
    • 学会等名
      第74回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 出芽酵母における微小管重合阻害とミトコンドリアの融合・分裂異常の関係2022

    • 著者名/発表者名
      村田 和加惠, 荻田 亮, 山口 良弘, 藤田 憲一
    • 学会等名
      第74回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 枯草菌168株の培養上清がヒト単球THP-1細胞のIL-12遺伝子転写量に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      大平有里子,吉田泉,田原悠平,宮田真人,藤田和弘,山口良弘,荻田亮,藤田憲一
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部 第523回講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Structure-activity relationships in antifungal activities of phenylpropanoid derivatives including trans-anethole and their synergy in combination with n-dodecanol.2021

    • 著者名/発表者名
      Tsukuda Y, Mizuhara N, Usuki Y, Murata W, Yamaguchi Y, Ogita A, Tanaka T, Fujita K.
    • 学会等名
      World Congress on Polyphenols Applications 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 出芽酵母における微小管とミトコ ンドリアの融合・分裂の関係性2021

    • 著者名/発表者名
      黒見まい,村田和加惠,藤田憲一,荻田亮
    • 学会等名
      第 26 回高専シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 梨幼果抽出 成分による出芽酵母の寿命延伸効果と有効成分の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      村田和加惠,藤井雄三,藤田憲一,山口良弘,田中俊雄,荻田亮
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2021 年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] カンゾウ由来成分 Glabridin とショウ ガ由来成分 Dehydrozingerone による相乗的な抗真菌効果およびそのメカニズム.2021

    • 著者名/発表者名
      山野沙耶,荻田亮,山口良弘,藤田憲一
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2021 年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 出芽酵母におけるミト コンドリアの融合・分裂に微小管が与える影響.2021

    • 著者名/発表者名
      村田和加惠,黒見まい,山口良弘,荻田亮,藤田憲一
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本・中四 国・関西支部 2021 年度合同鹿児島大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 梨幼果抽出成分による出芽酵母の寿命延伸効果と有効成分の検討2021

    • 著者名/発表者名
      村田 和加惠, 藤井 雄三, 藤田 憲一, 山口 良弘, 田中 俊雄, 荻田 亮
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] カンゾウ由来成分Glabridinとショウガ由来成分Dehydrozingeroneによる相乗的な抗真菌効果およびそのメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      山野 沙耶, 荻田 亮, 山口 良弘, 藤田 憲一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 出芽酵母における微小管とミトコンドリアの融合・分裂の関係性2021

    • 著者名/発表者名
      黒見まい, 村田和加惠, 藤田憲一, 荻田亮
    • 学会等名
      第26回高専シンポジウムオンライン
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアの融合・分裂と微小管の関係2020

    • 著者名/発表者名
      黒見 まい,荻田 亮,藤田 憲一,村田 和加惠
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 第二回オンラインセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 出芽酵母の薬剤耐性におけるゴルジ体へのカルシウム排出の関与2020

    • 著者名/発表者名
      尾山 昌弘,佃 悠夏,山口 良弘,荻田 亮,田中 俊雄,藤田 憲一
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 第二回オンラインセミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Anti-aging effects of hydrophobic and hydrophilic components from immature pear fruits extract2020

    • 著者名/発表者名
      Ogita A, Murata W, Yamauchi K, Sakai A, Yamaguchi Y, Tanaka T and Fujita KI.
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America (GSA) 2020 Annual Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 梨幼果抽出成分による出芽酵母の寿命延長効果と老化関連遺伝子の発現2020

    • 著者名/発表者名
      村田 和加惠, 長谷川 真梨菜, 藤田 憲一, 山口 良弘, 田中 俊雄, 荻田 亮
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アネトールは薬剤排出ポンプの抑制を介してナギラクトンEの抗真菌作用を増強させる2020

    • 著者名/発表者名
      上田 裕貴, 田原 悠平, 宮田 真人, 山口 良弘, 荻田 亮, 藤田 憲一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 梨幼果の水およびエタノール抽出成分が出芽酵母の寿命延長およびその関連遺伝子の発現に及ぼす 影響2019

    • 著者名/発表者名
      村田 和加惠、長谷川 真梨菜、藤井 雄三、藤田 憲一、山口 良弘、田中 俊雄、荻田 亮
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ナギラクトン E とアネトールの併用によって生じる相乗的抗真菌メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      上田 裕貴、山口 良弘、荻田 亮、田中 俊雄、藤田 憲一
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Prolongation of Human Lifespan by Immature Pear Extract Mediated Sirtuin-Related Gene Expression2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Ogita, Wakae Murata, Marina Hasegawa, Ken Yamauchi, Akiko Sakai, Yoshihiro Yamaguchi, Toshio Tanaka, Ken-ichi Fujita
    • 学会等名
      The Gerontological Society of America 2019 Annual Scientific Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi