• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写制御によるスフィンゴ脂質代謝のファインチューニングシステムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K05828
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分38030:応用生物化学関連
研究機関香川大学

研究代表者

田淵 光昭  香川大学, 農学部, 教授 (00294637)

研究分担者 船戸 耕一  広島大学, 統合生命科学研究科(生), 准教授 (30379854)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードスフィンゴ脂質 / TORC2 / 酵母 / 転写因子 / Sacchromyces cerevisiae / Ypk1 / 転写制御 / ストレス応答 / マスター転写因子
研究開始時の研究の概要

生体膜はスフィンゴ脂質を含む多様な脂質により構成されており、個々の脂質分子種の構成比は生物種や細胞の種類により違いはあるがそれぞれの細胞において定常状態において一定に保たれている。一方で、環境変化などのストレスに対応して形質膜の脂質構成比をファインチューニング(微調整)することにより環境に適応している。本研究は、申請者が酵母において見出した機能未知の転写因子Mlm2による転写制御を介したスフィンゴ脂質代謝のファインチューニングシステムを明らかにすることを目的としており、本研究の目的が達成されたならば、酵母からヒトにまで保存された新規なスフィンゴ脂質代謝制御機構の解明につながることが期待される。

研究成果の概要

生体膜を構成する脂質のグローバルなコントロールは、マスター転写制御因子と呼ばれる脂質代謝酵素やその制御因子遺伝子を標的とした少数の転写制御因子により制御されることが知られている。グリセロリン脂質やステロールについては、酵母及び哺乳動物においてマスター転写制御因子が明らかにされているが、スフィンゴ脂質代謝について不明であった。我々は、酵母においてC2H2型Znフィンガー転写因子Com2が、スフィンゴ脂質レベルの低下に伴って誘導され、下流にあるスフィンゴ脂質代謝に関わる遺伝子の発現を制御することでスフィンゴ脂質代謝を制御するマスター転写制御因子であることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々は、転写因子Com2が長らく未解明であったスフィンゴ脂質代謝におけるマスター転写制御因子であることを明らかにした。Com2はスフィンゴ脂質低下に依存的に発現誘導され、この誘導は既知のスフィンゴ脂質感知に機能するTORC2-Ypk1シグナル経路の機能欠損株においても正常であることから、本経路とは独立した経路で細胞内スフィンゴ脂質量を感知していることを明らかにしている。
酵母は、オートファジーなどの真核生物共通の生物学的プロセスの発見に貢献し、様々なヒト疾患の発症メカニズムの理解につながっている。本研究によりヒトにおけるスフィンゴ脂質代謝制御異常に関連した疾患の理解にもつながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Regulation of sphingolipid biosynthesis in the endoplasmic reticulum via signals from the plasma membrane in budding yeast2022

    • 著者名/発表者名
      Ishino Yuko、Komatsu Nao、Sakata Ken‐taro、Yoshikawa Daichi、Tani Motohiro、Maeda Tatsuya、Morishige Kanta、Yoshizawa Koushiro、Tanaka Naotaka、Tabuchi Mitsuaki
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: 289 号: 2 ページ: 457-472

    • DOI

      10.1111/febs.16189

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordinated regulation of TORC2 signaling by MCC/eisosome-associated proteins, Pil1 and tetraspan membrane proteins during the stress response2022

    • 著者名/発表者名
      Ken-taro Sakata,Keisuke Hashii,Koushiro Yoshizawa,Yuhei O. Tahara,Kaori Yae,Ryohei Tsuda,Naotaka Tanaka,Tatsuya Maeda,Makoto Miyata,Mitsuaki Tabuchi
    • 雑誌名

      Molecular Microbiology

      巻: - 号: 5 ページ: 1227-1244

    • DOI

      10.1111/mmi.14903

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of sphingolipid metabolism in budding yeast2021

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Nao、Ishino Yuko、Shirai Rina、Sakata Ken-taro、Tani Motohiro、Maeda Tatsuya、Tanaka Naotaka、Tabuchi Mitsuaki
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.11.05.467429

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of the mechanism of thioredoxin-dependent activation of γ-glutamylcyclotransferase, RipAY, from Ralstonia solanacearum2020

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara Shoko、Ikejiri Atsuki、Tanaka Naotaka、Tabuchi Mitsuaki
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 523 号: 3 ページ: 759-765

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.12.092

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 出芽酵母における転写制御を介したスフィンゴ脂質代謝制御機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      白井里樹, 小松楠於, 石野裕子, 間嶋淳, 田中直孝, 田淵光昭.
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラ 第54回研究報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 転写制御を介したスフィンゴ脂質代謝制御機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小松楠於, 白井里樹, 石野裕子, 谷元洋, 前田達哉, 田中直孝, 田淵光昭.
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラ 第54回研究報告会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] S. cerevisiae における転写制御を介したスフィンゴ脂質代謝制御機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      白井里樹、小松楠於、間嶋淳、田中直孝、田淵光昭.
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酵母スフィンゴ脂質代謝におけるマスター転写因Com2 の発現制御機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      間嶋淳、上野俊哉、小松楠於、白井里樹、田中直孝、田淵光昭
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 転写因子Mlm2によるYPK1転写制御を介したスフィンゴ脂質代謝制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      小松楠於, 白井里樹, 吉澤昂志郎, 石野裕子, 谷 元洋, 上野俊哉, 前田達哉, 田中直孝, 田淵光昭.
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラ 第53回研究報告会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Dysfunction of Lip1 causes hyperphosphorylation and translocation of ceramide synthase Lag1 dependent on TOR complex2- and Pkh1/2-Ypk1 signaling pathways in budding yeast2020

    • 著者名/発表者名
      Ishino, Y., Yoshikawa, D., Komatsu, N., Sakata, K., Tani, M., Maeda, T., Morishige, K., Yoshizawa, K., Tanaka, N. and Tabuchi, M.
    • 学会等名
      CELL BIO Virtual 2020, An Online ASCB/EMBO Meeting
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 出芽酵母スフィンゴ脂質代謝制御に関わる機能未知転写因子Mlm2の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      小松楠於, 石野裕子, 谷 元洋, 上野俊哉, 前田達哉, 田中直孝, 田淵光昭.
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラ 第52回研究報告会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 出芽酵母における機能未知転写因子Mlm2を介した新規スフィンゴ脂質ファイチューニングシステムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      小松楠於, 石野裕子, 谷 元洋, 上野俊哉, 前田達哉, 田中直孝, 田淵光昭.
    • 学会等名
      第37回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スフィンゴ脂質量低下を感知する転写因子Mlm2の発現制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      上野俊哉, 石野裕子, 小松楠於, 田中直孝, 田淵光昭.
    • 学会等名
      第37回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] スフィンゴ脂質量低下を完治する転写因子Mlm2の発現制御機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      上野俊哉, 石野裕子, 小松楠於, 田中直孝, 田淵光昭.
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2019年度西日本・中四国支部合同沖縄大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] Tabuchi Lab web site

    • URL

      https://www.ag.kagawa-u.ac.jp/mtabuchi/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 酵母遺伝学フォーラム第52回研究報告会にて、学生発表賞受賞

    • URL

      https://www.ag.kagawa-u.ac.jp/?p=24005

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi