研究課題/領域番号 |
19K05863
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分38050:食品科学関連
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
田中 保 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(生物資源産業学域), 教授 (90258301)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | スフィンゴ脂質 / 植物脂質 / 食事性脂質 / 消化吸収 / 野菜 / グリコシルイノシトールセラミド / ホスホリパーゼD / セラミドリン酸 / セラミド / スフィンゴリン脂質 / セラミド 1-リン酸 |
研究開始時の研究の概要 |
最近、スフィンゴ脂質とよばれる脂質がアンチエージングに関わっていることがわかり、機能性食品や化粧品の素材として着目されるようになった。しかし、食事に含まれているスフィンゴ脂質の消化吸収や体内動態は詳しくわかっていない。本研究は我々が見出した新規植物スフィンゴ脂質・植物型セラミド 1-リン酸の消化吸収と生理作用を調べ、この成分に関する栄養学的、薬理学的知見を得る。
|
研究成果の概要 |
植物スフィンゴ脂質のグリコシルイノシトールホスホセラミド(GIPC)およびGIPCのDポジションの水解によって生じるファイト型セラミド 1-リン酸(PC1P)について、単離法と定量法を開発した。また、これらの物理化学的安定性と消化性について調べた。PC1Pは通常のクロロホルム/メタノール/水系の二層分配で抽出され、GIPCは短鎖アルコールに水を加えた溶媒で抽出された。単離されたGIPCとPC1Pはリンモリブデン法で定量可能であった。GIPCは熱および酸に対し、不安定であった。GIPCに豚膵臓粉末を作用させても変化しなかったが、PC1Pは小腸のアルカリホスファターゼで消化を受けることが解った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
スフィンゴ脂質は細胞膜成分であるだけでなく、ホルモン様物質の産生源や皮膚バリアの主成分として、重要な機能を担っている。体内のスフィンゴ脂質の生合成や分解が障害されると、神経や皮膚の健常性が損なわれる。また、老化に伴うスフィンゴ脂質産生量の低下は神経や皮膚のバリア機能の低下と関連する可能性がある。このような場合、食物中のスフィンゴ脂質で体内のスフィンゴ脂質産生の低下を補うことが考えられるが、食事性スフィンゴ脂質の消化吸収については十分な知見がない。本研究では植物スフィンゴ脂質のGIPCとPC1Pについて、その栄養価値を調べる目的で、抽出や分析方法を確立し、その消化性について調べた。
|