• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

E. tarda感染における魚類細胞の糖鎖リモデリングの意義解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K06223
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分40040:水圏生命科学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

塩崎 一弘  鹿児島大学, 農水産獣医学域水産学系, 准教授 (70390896)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードEdwardsiela piscicida / 糖鎖 / 魚病 / シアル酸 / シアリダーゼ / シアル酸リアーゼ / CMPシアル酸合成酵素 / Edwardsiella tarda / Edardsiella tarda / 複合糖質
研究開始時の研究の概要

一般に細胞表面の複合糖質は、細菌やウイルス、ホルモンなどの認識分子として機能することが知られている。その認識には糖鎖の種類や構造の特異性があり、細菌感染において糖鎖の構造変化は、病原性を決定する重要な制御因子である。しかしこれまで、魚病細菌の感染に関して、宿主細胞の糖鎖リモデリングとの関係について解析した例は少ない。
そこで本申請課題では、E. tardaの感染における宿主細胞の糖鎖リモデリングの機構を明らかにし、細胞感染におけるその意義について明らかにすることを目的とする。

研究成果の概要

E. tardaは養殖魚に感染する魚病バクテリアであるが、その感染メカニズムについては不明な点が多い。本課題では、魚類細胞およびバクテリア上に存在する糖鎖に注目し、バクテリア感染と糖鎖構造の変化について解析を行った。その結果、1)E. tardaは感染時に宿主細胞の表面の糖鎖をリガンドとして使用すること、2)その際にはシアル酸の切除が必要であること、3)遊離したシアル酸はバクテリア体内に取り込まれ、シアリル化などに使用されることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

E. tardaは細胞内寄生細菌であり、生ワクチンが使用できない養殖現場において、その予防・治療法の開発が急務である。本課題では、E. tardaの感染制御にはバクテリアおよび宿主細胞におけるある特定の糖鎖構造が重要であることを明らかにした。この研究成果は、E.tarda感染の予防・治療において、糖鎖が標的分子となることを示しており、今後は糖鎖合成、および分解酵素の阻害剤などに応用の可能性が期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件) 学会発表 (10件)

  • [国際共同研究] マラウィ科学技術大学(マラウイ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Enhancement of Edwardsiella piscicida infection, biofilm formation, and motility caused by N-acetylneuraminate lyase.2022

    • 著者名/発表者名
      Vo, KL., Tran, TN., Kubo, Y., Sahashi, D., Komatsu, M., Shiozaki, K.
    • 雑誌名

      Glycoconj. J.

      巻: - 号: 3 ページ: 429-442

    • DOI

      10.1007/s10719-022-10045-z

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Host lactosylceramide enhances Edwardsiella tarda infection.2021

    • 著者名/発表者名
      Oishi, K., Morise, M., Vo, KL., Tran, TN., Sahashi, D., Ueda-Wakamatsu, R., Nishimura, W., Komatsu, M., Shiozaki, K.
    • 雑誌名

      Cellular Microbiology

      巻: 23 号: 9

    • DOI

      10.1111/cmi.13365

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment and characterization of Neu1-knockout zebrafish and its abnormal clinical phenotypes2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Keiji、Takase Ryo、Hamaoka Yurie、Honda Akinobu、Ikeda Asami、Hokazono Yoichiro、Maeda Yutaro、Hayasaka Oki、Kotani Tomonari、Komatsu Masaharu、Shiozaki Kazuhiro
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 477 号: 15 ページ: 2841-2857

    • DOI

      10.1042/bcj20200348

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel fish sialidase genes responsible for KDN-cleaving activity2020

    • 著者名/発表者名
      Shiozaki Kazuhiro、Uezono Keiya、Hirai Go、Honda Akinobu、Minoda Masaya、Wakata Ryuta
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 37 号: 6 ページ: 745-753

    • DOI

      10.1007/s10719-020-09948-6

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Nile tilapia Neu1 sialidases: Molecular cloning and biochemical characterization of the sialidases Neu1a and Neu1b2020

    • 著者名/発表者名
      Honda Akinobu、Chigwechokha Petros Kingstone、Takase Ryo、Hayasaka Oki、Fujimura Koji、Kotani Tomonari、Komatsu Masaharu、Shiozaki Kazuhiro
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 742 ページ: 144538-144538

    • DOI

      10.1016/j.gene.2020.144538

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Desialylation by Edwardsiella tarda is the initial step in the regulation of its invasiveness2019

    • 著者名/発表者名
      Vo Linh Khanh、Tsuzuki Toshiharu、Kamada-Futagami Yuko、Chigwechokha Petros Kingstone、Honda Akinobu、Oishi Kazuki、Komatsu Masaharu、Shiozaki Kazuhiro
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 476 号: 21 ページ: 3183-3196

    • DOI

      10.1042/bcj20190367

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] CMP-シアル酸合成酵素はEdwardsiella piscicidaの病原性を増強する2021

    • 著者名/発表者名
      Tran Thi Nhung、Vo Khanh Linh、小松正治、塩﨑一弘
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Edwardsiella piscicidaにおけるシアリル化の亢進が病原性に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      Tran Thi Nhung、Vo khanh Linh、小松正治、塩﨑一弘
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of N-acetylneuraminate lyase in Edwardsiella piscicida pathogenicity.2021

    • 著者名/発表者名
      Vo Khanh Linh、Tran Thi Nhung、小松正治、塩﨑一弘
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Edwardsiella piscicida のCMP-シアル酸合成酵素の生理機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      Tran Thi Nhung、Vo Khanh Linh、佐橋 大地、小松 正治、塩﨑 一弘
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会九州支部大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel virulence factor: NanA sialidase and significance of the sialic acid metabolism in Edwardsiella tarda infection.2020

    • 著者名/発表者名
      Vo, L., Shiozaki, K
    • 学会等名
      長崎大学-鹿児島大学・研究科学生交流ミニシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] KDN加水分解活性を表す魚類シアリダーゼ分子種の同定.2020

    • 著者名/発表者名
      塩崎一弘、本田晃伸、上薗慶也、平井 剛
    • 学会等名
      第39回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Edwardsiella tarda感染時における宿主シアリダーゼの発現変化とその意義.2020

    • 著者名/発表者名
      佐橋大地、大石一樹、Vo Khanh Linh、二神(鎌田)裕子、小松正治、塩崎一弘
    • 学会等名
      43回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel virulence factor: NanA sialidase and significance of the sialic acid metabolism in Edwardsiella tarda infection.2019

    • 著者名/発表者名
      Vo Khanh Linh 、都築利治 、鎌田(二神)裕子 、大石一樹、佐橋大地 、小松正治 、塩崎一弘
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 魚病細菌Edwardsiella tardaは宿主Neu3のガングリオシド分解を利用して感染する.2019

    • 著者名/発表者名
      大石一樹 、守瀬萌里 、Vo Khanh Linh 、佐橋大地 、小松正治 、塩﨑一弘
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 魚類リソソームでのシアル酸分解におけるbeta-galactosidaseの存在意義.2019

    • 著者名/発表者名
      濱岡百合絵、岡田圭司、外園瑛一朗、小松正治、塩崎一弘
    • 学会等名
      令和元年度日本水産学会九州支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi