• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

家畜乳オリゴ糖ヌクレオチドの生理的意義および飼料添加剤としての実用化への検討

研究課題

研究課題/領域番号 19K06364
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分42010:動物生産科学関連
研究機関帯広畜産大学

研究代表者

浦島 匡  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (80185082)

研究分担者 福田 健二  帯広畜産大学, 畜産学部, 教授 (80419217)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード糖ヌクレオチド / 酪農家畜 / 初乳 / 腸管バリア機能 / MUC2 / MUC3 / オリゴ糖ヌクレオチド / 酪農家畜初乳 / UDP-Glc / UDP-Gal / 腸管ムチン / 発現調節 / 家畜 / 上皮細胞 / 増殖刺激 / 免疫調整 / ウシ初乳 / ヤギ初乳 / ヒツジ初乳 / 糖リン酸 / ヌクレオチド / 上皮細胞増殖促進 / 乳 / 生理機能
研究開始時の研究の概要

ウシ, ヤギ, ヒツジの乳・初乳を採集し、そこから糖ヌクレオチドとオリゴ糖ヌクレオチドの分離方法を開発し、分離された成分の構造解析を行う。それらを腸管上皮細胞の培養系に添加し、細胞増殖と分化に対する刺激を測定するとともに添加によって発現が調整されたゲノム中の遺伝子を特定する。オリゴ糖ヌクレオチドの大量調製ならびに化学合成を試みるとともに、調製された成分をin vivo試験に供する。えられた結果に基づいて、飼料添加剤としての活用を検討する。

研究成果の概要

酪農家畜(ウシ、ヤギ、ヒツジ)の初乳より、オリゴ糖ヌクレオチドの分離と構造解析を試みたが、再現よく分離することができず、単糖ヌクレオチドUDP-Gal, UDP-Glc, UDP-GalNAc, UDP-GlcNAcが分離、同定された。
その腸管細胞のバリア機能強化に及ぼす効果を調査するため、小腸を模した系として腸管上皮細胞の共培養系を使用し,UDP-Gal, UDP-Glcを添加して、6~24時間培養した。ついで細胞からRNAを抽出し、リアルタイムPCRにてMUC2, MUC3遺伝子発現への影響を調査した。結果、6時間培養によってUDP-GalによるMUC2遺伝子発現量の上昇が発見された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

オリゴ糖ヌクレオチドという機能未知の物質の普遍的な存在と機能解明を行うことは、生化学に新たな知見を切り拓く壮大なチャレンジであったが達成できなかった。一方、酪農家畜の初乳に含まれる糖ヌクレオチドの種類を、従来の方法ではなく、現代的な精密な手法で明らかにしたことは意義がある。また、細胞内での糖鎖合成材料としてではなく、分泌液である初乳に含まれる糖ヌクレオチドが、乳子の腸管通過中にバリア機能に影響しうる可能性のあるデータがえられたことは、機能解明への今後の展開に希望をいだかせるものである。そのような試みによってその機能が解明されれば、家畜飼料・食品添加素材としての利用可能性をもたらすであろう。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Evolution of milk oligosaccharides: Origin and selectivity of the ratio of milk oligosaccharides to lactose among mammals2022

    • 著者名/発表者名
      T. Urashima, T. Katayama, M. Sakanaka, K. Fukuda, M. Messer
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta General subject

      巻: 1866 号: 1 ページ: 130012-130012

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2021.130012

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] In digenous oligosaccharides in bovine milk2022

    • 著者名/発表者名
      R. Hickey, T. Urashima
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Dairy Science, the third edition

      巻: 3 ページ: 706-722

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-818766-1.00322-6

    • ISBN
      9780128187678
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Diversification of a fucosyllactose transporter within the genus Bifidobacterium2022

    • 著者名/発表者名
      Ojima, M.N., Asao Y., Nakajima A., Katoh T., Kitaoka, M., Gotoh A., Hirose, J., Urashima, T., Fukiya, S., Yokota, A., Hachem M.B., Sakanaka M., Katayama T
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Micribiol.

      巻: 88

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Characterisation of sugar nucleotides in colostrum of dairy domestic farms animals2021

    • 著者名/発表者名
      Mineguchi Yuri、Goto Kyosuke、Sudo Yuna、Hirayama Kentaro、Kashiwagi Hirotoshi、Sasagase Izumi、Kitazawa Haruki、Asakuma Sadaki、Fukuda Kenji、Urashima Tadasu
    • 雑誌名

      International Dairy Journal

      巻: 113 ページ: 104897-104897

    • DOI

      10.1016/j.idairyj.2020.104897

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミルクオリゴ糖・マイクロビオータのグライコミクス2020

    • 著者名/発表者名
      浦島 匡、片山 高嶺、福田 健二
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 92 号: 3 ページ: 307-322

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2020.920307

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2020-06-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Evolution of Milk Oligosaccharides of Carnivora and Artiodactyla: Significance of the Ratio of Oligosaccharides to Lactose in Milk2020

    • 著者名/発表者名
      Urashima Tadasu、Mineguchi Yuri、Fukuda Kenji、Whitehouse-Tedd Katherine、Oftedal Olav T.
    • 雑誌名

      Evolutionary Biology -A Transdisciplinary Approach

      巻: 1 ページ: 359-377

    • DOI

      10.1007/978-3-030-57246-4_15

    • ISBN
      9783030572457, 9783030572464
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Chemical structures of oligosaccharides in milks of the American black bear (Ursus Americanus Americanus) and cheetah (Acinonyx jabatus)2020

    • 著者名/発表者名
      T. Urashima, M. Umewaki, E. Taufik, T. Ohshima, K. Fukuda, T. Saito, K. Whitehouse-Tedd, J.A. Budd, O.T. Oftedal
    • 雑誌名

      Glycoconjugate Journal

      巻: 37 号: 1 ページ: 57-76

    • DOI

      10.1007/s10719-019-09899-7

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evolutionary adaptation in fucosyllactose uptake systems supports bifidobacteria-infant symbiosis2019

    • 著者名/発表者名
      M. Sakanaka, M.E. Hansen, A. Gotoh, T. Katoh, K. Yoshida, T. Odamaki, H. Yachi, Y. Sugiyama, S. Kurihara, J. Hirose, T. Urashima, J. Xiao, M. Kitaoka, S. Fukiya, A. Yokota, L.L. Leggio, M.A. Hachem, T. Katayama
    • 雑誌名

      Science Advance

      巻: 5 号: 8

    • DOI

      10.1126/sciadv.aaw7696

    • NAID

      120006716596

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] キリンの乳成分組成の泌乳時期による変動2019

    • 著者名/発表者名
      河村あゆみ, 田中正之, 牛嶋隼也, 中井 壱, 峯口祐里, 福田健二, 浦島 匡
    • 雑誌名

      ミルクサイエンス

      巻: 68 号: 1 ページ: 44-48

    • DOI

      10.11465/milk.68.44

    • NAID

      130007638499

    • ISSN
      1343-0289, 2188-0700
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ミルクオリゴ糖の機能研究における最近の進歩(4)2019

    • 著者名/発表者名
      浦島 匡、福田健二
    • 雑誌名

      応用糖質科学

      巻: 9 ページ: 254-265

    • NAID

      40022081186

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Evolution of milk oligosaccharides in Carnivora and Artiodactyla2019

    • 著者名/発表者名
      T. Urashima, Y. Mineguchi, K. Fukuda
    • 学会等名
      the 23th evolutionary biology meeting at Marseilles
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical characterization of the milk oligosaccharides of some Artiodactyla species including giraffe (Giraffa camelopardalis), sitatunga (Tragelaphus spekii), deer (Cervus nippon yesoensis) and water buffalo (Bubalus bubalis)2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Mineguchi, M. Miyoshi, E. Taufik, A. Kawamura, T. Asakawa, I. Suzuki, K. Souma, M. Okubo, T. Saito, K. Fukuda, S. Asakuma, T. Urashima
    • 学会等名
      the 23th evolutionary biology meeting at Marseilles
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 酪農家畜の初乳における糖ヌクレオチドおよび糖1リン酸の分析2019

    • 著者名/発表者名
      峯口祐里、後藤京介、首藤悠那、柏木啓利、朝隈貞樹、北澤春樹、福田健二、浦島 匡
    • 学会等名
      日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi