研究課題/領域番号 |
19K06393
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分42020:獣医学関連
|
研究機関 | 日本獣医生命科学大学 |
研究代表者 |
氏家 誠 日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授 (50415478)
|
研究分担者 |
袴田 航 日本大学, 生物資源科学部, 教授 (10333337)
松山 州徳 国立感染症研究所, ウイルス第三部, 室長 (90373399)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | コロナウイルス / DMVs / 小胞体αグルコシダーゼ阻害剤 / 小胞体ステロイド系抗炎症剤 / ドラッグリポジショニング / 抗ウイルス薬 / コロナウイルス、ドラッグリポジショニング、 / αグルコシダーゼ阻害薬 / SAIDs |
研究開始時の研究の概要 |
コロナウイルス(CoV)は、ヒトや動物に重篤な疾病を引き起こすウイルスを多く含み、医学・獣医学領域で重要なウイルスである。CoVは、宿主細胞に感染すると、宿主由来の2重膜を劇的に変化させてDMVsと呼ばれるCoV専用の複製工場を形成する。申請者らは、承認済み医薬品の中から幅広いCoVのDMVs形成を阻害する2種の医薬品を発見した。本研究では、この2種の医薬品に見られた、1) DMVs形成阻害の詳細なメカニズムを解明すると共に、2)これら医薬品のCoV治療薬への応用と、3)これらを基にした新規薬剤の開発を行う事で、幅広いCoVに効果を持つ新しい抗CoV薬の応用と開発を目指す。
|
研究成果の概要 |
コロナウイルス(CoV)は、宿主細胞に感染すると、DMVと呼ばれるCoV専用の複製工場を形成する。我々は、これまでに、承認済み医薬品の小胞体αグルコシダーゼ阻害剤(AGIs)及び一部のステロイド系抗炎症剤(SAIDs)が、DMV形成を阻害し、幅広いCoVsに対して抗ウイルス活性を示すことを明らかにした。本研究では、この2種類の医薬品に見られたDMVs形成阻害機構の解明を行った。DMVはCoVの非構造タンパク質であるNSP3、NSP4、NSP6によって形成されるが、SAIDsの一部は主にNSP3またはNSP4に作用し、AGIはNSP4に作用することで、DMV形成を阻害することを明らかにした。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
現在も続く新型CoVの世界的大流行により、抗CoV薬の開発が求められている。現在開発中の抗CoV候補薬の多くは、ウイルス複製酵素やウイルス・宿主の蛋白分解酵素などを標的とし、DMVを標的とするものはほとんど開発されていない。本研究により見出された、2つの医薬品はin vitroで幅広いCoVsに高い抗ウイルス活性を示し、その効果はCoVのDMV形成阻害に起因することを明らかにした。残念ながら、このうちSAIDsは、新型CoV患者を対象とした臨床試験において、有意な治療効果を示すことができなかった。今後は、AGIsのDMV形成阻害メカニズムをさらに解析し、AGIsの臨床応用を目指したい。
|