• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス依存的な細胞内外小胞の新規形態様式

研究課題

研究課題/領域番号 19K06596
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分43040:生物物理学関連
研究機関金沢大学

研究代表者

紺野 宏記  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 准教授 (80419267)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードペルオキシレドキシン / 高速原子間力顕微鏡 / 小胞輸送 / 抗酸化ストレス / 構造機能相関 / エクソソーム / 細胞内小胞輸送 / 酸化ストレス / 細胞内外小胞 / ストレス応答
研究開始時の研究の概要

研究代表者らは、抗酸化酵素ペルオキシレドキン(Prx)が負電荷を有するリン脂質と会合して直径30~80 nmの小胞(以後、Prx-MVと記す)を形成することを最近発見した。本研究課題では、これまでに全く知られていなかったこの意外な発見を土台に、Prx-MVが細胞内外小胞の一形態であることを提案し、その機能や細胞内(外)における動態を生化学的、生物物理学的、細胞生物学的手法を用いて探索する。

研究成果の概要

研究代表者らは、抗酸化酵素ペルオキシレドキン2(Prx2)が負電荷リン脂質と会合して小胞を形成することから、Prx2の細胞内(外)小胞輸送プロセスに対する役割を生化学的、細胞生物学的手法を用いて探索した。Prx2と細胞内外小胞の細胞内局在性を検討した結果、Prx2は、その負電荷リン脂質結合能によって細胞内外小胞の形成や局在に積極的に関与している可能性を明らかにすることができた。さらに、高速原子間力顕微鏡観察により、Prx2は、Prx2上の正電荷アミノ酸と負電荷リン脂質による静電的な相互作用だけでなく、脂質膜の曲率も認識して互いに相互作用することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、Prx2が細胞内外小胞輸送という生命現象に必須の細胞内プロセスに積極的に関与している可能性を示す点において関連分野に非常に大きなインパクトを与えた。さらに、Prx2は癌、脳梗塞、アルツハイマー病などの疾患に関与していることが知られているが、これらの疾患とPrx2の因果関係の詳細は未だ明らかではない。Prx2の細胞内外小胞輸送プロセスへの役割、変性タンパク質に対するシャペロン(抗凝集)活性、或いは、Prx2を含んだ小胞の輸送を介した変性タンパク質の排出(或いは除去)がこれらの疾患に密接に関係している可能性もあるため、本研究成果は将来的に医療へも貢献する可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Unraveling the host-selective toxic interaction of cassiicolin with lipid membranes and its cytotoxicity2022

    • 著者名/発表者名
      Ngo Kien Xuan、Nguyen Phuong Doan N.、Furusho Hirotoshi、Miyata Makoto、Shimonaka Tomomi、Chau Nguyen Ngoc Bao、Vinh Nguyen Phuong、Nghia Nguyen Anh、Mohammed Tareg Omer、Ichikawa Takehiko、Kodera Noriyuki、Konno Hiroki、Fukuma Takeshi、Quoc Nguyen Bao
    • 雑誌名

      Phytopathology

      巻: - 号: 7 ページ: 000-000

    • DOI

      10.1094/phyto-09-21-0397-r

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Self- and Cross-Seeding on α-Synuclein Fibril Growth Kinetics and Structure Observed by High-Speed Atomic Force Microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Watanabe-Nakayama, Maika Nawa, Hiroki Konno, Noriyuki Kodera, Toshio Ando, David B Teplow, Kenjiro Ono
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 14 号: 8 ページ: 9979-9989

    • DOI

      10.1021/acsnano.0c03074

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dynamics of oligomer and amyloid fibril formation by yeast prion Sup35 observed by high-speed atomic force microscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Konno H, Watanabe-Nakayama T, Uchihashi T, Okuda M, Zhu L, Kodera N, Kikuchi Y, Ando T, Taguchi H
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. U S A

      巻: 117 号: 14 ページ: 7831-7836

    • DOI

      10.1073/pnas.1916452117

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rad50 zinc hook functions as a constitutive dimerization module interchangeable with SMC hinge2020

    • 著者名/発表者名
      Tatebe Hisashi、Lim Chew Theng、Konno Hiroki、Shiozaki Kazuhiro、Shinohara Akira、Uchihashi Takayuki、Furukohri Asako
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 370-370

    • DOI

      10.1038/s41467-019-14025-0

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Polymerization of Oxidized DJ-1 via Noncovalent and Covalent Binding: Significance of Disulfide Bond Formation.2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Muramatsu K, Haruyama T, Uesugi H, Kikuchi A, Konno H, Noguchi N, Saito Y
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 号: 6 ページ: 9603-9614

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b00324

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] シロイヌナズナSYP123-VAMP727SNARE複合体は、根毛側面への二次細胞壁成分の輸送に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅彦, 海老根一生, 上田貴志, 槍垣匠, 紺野宏記, 中山隆宏, 平野朋子
    • 学会等名
      第63回日本植物生理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高速AFMを用いたユビキチンリガーゼE6APの構造動態のリアルタイム観察2022

    • 著者名/発表者名
      武田春冴, 室郁弥, 古寺哲幸, 安藤敏夫, 紺野宏記
    • 学会等名
      令和 3 年度 生物物理学会中部支部 講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高速AFMによる抗ストレスタンパク質ペルオキシレドキシン2(Prx2)の脂質依存的な高分子量複合体形成過程の解明2021

    • 著者名/発表者名
      紺野宏記
    • 学会等名
      第2回高速AFMオンラインシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高速 AFM を用いた HECT 型ユビキチンリガーゼの構造動態の観察2021

    • 著者名/発表者名
      武田春冴, 室郁弥, 古寺哲幸, 安藤敏夫, 紺野宏記
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第47回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ペルオキシレドキシンの脂質、ヌクレオチド依存的な複合体形成メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      守田昂樹, 佐々木理乃, 神代真実, 紺野宏記
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第47回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ぺルオキシレドキシンと負電荷脂質・ヌクレオチドによる球状高分子量複合体形成メ カニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      山田竜生, 古寺哲幸, 安藤敏夫, 紺野宏記
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第47回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脂質およびヌクレオチド依存的なペルオキシレドキシン高分子量複合体の形成過程の解明2020

    • 著者名/発表者名
      紺野宏記, 羽澤勝治, 芳坂綾子, 佐々木理乃, 矢幡信成, 古寺哲幸, 安藤敏夫,
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第46回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速AFMを用いたHECT型ユビキチンリガーゼの構造動態の観察2020

    • 著者名/発表者名
      室 郁哉, 中山-渡辺隆宏, 古寺哲幸, 安藤敏夫, 紺野宏記
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第46回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] PRDX2の小胞形成における役割の解明2020

    • 著者名/発表者名
      矢幡信成, 羽澤勝治, 芳坂綾子, 紺野宏記
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第46回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルオキシレドキシンと脂質またはヌクレオチドによる高分子複合体形成メカニズムの解明2020

    • 著者名/発表者名
      守田昂樹, 佐々木理乃, 神代真実, 古寺哲幸, 安藤敏夫, 紺野宏記
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第46回討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Prx高分子量複合体の形成過程およびその生理的意義の解明.2019

    • 著者名/発表者名
      紺野宏記、羽澤勝治、芳坂綾子、佐々木理乃、矢幡信成、古寺哲幸、安藤敏夫
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第45回討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルオキシレドキシンと脂質またはヌクレオチドによる高分子複合体形成メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木理乃、神代真実、古寺哲幸、安藤敏夫、紺野宏記
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第45回討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高速AFMを用いたHECT型ユビキチンリガーゼのユビキチン化に伴う構造動態の観察2019

    • 著者名/発表者名
      室郁弥、中山-渡辺隆宏、古寺哲幸、安藤敏夫、紺野宏記
    • 学会等名
      日本生体エネルギー研究会第45回討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Visualization of nanomechanical responses of living cell surface captured by high-speed ion conductance microscope2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kitazawa, L. Sun, A. Housaka, T. Watanabe-Nakayama, H. Konno, S. Watanabe
    • 学会等名
      27th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of formation mechanism of Prx high molecular weight complexes.2019

    • 著者名/発表者名
      M. Jindai, R. Sasaki, N. Kodera, T. Ando, H. Konno
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Observation of the dynamics associated with ubiquitination on Tamavidin 2D crystal using High speed AFM2019

    • 著者名/発表者名
      I. Muro, T. Watanabe-Nakayama, N. Kodera, T. Ando, H. Konno
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 走査型イオン伝導顕微鏡による生細胞表面の機械的性質のマッピング2019

    • 著者名/発表者名
      北澤怜子,L. Sun,芳坂綾子,中山隆宏,紺野宏記,柴田幹大,渡辺信嗣
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] バイオサイエンスとインダストリー2020

    • 著者名/発表者名
      紺野宏記
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      バイオサイエンスとインダストリー協会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi