• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

硬骨魚類メダカの種内変異を利用した季節繁殖停止の制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K06785
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分45010:遺伝学関連
研究機関基礎生物学研究所 (2022-2023)
大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究 (2019-2021)

研究代表者

大竹 愛 (四宮愛)  基礎生物学研究所, バイオリソース研究室, 助教 (60452067)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード光周性 / 季節繁殖 / QTL解析 / 種内変異 / メダカ / 地理的変異 / 次世代シーケンス / 生殖腺指数 / QTL-seq / RNA-seq / 卵巣
研究開始時の研究の概要

メダカは日長の季節変化に対して明瞭な応答を示す。日本各地に由来する系統について短日暴露による繁殖停止の誘導を解析した結果、低緯度の系統において短日応答性が喪失していることが明らかとなった。本研究では、短日応答の種内変異を利用して、次世代シーケンサーを利用した遺伝学的解析およびトランスクリプトーム解析、遺伝子編集技術を応用した機能解析を行い、秋(短日)の感知に関わる遺伝子、繁殖停止を制御する遺伝子を明らかにすることを目的とする。本研究により脊椎動物の日長感知と繁殖停止の分子メカニズムの理解を目指す。

研究成果の概要

メダカは長日性季節繁殖動物であるが、我々は、低緯度地域由来のメダカ野生集団に、日長変化に対する応答が不明瞭な集団があることを明らかにしていた。本研究では、短日刺激「応答型」の清須と串間、および「不応答型」の宮崎の3系統の野生集団を用いて、次世代シーケンサーを利用した順遺伝学的解析から量的形質遺伝子座(QTLs)を3つの染色体領域に同定した。QTL領域の塩基配列の系統間比較、長日および短日条件下におけるトランスクリプトーム解析 (RNA-Seq)から、日長変化に応じた生殖腺の退縮に関与する遺伝子を考察した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

動植物の成長や繁殖に深く関わる季節適応の仕組みの解明は、基礎生物学的観点、また農水産業への応用の面からも重要である。多くの季節繁殖動物で、日長変化が繁殖期の引き金となることが知られているが、日長の感知とその下流で働く分子機構はまだ不明な点が多い。本研究で、メダカの日長変化への応答性の種内変異を利用して同定した、短日に応じた繁殖停止に関わる量的形質遺伝子座(QTLs)、短日応答時の遺伝子発現動態の変化は、季節繁殖停止の分子メカニズムの理解につながることが期待される。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Variation in responses to photoperiods and temperatures in Japanese medaka from different latitudes2023

    • 著者名/発表者名
      Shinomiya A, Adachi D, Shimmura T, Tanikawa M, Hiramatsu N, Shigeho I, Naruse K, Sakaizumi M, Yoshimura T
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 9 号: 1 ページ: 16-16

    • DOI

      10.1186/s40851-023-00215-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic analysis of body weight in wild populations of medaka fish from different latitudes2020

    • 著者名/発表者名
      (1) Yassumoto TI, Nakatsukasa M, Nagano AJ, Yasugi M, Yoshimura T, Shinomiya A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: e0234803 号: 6 ページ: e0234803-e0234803

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0234803

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 野生メダカを利用した短日による季節繁殖停止機構の遺伝学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      四宮愛、Imaeda Yassumoto Tamiris、吉村崇
    • 学会等名
      日本動物学会 第93回 早稲田大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 「動物の体色がわかる図鑑 動物たちの色はこうして決まる」(担当「特集 動物が見る世界の彩」)2022

    • 著者名/発表者名
      池田譲、伊藤祥輔、合田真、近藤滋、四宮愛、高橋明義、橋本寿史、廣部知久、福澤利彦、二橋美瑞子、二橋亮、持田浩治、森本元、吉岡伸也、若松一雅 著/秋山豊子 監修
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      グラフィック社
    • ISBN
      9784766136272
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi