• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチメタル協同型高速C-11標識法の開発とPETトレーサーの効率創出

研究課題

研究課題/領域番号 19K06987
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

張 周恩  国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 研究員 (00416207)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード11C-シアノ化標識法 / マルチメタル協同型反応 / 芳香族塩化物 / 芳香族フッ化物 / 芳香族スズ化合物 / 11C-カルボニル化標識法 / Ni錯体 / Pd錯体 / PETトレーサー / 芳香族フッ素 / Ni(0)錯体 / [11C]シアン標識法 / [cyano-11C]芳香族ニトリル / マルチ金属協同作用 / PETイメージング / マルチメタル協同作用 / PET トレーサー / C-11標識法 / [cyano-11C]nitrile / バイオイソスター
研究開始時の研究の概要

本研究では、マルチメタル協同作用を基本戦略とし、CーSn、CーF、CーCl結合を直接Cー11CN結合に変換する斬新な高速11C-シアノ化反応を開発する。これにより、入手容易な芳香族スズ化合物(1)、フッ化物(2)、塩化物(3)を前駆体とする[cyano-11C]芳香族ニトリル類([11C]4)の標識合成法を確立する。さらにこの[11C]4を合成中間体とする誘導体化により、多彩な機能性PETトレーサーの効率創出を実現し、PETイメージング研究応用の推進に貢献する。

研究成果の概要

本研究では、マルチメタル協同作用(Pd/Cu、Ni/Pd)を基本戦略とし、C-Sn、 C-F、C-Cl結合をC-11CN結合に変換する斬新な高速反応を開発した。これにより入手容易な(ヘテロ)芳香族スズ化合物(Ar-Sn)、芳香族フッ化物(Ar-F)、芳香族塩化物(Ar-Cl)を前駆体とする11C-シアン標識法を確立した。また、Ni(0)錯体の作用により、芳香族塩化物の11C-カルボニル化反応も開発した。更に、誘導体化戦略を用いて、これらの標識方法は、多彩なPETトレーサーの効率創出への応用できることも実証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マルチメタル協同型高速11C-シアン標識法を初めて開発できた。安定性高い、種類豊富な(ヘテロ)芳香族スズ化合物(Ar-Sn)、芳香族フッ化物(Ar-F)、芳香族塩化物(Ar-Cl)を前駆体として利用でき、標識可能の[cyano-11C]芳香族ニトリル類トレーサー範囲は大幅に上げました。また本研究で、高い汎用性な芳香族塩化物の11C-カルボニル化反応も初めて確立できた。これらの標識法と誘導体化戦略を活用し、多彩な機能性PETトレーサーの効率創出、PET化学の発展とPETイメージング研究応用の促進に幅広く貢献に期待できます。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2022 2021 2019

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 10件、 招待講演 8件)

  • [学会発表] Innovation of Multimetallic-Mediated Carbon-11 Labeling Chemistry2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhouen
    • 学会等名
      A3 Foresight Project Symposium 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Metal-Mediated Rapid 11C-Cyantion of (Hetero)ArylBorons, -Stannanes, -Chlorides and -Fluorides2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhouen
    • 学会等名
      PET Chemistry Workshop 2022, Winter School
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Innovation of carbon-11 labeling chemistry for PET-imaging based drug development2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhouen
    • 学会等名
      IAEA/RCA RAS6097 Enhancing Capacity and Capability for the Production of Cyclotron-Based Radiopharmaceuticals (RCA)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nickel-mediated 11C-cyanation of (hetero)aryl halides and its versatile application2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhouen, Takashi Niwa, Yasuyoshi Watanabe, Takamitsu Hosoya;
    • 学会等名
      The 61st Annual Scientific Meeting of the Japanese Society of Nuclear Medicine, Japan-China Nuclear Medicine
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nickel-mediated rapid 11C-cyanation of (hetero)aryl fluorides and chlorides2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhouen
    • 学会等名
      Asia-3(Japan-China-Korean) Foresight Program Symposium 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Palladium/Copper-mediated Rapid 11C-Cyanation of (Hetero)arylstannanes2019

    • 著者名/発表者名
      Zhouen Zhang*, Takashi Niwa, Yasuyoshi Watanabe, Takamitsu Hosoya
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences (ISRS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Boron-Rich PET Tracers for Imaging-Guided Boron Neutron Capture Therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhouen
    • 学会等名
      A3 Foresight Program Symposium 2019 (Cancer Research Institute, Seoul National University College of Medicine)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Radiopharmaceutical Chemistry for Imaging-Based Drug Discovery2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhouen
    • 学会等名
      Workshop for Clinical Phase 0 and PET-based Micro-dose Clinical Study, (School of Pharmacy, Fudan University)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Palladium(II)-mediated rapid 11C-cyanation of (hetero)arylborons and (hetero)arylstannanes2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhouen, Takashi Niwa, Yasuyoshi Watanabe, Takamitsu Hosoya
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術交流会, The 12th Japan-China Nuclear Medicine Exchange Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Innovation on Metal-mediated 11C-cyanation and Intracyclic 11C-Labeling2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Zhouen
    • 学会等名
      The All-RIKEN Workshop 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi