• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疾患発症メカニズムにおける多機能性タンパク質レギュカルチンの重要性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K07092
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
研究機関名城大学

研究代表者

村田 富保  名城大学, 薬学部, 教授 (80285189)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードレギュカルチン / 肥満症 / 糖尿病 / 癌 / 神経変性疾患 / 骨粗鬆症
研究開始時の研究の概要

申請者は,レギュカルチン(regucalcin)が「癌細胞の増殖抑制作用」「神経細胞の保護作用」「脂肪分化の促進作用」「骨芽細胞の分化抑制作用と破骨細胞の分化促進作用」を有することを見出し,レギュカルチンの細胞調節機能に関する研究を進めている.本研究では,疾患発症メカニズムを解明するために,レギュカルチンの病態生理的役割を考慮して,レギュカルチンの機能異常が癌,神経変性疾患,肥満症,骨粗鬆症の発症につながることを明らかにしたいと考えている.さらに,レギュカルチンを標的とした疾患治療法の確立に向けた基礎研究も実施したいと考えている.

研究成果の概要

(1)In vitroの共培養系で,多機能性タンパク質であるレギュカルチン(RGN)が,マクロファージから放出される炎症性サイトカインによって惹起される脂肪細胞の炎症反応を抑制することを見出した.さらに,RGNの発現誘導化合物がマクロファージを介した膵β細胞のアポトーシス細胞死を抑制した.(2)ヒトの腎臓癌,前立腺癌においてRGNの発現上昇が生存率の向上につながることを見出し,腎臓癌細胞や前立腺癌細胞にRGNを過剰発現させることにより癌細胞の増殖が抑制されることを見出した.(3)神経細胞のストレス応答反応の1つにストレス顆粒の形成があり,RGNがストレス顆粒の形成を制御することを見出した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

(1)RGNがマクロファージを介した脂肪細胞の炎症反応を抑制したことは,RGNを標的とした肥満症の新しい治療法の開発につながると考えられる.さらに,RGNがマクロファージを介した膵β細胞のアポトーシス細胞死を抑制したことは,RGNを基軸とした肥満性糖尿病の新しい分子病態機構を提唱することができた.(2)RGNが癌細胞の増殖を抑制する生体内因子であることを発見したことは,RGNを基軸とした癌治療を見据えた基礎研究が可能になった.(3)RGNが神経細胞のストレス顆粒の形成に関与していたことは,神経変性疾患の発症に対してRGNがストレス防御因子として機能するという新しい概念を提唱することができた.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 10件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件)

  • [国際共同研究] ハワイ大学がんセンター(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] ハワイ大学がんセンター(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Hawaii cancer center(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Chemical inducer of regucalcin attenuates lipopolysaccharide‐induced inflammatory responses in pancreatic MIN6 β‐cells and RAW264.7 macrophages2021

    • 著者名/発表者名
      Murata Tomiyasu、Hashimoto Kazunori、Kohno Susumu、Takahashi Chiaki、Yamaguchi Masayoshi、Ito Chihiro、Masataka Itoigawa、Kojima Roji、Hikita Kiyomi、Kaneda Norio
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 12 号: 1 ページ: 175-191

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13321

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The phytochemical p-hydroxycinnamic acid suppresses the growth and stimulates the death in human liver cancer HepG2 cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masayoshi、Murata Tomiyasu、Ramos Joe W.
    • 雑誌名

      Anticancer Drugs

      巻: 32 号: 5 ページ: 558-566

    • DOI

      10.1097/cad.0000000000001059

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The botanical component p-hydroxycinnamic acid suppresses the growth and bone metastatic activity of human prostate cancer PC-3 cells in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masayoshi、Murata Tomiyasu、Ramos Joe W.
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Research and Clinical Oncology

      巻: 147 号: 2 ページ: 339-350

    • DOI

      10.1007/s00432-020-03405-5

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Progression-free survival of prostate cancer patients is prolonged with a higher regucalcin expression in the tumor tissues: Overexpressed regucalcin suppresses the growth and bone activity in human prostate cancer cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masayoshi、Osuka Satoru、Murata Tomiyasu、Ramos Joe W.
    • 雑誌名

      Translational Oncology

      巻: 14 号: 1 ページ: 100955-100955

    • DOI

      10.1016/j.tranon.2020.100955

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Overexpression of Regucalcin Suppresses the Growth of Human Osteosarcoma Cells in?Vitro: Repressive Effect of Extracellular Regucalcin2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masayoshi、Murata Tomiyasu
    • 雑誌名

      Cancer Investigation

      巻: 38 号: 1 ページ: 37-51

    • DOI

      10.1080/07357907.2019.1708924

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The calcium channel agonist Bay K 8644 promotes the growth of human liver cancer HepG2 cells in vitro: suppression with overexpressed regucalcin2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masayoshi、Murata Tomiyasu、Ramos Joe W.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biochemistry

      巻: 472 号: 1-2 ページ: 173-185

    • DOI

      10.1007/s11010-020-03795-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Regucalcin enhances adipocyte differentiation and attenuates inflammation in 3T3‐L1 cells2020

    • 著者名/発表者名
      Murata Tomiyasu、Yamaguchi Masayoshi、Kohno Susumu、Takahashi Chiaki、Risa Watanabe、Hatori Kanna、Hikita Kiyomi、Kaneda Norio
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 10 号: 10 ページ: 1967-1984

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12947

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Extracellular regucalcin suppresses colony formation and growth independent of tumor suppressor p53 in human mammary epithelial cells2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masayoshi、Murata Tomiyasu
    • 雑誌名

      Tissue and Cell

      巻: 67 ページ: 101447-101447

    • DOI

      10.1016/j.tice.2020.101447

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cytotoxic activity of dimeric acridone alkaloids derived from Citrus plants towards human leukaemia HL-60 cells2020

    • 著者名/発表者名
      Murata Tomiyasu、Kohno Susumu、Ogawa Kazuma、Ito Chihiro、Itoigawa Masataka、Ito Masafumi、Hikita Kiyomi、Kaneda Norio
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacy and Pharmacology

      巻: 72 号: 10 ページ: 1445-1457

    • DOI

      10.1111/jphp.13327

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of enantio-selective apoptosis in human leukemia HL-60 cells by (S)-erypoegin K, an isoflavone isolated from Erythrina poeppigiana2020

    • 著者名/発表者名
      Hikita Kiyomi、Saigusa Satomi、Takeuchi Yuto、Matsuyama Haruka、Nagai Rina、Kato Kuniki、Murata Tomiyasu、Tanaka Hitoshi、Wagh Yogesh S.、Asao Naoki、Kaneda Norio
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 28 号: 11 ページ: 115490-115490

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2020.115490

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prolonged survival of renal cancer patients is concomitant with a higher regucalcin gene expression in tumor tissues: Overexpression of regucalcin suppresses the growth of human renal cell carcinoma cells in vitro2019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Masayoshi、Osuka Satoru、Hankinson Oliver、Murata Tomiyasu
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 54 ページ: 188-198

    • DOI

      10.3892/ijo.2018.4611

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] EPHB6 controls catecholamine biosynthesis by up-regulating tyrosine hydroxylase transcription in adrenal gland chromaffin cells2019

    • 著者名/発表者名
      Shi W, Wang Y, Peng J, Qi S, Vitale N, Kaneda N, Murata T, Luo H, Wu J
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 17 ページ: 6871-6887

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.005767

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Regucalcinによるamyloid-β毒性に対する細胞保護効果2022

    • 著者名/発表者名
      都築奈々夏、橋本和宜、村田富保
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒト骨肉腫細胞株における分泌型Regucalcinの細胞増殖抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      堀尾麻友香、橋本和宜、村田富保
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レギュカルチン誘導性の細胞増殖抑制機構におけるp53の役割2022

    • 著者名/発表者名
      林玲奈、橋本和宜、村田富保
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪細胞の炎症性変化におけるRegucalcinの役割2022

    • 著者名/発表者名
      廣瀬優、橋本和宜、村田富保
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レギュカルチンによる脂肪細胞分化制御2021

    • 著者名/発表者名
      橋本和宜、堀尾麻友香、村田富保
    • 学会等名
      第67回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 骨肉腫細胞株におけるレギュカルチン誘導性細胞増殖抑制2021

    • 著者名/発表者名
      堀尾麻友香、林玲奈、橋本和宜、村田富保
    • 学会等名
      第67回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レギュカルチンによる癌抑制遺伝子p53非依存性細胞増殖抑制2021

    • 著者名/発表者名
      林玲奈、小林愛、橋本和宜、村田富保
    • 学会等名
      第67回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] レギュカルチンによる脂肪細胞の炎症制御2021

    • 著者名/発表者名
      橋本和宜、村田富保
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] リポポリサッカライドによって惹起される炎症反応に対するregucalcinの抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      村田 富保、河野晋、高橋智聡、疋田清美、金田 典雄
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi