• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末梢臓器不全に伴う中枢GABA作動性シナプスの機能修飾と抗不安鎮静薬の適正投与

研究課題

研究課題/領域番号 19K07220
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

合葉 哲也  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (00231754)

研究分担者 北村 佳久  就実大学, 薬学部, 教授 (40423339)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード個別化投与 / GABA / 抗不安薬 / TrkB / KCC2 / 投与設計 / PK/PD / 中枢神経系 / 神経栄養因子受容体 / 中枢抑制 / 個別化医療 / PKPD / 腎不全 / 中枢抑制作用
研究開始時の研究の概要

本研究は、患者状態とそれに伴う薬物感受性の変化を考慮にいれた薬物の用法用量調節法の確立を目指すものである。応募者は既に先行知見として、腎不全時に伴う抗不安鎮静薬の中枢作用の増強を見出している。そこで本研究では、腎不全病態モデル動物と培養細胞を用いる実験手法によって、抗不安鎮静薬の標的部位である中枢GABA作動性シナプスの機能変化と腎不全の関係を、特にシナプス機能に影響を与える神経細胞の電解質バランス維持調節機構に焦点をあてて、組織レベル、細胞レベル、分子レベルで精査し明らかにする。くわえて、末梢臓器の影響の中枢伝播機構についても、求心性神経刺激の関与を中心に検討を加える。

研究成果の概要

中枢神経系の薬物感受性は末梢臓器の機能不全に伴い変動する。本研究では、腎不全モデル動物を用いた実験系を用い、中枢抑制薬フェノバルビタールの薬理効果を対象に、その変動機構を詳細に検討した。その結果、薬物作用標的のGABA受容体には直接的な機能変化は生じないものの、神経細胞の電解質輸送タンパク質KCC2に発現量低下が認められ、更にこの発現調節機構の上流に位置する神経栄養因子受容体タンパク質TrkBにリン酸化の亢進が示された。したがって、KCC2の発現低下が中枢抑制性薬物に対する中枢感受性の中心的変動機構であり、その発現調節を司るTrkBのリン酸化プロセスが薬物感受性の決定因子であると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

薬物療法の個別化至適化は、疾病からの迅速な回復と患者の生活の質のより一層の向上に資するものであり、そしてこうした医療が提供されることで、医療費や社会保障費の抑制・削減、更に省資源化が果たされる。本研究では、特に中枢抑制薬について、その標的組織の薬物感受性の変動機序と変動の決定因子を明らかにした。今回の研究成果に基づき、感受性変動機構の理解が更に深まることで、薬物療法の個別化至適化の高度化が進み、これまで以上に迅速な疾病回復と患者生活の質の向上が図られることが強く期待される。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Altered Pharmacological Efficacy of Phenobarbital with the Treatment of 7,8-Dihydroxyflavone, an Agonist of Tropomyosin Receptor Kinase B, in Rats2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Keiichiro、Matsumoto Kazuya、Takenaka Misa、Aiba Tetsuya
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 1 ページ: 86-94

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00617

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-01-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute Peripheral Inflammation Increases Plasma Concentration of Hypoglycemic Agent Nateglinide with Decreased Hepatic Drug-Metabolizing Activity in Rats2021

    • 著者名/発表者名
      Kojina Moeko、Suzuki Keiichiro、Nishiwaki Akane、Aiba Tetsuya
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 44 号: 1 ページ: 96-102

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00677

    • NAID

      130007965329

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2021-01-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Effects of dexamethasone to reverse decreased hepatic midazolam metabolism in rats with acute renal failure2019

    • 著者名/発表者名
      Doi Masami、Kajikawa Noriko、Aiba Tetsuya
    • 雑誌名

      Xenobiotica

      巻: 50 号: 5 ページ: 506-514

    • DOI

      10.1080/00498254.2019.1655680

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 神経栄養因子受容体TrkBを介する抗てんかん薬レベチラセタムの in vivo 作用増強2023

    • 著者名/発表者名
      青江知佳、小林優、竹中美沙、合葉哲也
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラット肝薬物代謝酵素CYP3A2のユビキチン分解に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      藤森弘貴、本田実生、合葉哲也
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] フェノバルビタールの薬効発現における脳中枢神経系の薬力学的感受性亢進因子2022

    • 著者名/発表者名
      竹中美沙、松本和也、青江知佳、鈴木啓一郎、合葉哲也
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 経口血糖降下薬ナテグリニドの薬効発現に及ぼす炎症の影響2022

    • 著者名/発表者名
      村井七海 、床治佳、荻野愛美、西脇あかね、合葉哲也
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性腎不全に伴うフェノバルビタールの中枢抑制作用の薬力学的変動機構2020

    • 著者名/発表者名
      松本和也, 鈴木敬一郎, 西脇あかね, 合葉哲也
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症病態に伴う血糖降下薬ナテグリニドの薬効変動の解析2020

    • 著者名/発表者名
      西脇あかね, 床治佳, 神志那萌子, 松本和也, 合葉哲也
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性腎不全ラットにおける中枢神経系抑制薬の薬効増強メカニズムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      松本和也, 鈴木啓一郎, 合葉哲也
    • 学会等名
      第58回日本薬学会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi