• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精巣ライディッヒ細胞における胎仔期分化記憶保持の分子基盤解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K07378
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分48040:医化学関連
研究機関久留米大学 (2021)
川崎医科大学 (2019-2020)

研究代表者

嶋 雄一  久留米大学, 医学部, 教授 (80425420)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード精巣 / ライディッヒ細胞 / 分化記憶 / 脱分化 / DNAメチル化 / 単一細胞解析 / 遺伝子発現解析 / クロマチン構造解析 / 男性ホルモン / エピジェネティック / エンハンサー / 転写制御 / 分化
研究開始時の研究の概要

精巣ライディッヒ細胞は男性ホルモンを産生する細胞であり、胎仔期と成獣期では機能が大きく異なる。我々は最近、胎仔期に出現したライディッヒ細胞がいったん脱分化し、出生後に機能の異なる成獣型ライディッヒ細胞へ再分化することを明らかにした。またこの過程で、胎仔型ライディッヒ細胞において活性化されたNr5a1遺伝子の発現制御領域(エンハンサー)がエピジェネティック修飾を受けることにより、エンハンサー活性化の記憶(胎仔期の分化記憶)が出生後も保持されると考えられた。本研究では、エンハンサーに結合する転写因子の同定と機能解析を通じて、ライディッヒ細胞における胎仔期分化記憶保持の分子機構を解明する。

研究成果の概要

ヒトを含む哺乳類では、胎仔期の精巣にライディッヒ細胞が出現し、男性ホルモンの産生を通じて胎仔のオス化を促す。胎仔ライディッヒ細胞は出生前後にいったん未分化状態に逆戻りし、その後思春期に至ると、再びライディッヒ細胞へと分化し、大量の男性ホルモンを産生することで、オスの生殖機能が成熟する。胎仔期のライディッヒ細胞は、未分化な状態に戻った時にも、ライディッヒ細胞としての分化の記憶を保持していると考えられることから、本研究では、分化の記憶がどのようにして保持されるのかを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

精巣ライディッヒ細胞の機能不全は、男性不妊症を引き起こすのみならず、更年期男性における男性ホルモンの低下(LOH症候群、性機能の低下に加え、意欲の低下やうつ症状も引き起こす)の原因ともなることから、男性の生活の質を低下させる原因となり得る。本研究の成果は、胎児期の環境(母体の喫煙や飲酒、環境物質への暴露など)が、どのような機構で、成熟男性の男性ホルモン低下を引き起こすのかを明らかにする手がかりとなる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Generation of ovarian follicles from mouse pluripotent stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshino Takashi、Suzuki Takahiro、Nagamatsu Go、Yabukami Haruka、Ikegaya Mika、Kishima Mami、Kita Haruka、Imamura Takuya、Nakashima Kinichi、Nishinakamura Ryuichi、Tachibana Makoto、Inoue Miki、Shima Yuichi、Morohashi Ken-ichirou、Hayashi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Science

      巻: 373 号: 6552 ページ: 282-289

    • DOI

      10.1126/science.abe0237

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Testosterone regulates the emission of ultrasonic vocalizations and mounting behavior during different developmental periods in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Kikusui Takefumi、Shima Yuichi、Sonobe Miku、Yoshida Yuuki、Nagasawa Miho、Nomoto Kensaku、Mogi Kazutaka
    • 雑誌名

      Developmental Psychobiology

      巻: 0 号: 4 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1002/dev.22045

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of fetal and adult Leydig cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Shima
    • 雑誌名

      Reproductive Medicine and Biology

      巻: 18 号: 4 ページ: 323-330

    • DOI

      10.1002/rmb2.12287

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 胎仔ライディッヒ細胞の機能および細胞系譜の解明2021

    • 著者名/発表者名
      嶋雄一
    • 学会等名
      第28回日本ステロイドホルモン学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精巣ライディッヒ細胞の分化メカニズム解明2021

    • 著者名/発表者名
      嶋雄一
    • 学会等名
      第126回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Nr5a1遺伝子下垂体エンハンサー欠損マウスの解析2020

    • 著者名/発表者名
      嶋雄一
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ゲノム編集により作出したNr5a1遺伝子下垂体エンハンサー欠損マウスの解析2019

    • 著者名/発表者名
      嶋雄一
    • 学会等名
      日本アンドロロジー学会第38回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Elucidation of stage-specific roles of androgens in masculinization of mammals2019

    • 著者名/発表者名
      嶋雄一
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 哺乳類における精巣ライディッヒ細胞の分化と男性化のメカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      嶋雄一
    • 学会等名
      第35回前立腺シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 小児泌尿器科学2021

    • 著者名/発表者名
      日本小児泌尿器科学会
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787824226
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
  • [備考] 久留米大学医学部 解剖学講座 顕微解剖・生体形成部門

    • URL

      https://www.med.kurume-u.ac.jp/med/anat2/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 川崎医科大学 解剖学教室

    • URL

      http://www.kawasaki-m.ac.jp/anatomy/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi