• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫疾患に出現する自己抗体の病態解明とその治療応用法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K07393
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49010:病態医化学関連
研究機関中部大学

研究代表者

大海 雄介  中部大学, 生命健康科学部, 助教 (10584758)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードシアル酸 / IgG / 自己免疫疾患 / st6gal1 / 自己抗体 / 関節リウマチ / 糖転移酵素遺伝子 / 抗糸球体基底膜腎炎 / 腎疾患
研究開始時の研究の概要

本研究は、RAの病原性に関与する ACPAを探索し、ACPAの性状や発症への関与について明らかにする。さらに、RAの病原性をより反映した高精度のRA診断法の開発を目指す。また、発見したACPAを用いて、RAにおけるシアル酸付加APCAによる炎症反応制御メカニズムを解明し、RAに対する新治療薬の開発を目指す。また、自己抗体が関与する、その他の自己免疫疾患におけるシアル酸付加IgGの機能を明らかにするため、腎疾患に関わる自己抗体上の糖鎖の病態への関与を明らかにする。最終的には、糖鎖リモデリング自己抗体を用いた腎疾患に対する新たな抗体治療の開発を目指す。

研究成果の概要

RA患者で産生されるヒト自己抗体ACPAを同定するため、ヒトACPAの可変部DNA配列を同定し、ヒトモノクローナルACPAを作製した。IgG糖鎖改変のために、St6gal1/B4galt1遺伝子安定発現CHO/dhfr-細胞を作製した。また、活性型B細胞でSt6gal1遺伝子または、B4galt1遺伝子が高発現するマウスを作製した。
抗糸球体基底膜腎炎において、シアル酸付加抗GBM抗体が病態を抑制できるか検討した結果、シアル酸付加抗GBM抗体と抗GBM抗体との間で発症レベルに大きな違いはなかった。これは、シアル酸付加自己抗体による抗炎症作用が有効でない自己免疫疾患の存在を示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

自己免疫疾患は自身の免疫異常によって惹起されるが、その制御メカニズムはまだ不明な点が多く、主な治療も対症療法になる。本研究では自己免疫疾患で認められる自身の身体に反応して傷害を誘導する自己抗体に注目した。特に関節リウマチなどに発現する自己抗体を同定し、さらに自己抗体上に発現している糖鎖構造による炎症制御について検討するためのマウスや抗体を作製した。これによって自己免疫疾患の制御メカニズムの一端が明らかにすることができる。

報告書

(4件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 6件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 9件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Ganglioside GM3 prevents high fat diet-induced hepatosteatosis via attenuated insulin signaling pathway.2023

    • 著者名/発表者名
      Orie Tajima, Yuki Fujita, Yuhsuke Ohmi, Koichi Furukawa and Keiko Furukawa
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 18(2) 号: 2 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0281414

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Possible regulation of ganglioside GD3 synthase gene expression with DNA methylation in human glioma cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Yurie Yamamoto, Ken Higashimoto, Yuki Ohkawa, Hidenobu Soejima, Kei Kaneko, Yuhsuke Ohmi, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 雑誌名

      Glycoconj. J

      巻: 40 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s10719-023-10108-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extracellular vesicles released from ganglioside GD2-expressing melanoma cells enhance malignant properties of GD2-negative melanomas.2023

    • 著者名/発表者名
      Farhana Yesmin, Keiko Furukawa, Mariko Kambe, Yuhsuke Ohmi, Robiul Hasan Bhuiyan, Mohammad Abul Hasnat, Momoka Mizutani, Orie Tajima, Noboru Hashimoto, Kei Kaneko, Koichi Furukawa
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1038/s41598-023-31216-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Disordered testosterone transport in mice lacking the ganglioside GM2/GD2 synthase gene.2023

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K, Takamiya K, Ohmi Y, Bhuiyan RH, Tajima O, Furukawa K.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 13 号: 9 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/2211-5463.13603

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Signaling domains of cancer-associated glycolipids. Tribute to Professor Sen-itiroh Hakomori2022

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K., Ohmi, Y., Hamamura, K., Kondo, Y., Ohkawa, Y., Kaneko, K., Hashimoto, N., Farhana, Y., Bhuiyan, R.H., Tajima, O., Furukawa, K.
    • 雑誌名

      Glycoconj. J.

      巻: 39 号: 2 ページ: 145-155

    • DOI

      10.1007/s10719-022-10051-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional validation of novel variants in B4GALNT1 associated with early‐onset complex hereditary spastic paraplegia with impaired ganglioside synthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Alecu JE, Ohmi Y, Bhuiyan RH, Inamori KI, Nitta T, Saffari A, Jumo H, Ziegler M, de Gusmao CM, Sharma N, Ohno S, Manabe N, Yamaguchi Y, Kambe M, Furukawa K, Sahin M, Inokuchi JI, Furakawa K, Ebrahimi-Fakhari D.
    • 雑誌名

      American Journal of Medical Genetics Part A

      巻: 188 号: 9 ページ: 2590-2598

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.62880

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Lewis y Expressed in Oral Squamous Cell Carcinoma Attenuates Malignant Properties via Down-regulation of EGF Signaling2021

    • 著者名/発表者名
      Hotta H, Hamamura K, Shibuya H, Ohmi Y, Furukawa K, Furukawa K
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 41 号: 4 ページ: 1821-1830

    • DOI

      10.21873/anticanres.14948

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elucidation of Pathological Mechanisms for Involvement of Gangliosides in Intractable Diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Y Ohmi, K Furukawa, K Furukawa
    • 雑誌名

      Trends in Glycoscience and Glycotechnology

      巻: 32 号: 187 ページ: E81-E86

    • DOI

      10.4052/tigg.2011.2E

    • NAID

      130007846166

    • ISSN
      0915-7352, 1883-2113
    • 年月日
      2020-05-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Majority of alpha2,6-sialylated glycans in adult mouse brain exist in O-glycans: SALSA-MS analysis for knockout mice of alpha2,6-sialyltransferase genes2020

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Y, Nishikaze T, Kitaura Y, Ito T, Yamamoto S, Sugiyama F, Matsuyama M, Takahashi Y, Takeda A, Kawahara T, Okajima T, Furukawa K, Furukawa K
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 105 号: 5 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1093/glycob/cwaa105

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aminoglycosides are efficient reagents to induce readthrough of premature termination codon in mutant B4GALNT1 genes found in families of hereditary spastic paraplegia2020

    • 著者名/発表者名
      Yesmin F, Bhuiyan RH, Ohmi Y, Ohkawa Y, Tajima O, Okajima T, Furukawa K, Furukawa K.
    • 雑誌名

      J Biochem.

      巻: 168 号: 2 ページ: 103-112

    • DOI

      10.1093/jb/mvaa041

    • NAID

      40022308727

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel molecular mechanisms for roles of gangliosides in the nervous system elucidated by genetic engineering.2020

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, K., Ohmi, Y., Yesmin, F., Tajima, O., Kondo, Y., Pu Zhang, P., Hashimoto, N., Ohkawa, Y., Bhuiyan, R.H., Furukawa, K.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 21 号: 6 ページ: 1906-1906

    • DOI

      10.3390/ijms21061906

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] New era of research on cancer‐associated glycosphingolipids.2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Furukawa, Yuhsuke Ohmi, Yuki Ohkawa, Robiul H. Bhuiyan, Pu Zhang, Orie Tajima, Noboru Hashimoto, Kazunori Hamamura, Keiko Furukawa.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 5 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1111/cas.14005

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effective binding of sugar chains to influenza virus on the surface by bovine serum albumin localization2019

    • 著者名/発表者名
      Kawahara Toshio、Hiramatsu Hiroaki、Ohmi Yuhsuke、Sriwilaijaroen Nongluk、Suzuki Yasuo、Nakakita Shin-ichi、Watanabe Yohei、Ohno Yasuhide、Maehashi Kenzo、Ono Takao、Kanai Yasushi、Matsumoto Kazuhiko
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SI ページ: SIID03-SIID03

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab1b68

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The ceramide moiety of disialoganglioside (GD3) is essential for GD3 recognition by the sialic acid-binding lectin SIGLEC7 on the cell surface.2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N, Ito S, Tsuchida A, Bhuiyan RH, Okajima T, Yamamoto A, Furukawa K, Ohmi Y, Furukawa K.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 294 号: 28 ページ: 10833-10845

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.007083

    • NAID

      120007168785

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Different expression of integrins in ganglioside-remodeling melanoma EVs.2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Kaneko, Yuhsuke Ohmi, Mariko Kambe, Yesmin Farhana, Momoka Horiuchi, Yoko Kitaura, Takako Ito, Orie Tajima, Koichi Furukawa and Keiko Furukawa
    • 学会等名
      ISEV 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ganglioside GD2 enhances malignant properties of melanoma by co-operating with integrin.2022

    • 著者名/発表者名
      Farhana Yesmin, Robiul H. Bhuiyan, Yuhsuke Ohmi, Momoka Horiuchi, Tetsuya Okajima , Kei Kaneko, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      ISEV 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ganglioside GD2 and Integrins cooperate in the lipid rafts to Enhance Malignant Phenotypes of Melanoma Cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Farhana Yesmin, Robiul H. Bhuiyan, Yuhsuke Ohmi, Tetsuya Okajima, Orie Tajima, Kei Kaneko, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      The 30th International Carbohydrate Symposium 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GD3/GD2-positive glioma cell-derived exosomes enhance cancer phenotypes.2022

    • 著者名/発表者名
      Mohammad A. Hasnat, Qi Li, Yuhsuke Ohmi, Yukika Sugiura, FarhanaYesmin, Robiul H. Bhuiyan, Momoka Mizutani, Yoshiyuki Kawamoto, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      Sialoglyco 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Co-operation of ganglioside GD2 and integrins enhances in lipid rafts malignant properties and signals in melanoma cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Farhana Yesmin, Robiul H. Bhuiyan, Yuhsuke Ohmi, Orie Tajima, Kei Kaneko, Tatsuya Okajima, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      Sialoglyco 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of proteins interacting with gangliosides in the lipid rafts.2022

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Y, Kaneko K, Yesmin F, Sato S, Tajima O, Kotani N, Honke K, Furukawa Ke, Furukawa Ko
    • 学会等名
      Sialoglyco2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of disialyl ganglioside- containing extracellular vesicles (EVs) in melanomas.2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Ohmi Y, Kambe M, Tsuchida A, Yesmin F, Bhuiyan RH, Kitaura Y, Ito T, Imao Y, Tajima O, Furukawa Ko, Furukawa Ke
    • 学会等名
      Sialoglyco2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Function analysis of glioma cell-derived exosomes in the malignancy of gliomas.2022

    • 著者名/発表者名
      Hasnat Mohammad Abul, Qi Li, Yuhsuke Ohmi, Yukika Sugiura, Frhana Yesmin, Robiul H. Bhuiyan, Momoka Mizutani, Yoshiyuki Kawamoto, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第41回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Co-Operation of ganglioside GD2 and integrins enhances malignant properties and signals in rafts and exosomes of meianomes.2022

    • 著者名/発表者名
      Yesmin Farhana, Robiul H. Bhuiyan, Yuhsuke Ohmi, Orie Tajima, Kei Kaneko, Tetsuya Okajima, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第41回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 初代培養アストロサイトにおけるガングリオシドの機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      大海雄介、佐藤詩歩、北浦洋子、伊藤多佳子、金子慶、田島織絵、小谷典弘、本家孝一、古川圭子、古川鋼一
    • 学会等名
      第41回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マウス悪性黒色腫細胞株を用いた癌発現糖脂質の解析2022

    • 著者名/発表者名
      水谷百花、北沢裕照、大海雄介、Farhana Yesmin、Hasnat Mohammad Abul、金子慶、古川圭子、古川鋼一
    • 学会等名
      第41回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Function analysis of glioma cell-derived exosomes in malignant properties of gliomas.2022

    • 著者名/発表者名
      Mohammad A. Hasnat, Qi Li, Yuhsuke Ohmi, Farhana Yesmin, Robiul H. Bhuiyan, Momoka Mizutani, Yoshiyuki Kawamoto, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms for co-operation of ganglioside GD2 and integrins toenhance malignant properties of melanoma cells.2022

    • 著者名/発表者名
      Farhana Yesmin, Robiul H. Bhuiyan , Yuhsuke Ohmi, Orie Tajima, Kei Kaneko, Tetsuya Okajima, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖脂質リモデリングメラノーマ細胞由来EVにおけるインテグリンとテトラスパニンの発現変化の解析2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Kaneko, Yuhsuke Ohmi, Mariko Kambe, Akiko Tsuchida, Farhana Yesmin, Yoko Kitaura, Takako Ito, Robiul H. Bhuiyan , Orie Tajima, Koichi Furukawa, Keiko Furukawa
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ガングリオシドとインテグリンの協同作用がメラノーマ細胞の悪質形質とシグナルを増強する2022

    • 著者名/発表者名
      Yesmin Farhana, Bhuiyan Robiul, Ohmi Yuhsuke, Tajima Orie, Kaneko Kei, Okajima Tetsuya, Furukawa Keiko, Furukawa Koichi
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Function analysis of glioma cell-derived exosomes in the enhancement of malignant properties of gliomas.2022

    • 著者名/発表者名
      HASNAT MOHAMMAD ABUL, QI LI, YUSHUKE OHMI, YUKIKA SUGIURA, YESMIN FARHANA, BHUIYAN ROBIUL HASAN, MOMOKA MIZUTANI, YOSHIYUKI KAWAMOTO, KEIKO FURUKAWA, KOICHI FURUKAWA
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖改変メラノーマ細胞由来の細胞外分泌小胞におけるintegrin等のEV含有分子の発現解析2022

    • 著者名/発表者名
      金子 慶, 大海 雄介, 神戸 眞理子, 土田 明子, ファーハナ イエスミン, ロビウル H ブイヤン, 北浦 洋子, 伊藤 多佳子, 田島 織絵, 古川 鋼一, 古川 圭子
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] スフィンゴ糖脂質GM3による肝インスリンシグナル制御と脂肪肝抑制機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      田島織絵、大海雄介、古川鋼一、古川圭子
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] アストロサイトによるガングリオシドの機能と近傍分子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      大海雄介
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Extracellular vesicles secreted from melanoma cell lines contain high levels of integrins and similar profiles of ganglioside species with parent cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Koichi Furukawa, Yuya Senoo, Mariko Kambe, Kazutaka Ikeda, Yuhsuke Ohmi, Satoko Yamamoto, Iori Kobayashi, Yuki Ohkawa, Keiko Furukawa
    • 学会等名
      International Society for Extracellular Vesicles (ISEV)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Ganglioside GD2 enhances malignant properties of melanoma by co-operating with integrin.2020

    • 著者名/発表者名
      Farhana Yesmin, Robiul H. Bhuiyan, Yuhsuke Ohmi, Tetsuya Okajima, Satoko Yamamoto, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa:
    • 学会等名
      日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of asialo-series ganglioside GD1alpha in human cancer cell lines.2020

    • 著者名/発表者名
      Robiul Hasan Bhuiyan, Farhana Yesmin, Yuji Kondo, Yuki Ohkawa, Yuhsuke Ohmi, Pu Zhang, Tetsuya Okajima, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel cellular immunotherapy using GD2-specific CAR gene-modified allogeneic γ/δ-T cells against solid cancers.2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Fujiwara, Yasushi Akahori, Hiroshi Miwa, Linan Wang, Chisaki Hyuga, Yusuke Ohmi, Yoshimasa Tanaka, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa, Yoshihiro Miyahara, Hiroshi Shiku
    • 学会等名
      第82回日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規GD2特異的CAR遺伝子導入アロγ/δ-T 細胞の開発2020

    • 著者名/発表者名
      藤原 弘, 赤堀泰, 三輪啓志, 王立楠,日向千咲, 大海雄介, 宮原慶裕, 田中義正, 古川圭子, 古川鋼一, 珠玖 洋
    • 学会等名
      第24回日本癌免疫学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 初代培養アストロサイト上に発現するガングリオシドの機能解析2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤詩歩、北浦洋子、伊藤多佳子、古川圭子、河原敏男、古川鋼一、大海雄介
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸癌細胞の糖鎖発現解析と糖鎖改変の試み:癌微小環境の制御機構の解析をめざして2020

    • 著者名/発表者名
      堀内萌々花、大海雄介、山本聡子、北沢裕昭、Yesmin Farhana, 田島織絵、古川圭子、古川鋼一
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional analysis of exosomes in cancer metastasis2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Kodama, Zhang Qing, Yuhsuke Ohmi, Satoko Yamamoto, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      ISEV 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シアル酸結合レクチンSiglec7のガングリオシドGD3認識に対するセラミド構造の影響2019

    • 著者名/発表者名
      橋本登、伊藤静香、土田明子、Robiul H. Bhuiyan、岡島徹也、山本朗仁、古川圭子、大海雄介、古川鋼一
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸癌におけるGb3の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      北沢裕昭、田中祥、藤井碧、大海雄介、大川祐樹、喬善楼、田島織絵、古川圭子、古川鋼一
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Unique function of ganglioside GD2 in malignant melanomas2019

    • 著者名/発表者名
      Farhana Yesmin、Robiul Hasan Bhuiyan、大海雄介、岡島徹也、古川圭子、古川鋼一
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of ganglioside GD3 in the regulation of microenvironment of Gliomas2019

    • 著者名/発表者名
      Pu Zhang,Yuki Ohkawa,Robiul H.Bhuiyan,Hiroyuki Momota,Toshihiko Wakabayashi,Akira Kato,Yuhsuke Ohmi,Keiko Furukawa,Tetsuya Okajima,Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] シアル酸が関与する難治性疾患の病態メカニズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      大海雄介
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of ganglioside GD3 in the regulation of microenvironment of gliomas2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Pu, Okiru Komine, Yuki Ohkawa, Yuhsuke Ohmi, Bhiyan Robiul H, Akira Kato, Keiko Furukawa, Tetsuya Okajima, Toshihiko Wakabayashi, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Targeting GD2 on cancer cells by an anti-GD2 antibody is promising in a variety of cancers: Challenge by CAR T2019

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一、赤堀泰、大海雄介、Farhana Yasmin、浦野健、古川圭子、珠玖洋
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Unique function of ganglioside GD2 in malignant melanomas2019

    • 著者名/発表者名
      Farhana Yesmin, Robiul H. Bhuiyan, Yuhsuke Ohmi, Tetsuya Okajima, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of asialo-series ganglioside GD1alpha in human cancer cell lines2019

    • 著者名/発表者名
      Robiul H. Bhuiyan, Farhana Yesmin, Yuji Kondo, Yuki Ohkawa,Yuhsuke Ohmi, Pu Zhang, Tetsuya Okajima, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスアストロサイト上に発現するガングリオシドの機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      大海雄介, 北浦洋子, 伊藤多佳子, 伴崚太, 古川圭子, 武田明, 河原敏男, 古川鋼一
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗糸球体基底膜腎炎を標的とするシアル酸付加自己抗体の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      伴崚太, 河原敏男, 武田明, 岡島徹也, 丸山彰一, 松山誠, 古川鋼一, 大海雄介
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Increased readthrough of premature termination codon of B4GALNT1 gene depending on cell cycle2019

    • 著者名/発表者名
      Robiul H. Bhuiyan, Farhana Yesmin, Yuhsuke Ohmi, Yuki Ohkawa, Tetsuya Okajima, Keiko Furukawa, Koichi Furukawa
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of Ar Ion Beam Milling on Sectioning of Cells for SEM Observations2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu Tanaka, Yusuke Ohmi
    • 学会等名
      Microscopy & Microanalysis 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 糖鎖生物学2020

    • 著者名/発表者名
      大海雄介、古川鋼一
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      9784815809812
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Glycoscience: Basic Science to Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Furukawa, Yuhsuke Ohmi, Yuji Kondo, Yuki Ohkawa, Orie Tajima, Keiko Furukawa et al.
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      SPRINGER NATURE SINGAPORE
    • ISBN
      9789811358555
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi