• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マラリア原虫の赤血球侵入期における滑走運動の役割

研究課題

研究課題/領域番号 19K07525
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49040:寄生虫学関連
研究機関愛媛大学 (2021-2022)
長崎大学 (2019-2020)

研究代表者

矢幡 一英  愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 准教授 (40467965)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードマラリア / 赤血球侵入 / 滑走運動 / メロゾイト
研究開始時の研究の概要

マラリアの病原体であるマラリア原虫は、宿主赤血球に感染して致死的な病原性を示すため、赤血球感染を阻害することで原虫増殖を防ぎ、病状を抑えることができる。本研究は申請者が最近発見した、赤血球侵入期のマラリア原虫の「滑走運動」に着目し、マラリア原虫メロゾイトの滑走運動および赤血球接着時における赤血球変形の動きの背景にある分子機序を明らかにするとともに、滑走運動に対する阻害剤を見つけることで、マラリア克服のための新たな標的とシーズを創出する。

研究成果の概要

マラリアの病原体であるマラリア原虫は、宿主赤血球に感染して致死的な病原性を示す。したがって、赤血球感染を食い止めることはマラリアによる致死的な状況を脱する手段となる。本研究は、マラリア原虫が赤血球に侵入する現象のうち、未だ明らかとなっていない赤血球侵入の鍵となるスイッチとそれに関わるメカニズムを解明することを目的とし、申請者が最近発見した赤血球接着期のマラリア原虫の滑走運動に着目し、赤血球接着とマラリア原虫の滑走運動の関わり、滑走運動の活性化メカニズムについてマラリア抑制に資する情報を集積した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでの知見では、赤血球に侵入するマラリア原虫は赤血球に能動的に侵入する際に滑走運動を使っていると考えられてきた。しかしながら、本研究で発見した赤血球接着時の滑走運動現象は、マラリア原虫が赤血球侵入に必要な分子の活性化や局在移行といった現象を解明するための鍵となる。マラリア原虫の赤血球接着から赤血球侵入における滑走運動のメカニズムを理解していくことで、マラリア克服のための新たな切り口を提供できると考えている。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 5件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (3件)

  • [国際共同研究] The Francis Crick Institute/LSHTM(英国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] The Francis Crick Institute/LSHTM(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The Francis Crick Institute, London, UK(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] The Francis Crick Institute, London, UK(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Distinct effects on the secretion of MTRAP and AMA1 in Plasmodium yoelii following deletion of acylated pleckstrin homology domain-containing protein2022

    • 著者名/発表者名
      Nattawat Chaiyawong, Takahiro Ishizaki, Hassan Hakimi, Masahito Asada, Kazuhide Yahata, Osamu Kaneko
    • 雑誌名

      Parasitology international

      巻: 86 ページ: 102479-102479

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102479

    • NAID

      120007180593

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gliding motility of Plasmodium merozoites2021

    • 著者名/発表者名
      Yahata Kazuhide、Hart Melissa N.、Davies Heledd、Asada Masahito、Wassmer Samuel C.、Templeton Thomas J.、Treeck Moritz、Moon Robert W.、Kaneko Osamu
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 48

    • DOI

      10.1073/pnas.2114442118

    • NAID

      120007188607

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] cAMP-dependent protein kinase regulates secretion of apical membrane antigen 1 (AMA1) in Plasmodium yoelii2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ishizaki, Masahito Asada, Hassan Hakimi, Nattawat Chaiyawong, Yuto Kegawa, Kazuhide Yahatab, Osamu Kaneko
    • 雑誌名

      Parasitology international

      巻: 85 ページ: 102435-102435

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102435

    • NAID

      120007172255

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plasmodium falciparum SURFIN4.1 forms an intermediate complex with PTEX components and Pf113 during export to the red blood cell2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Shinya、Chitama Ben-Yeddy Abel、Kagaya Wataru、Lucky Amuza Byaruhanga、Zhu Xiaotong、Yahata Kazuhide、Morita Masayuki、Takashima Eizo、Tsuboi Takafumi、Kaneko Osamu
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 83 ページ: 102358-102358

    • DOI

      10.1016/j.parint.2021.102358

    • NAID

      120007166820

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Six New Phenylpropanoid Derivatives from Chemically Converted Extract of Alpinia galanga (L.) and Their Antiparasitic Activities2021

    • 著者名/発表者名
      Sulistyowaty Melanny Ika、Uyen Nguyen Hoang、Suganuma Keisuke、Chitama Ben-Yeddy Abel、Yahata Kazuhide、Kaneko Osamu、Sugimoto Sachiko、Yamano Yoshi、Kawakami Susumu、Otsuka Hideaki、Matsunami Katsuyoshi
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 26 号: 6 ページ: 1756-1756

    • DOI

      10.3390/molecules26061756

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gliding motility of Plasmodium merozoites2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Yahata, Melissa N. Hart, Heledd Davies, Masahito Asada, Thomas J. Templeton, Moritz Treeck, Robert W. Moon, Osamu Kaneko
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • NAID

      120007188607

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel Babesia bovis exported proteins that modify properties of infected red blood cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hakimi H, Templeton TJ, Sakaguchi M, Yamagishi J, Miyazaki S, Yahata K, Uchihashi T, Kawazu SI, Kaneko O, Asada M
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 16(10) 号: 10 ページ: e1008917-e1008917

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1008917

    • NAID

      120006988490

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A novel Plasmodium yoelii pseudokinase, PypPK1, is involved in erythrocyte invasion and exflagellation center formation2020

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki Takahiro、Chaiyawong Nattawat、Hakimi Hassan、Asada Masahito、Tachibana Mayumi、Ishino Tomoko、Yahata Kazuhide、Kaneko Osamu
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 76 ページ: 102056-102056

    • DOI

      10.1016/j.parint.2020.102056

    • NAID

      120006988309

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Tool for the Generation of Conditional Knockouts To Study Gene Function across the Plasmodium falciparum Life Cycle2019

    • 著者名/発表者名
      Tiburcio Marta、Yang Annie S. P.、Yahata Kazuhide、Suarez-Cortes Pablo、Belda Hugo、Baumgarten Sebastian、van de Vegte-Bolmer Marga、van Gemert Geert-Jan、van Waardenburg Youri、Levashina Elena A.、Sauerwein Robert W.、Treeck Moritz
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 10 号: 5

    • DOI

      10.1128/mbio.01170-19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] マラリア原虫メロゾイトの滑走運動と赤血球侵入機構2022

    • 著者名/発表者名
      矢幡一英
    • 学会等名
      第91回日本寄生虫学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マラリア原虫の赤血球侵入と滑走運動2022

    • 著者名/発表者名
      矢幡一英
    • 学会等名
      第28回分子寄生虫学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] マラリア原虫メロゾイトの滑走運動2019

    • 著者名/発表者名
      矢幡一英, Heledd Davies, 麻田正仁, Thomas Templeton, Moritz Treeck, 金子修
    • 学会等名
      第27回分子寄生虫学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi