• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタロβ-ラクタマーゼの未知酵素活性の検証と新規アプローチによる阻害剤探索

研究課題

研究課題/領域番号 19K07566
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49050:細菌学関連
研究機関新潟薬科大学

研究代表者

井深 章子  新潟薬科大学, 応用生命科学部, 教授 (60301420)

研究分担者 梨本 正之  新潟薬科大学, 健康・自立総合研究機構, 教授 (30228069)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2019年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードMBLスーパーファミリー / β-ラクタマーゼ / ホモセリンラクトナーゼ / tRNase Z / 薬剤耐性菌 / 感染症 / tRNase / 阻害剤
研究開始時の研究の概要

カルバペネム系薬耐性菌が生産する酵素の1つに、メタロβ-ラクタマーゼ(Metallo-β-lactamase, MBL)がある。MBL遺伝子はカルバペネム系薬に対し耐性を示すグラム陰性菌に拡散している。その一方、細菌・古細菌から真核生物にいたるは幅広い生物種には、MBL活性は示さないがMBLと共通の立体構造を有する酵素(MBL類似酵素)が存在する。
本研究では、MBLとMBL類似酵素間における立体構造の保存性に着目し、MBLが持ちうるβ-ラクタマーゼ以外の酵素活性を網羅的に解析すると同時に、新しい視点からのMBL阻害剤探索を試みる。

研究成果の概要

β-ラクタム系薬耐性菌の多くは酵素β-ラクタマーゼ生産により耐性を獲得する。メタロβ-ラクタマーゼ(MBL)は、広範囲のβ-ラクタム剤に対して分解活性を有し、臨床で使用可能な阻害剤が存在しない。我々はMBL酵素IMP-1、IMP-27についてキレート剤存在下で解析を行い、IMP-1から派生したIMP-27が高い亜鉛欠乏耐性を獲得していることを明らかにした。また、MBLと立体構造が類似したMBL類似酵素の基質に対する触媒活性を解析した。その結果、IMP-1はRNase活性を有することが明らかになった。類似酵素の基質によるβ-ラクタマーゼ活性阻害作用は、現時点では確認できていない。

研究成果の学術的意義や社会的意義

β-ラクタム剤は感染症治療に多用される抗生物質である。感染症の原因菌は、この薬剤を分解する酵素β-ラクタマーゼを生産する。これらの酵素は、新規薬剤の使用に伴い変化(分子進化)すると考えられている。我々はβ-ラクタマーゼIMP-1、IMP-27し、IMP-1から派生したIMP-27が亜鉛欠乏耐性を獲得していることを明らかにした。さらに、IMP-1が本来の活性以外に核酸分解活性を有することを示した。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Insights Into the Inhibition of MOX-1 β-Lactamase by S02030, a Boronic Acid Transition State Inhibitor2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Tatsuya、Furukawa Nayuta、Caselli Emilia、Prati Fabio、Taracila Magdalena A.、Bethel Christopher R.、Ishii Yoshikazu、Shimizu-Ibuka Akiko、Bonomo Robert A.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 12 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3389/fmicb.2021.720036

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] RNA-hydrolyzing activity of metallo-β-lactamase IMP-12020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Kato, Masayuki Takahashi, Mineaki Seki, Masayuki Nashimoto, Akiko Shimizu-Ibuka
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15 号: 10 ページ: e0241557-e0241557

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0241557

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] IMP-27の機能・構造解析:IMP型β-ラクタマーゼの分子進化2021

    • 著者名/発表者名
      加藤善輝
    • 学会等名
      第94回日本生化学大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] メタロβ-ラクタマーゼIMP-1のRNA加水分解活性2020

    • 著者名/発表者名
      加藤善輝、高橋昌幸、関峰秋、梨本正之、井深章子
    • 学会等名
      日本生化学会2020年度大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi