• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アミノ酸トランスポーターに着眼した腸管粘膜の炎症マーカーとしての可能性

研究課題

研究課題/領域番号 19K08379
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分53010:消化器内科学関連
研究機関北里大学

研究代表者

川島 麗  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (70392389)

研究分担者 鎌田 弥生  順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授 (00410035)
高橋 美帆  同志社大学, 生命医科学部, 助教 (00446569)
藤田 朋恵  獨協医科大学, 医学部, 教授 (20296510)
市川 尊文  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (30245378)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードアミノ酸 / アミノ酸トランスポーター / 粘膜 / 炎症 / LAT / 抗癌剤 / 必須アミノ酸 / 消化管粘膜 / サイトカイン / 炎症マーカー
研究開始時の研究の概要

腸管粘膜の傷害機序は様々で、主要疾患的または二次的な側面を持つことから、安定的な治療法がないのが現状である。そこで、腸の基本的機能である栄養素(特にアミノ酸)吸収に立ち返り、炎症との関連性に焦点を当てる。アミノ酸供給を生体にとって意味あるものにするには、腸管からの最初の取り込み効率が重要であると考え、アミノ酸そのものではなくアミノ酸取り込みゲートを研究対象ととする。本研究では特に、消化管粘膜に発現するアミノ酸トランスポーターに着目し、抗癌剤副作用を背景とした腸炎での病態依存的な役割を解明する。

研究成果の概要

LATは、必須アミノ酸を含む広範で非選択的なアミノ酸を輸送することから、栄養吸収にとって重要な消化管トランスポーターと考えられる。そこで、抗癌剤起因性腸管粘膜傷害での局所的炎症においてLATの役割を明らかにすることを目的とした。5-FU投与により、パイエル板数および浸潤細胞数の増加に加え、炎症性サイトカイン産生を伴う免疫応答の亢進が示唆された。また、小腸組織でのLAT1発現は5-FU投与後に有意に増加し、LAT2発現は低下するといった相反する結果が得られた。LAT1発現が炎症性サイトカイン発現に伴って上昇することから、LAT1が消化管炎症マーカーとなる可能性があることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

癌治療の一つとして抗癌剤が広く使用されるようになった昨今、抗癌剤の副作用として腸管粘膜傷害で苦しむ患者が増加し、その対策が急務となっている。本研究で明らかになったLAT1の局所上昇は細胞内外へのアミノ酸輸送を行うアミノ酸トランスポーターは様々な癌との相関を意味するものであり、腫瘍細胞に必須アミノ酸を供給する主要なトランスポーターという観点からも、LAT1の新たな腫瘍マーカーとしての可能性が期待される。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Nrf2 Expression Is Decreased in LRRK2 Transgenic Mouse Brain and LRRK2 Overexpressing SH-SY5Y Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Fumitaka、Imai Motoki、Tamaki Shun、Ohta Etsuro、Kawashima Rei、Maekawa Tatsunori、Kurosaki Yoshifumi、Ohba Kenichi、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 1 ページ: 123-127

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00356

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-01-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LRRK2 Inhibition Ameliorates Dexamethasone-Induced Glucose Intolerance <i>via</i> Prevents Impairment in GLUT4 Membrane Translocation in Adipocytes2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Imai, Fumitaka Kawakami, Makoto Kubo, Makoto Kanzaki, Hiroko Maruyama, Rei Kawashima, Tatsunori Maekawa, Yoshifumi Kurosaki, Fumiaki Kojima, Takafumi Ichikawa.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 11 ページ: 1660-1668

    • DOI

      10.1248/bpb.b20-00377

    • NAID

      130007934043

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-11-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Histamine H2-Receptor Antagonists Improve Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drug-Induced Intestinal Dysbiosis2020

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Rei、Tamaki Shun、Kawakami Fumitaka、Maekawa Tatsunori、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 21 ページ: 8166-8166

    • DOI

      10.3390/ijms21218166

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered expression of amino acid transporter LATs of intestinal cells in 5-fluorouracil-induced intestinal mucosal inflammation.2020

    • 著者名/発表者名
      Kodo Masaru、Kawashima Rei、Tamaki Shun、Kawakami Fumitaka、Maekawa Tatsunori、Koizumi Wasaburo、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      The Kitasato Medical Journal

      巻: 50 ページ: 86-99

    • NAID

      40022202826

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered expression of amino acid transporter LATs of intestinal cells in 5-fluorouracilinduced intestinal mucosal inflammation.2020

    • 著者名/発表者名
      Kodo Masaru、Kawashima Rei、Tamaki Shun、Kawakami Fumitaka、Maekawa Tatsunori、Imai Motoki、 Koizumi Wasaburo、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      The Kitasato Medical Journa

      巻: 50

    • NAID

      40022202826

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leucine-Rich Repeat Kinase 2 Is Associated With Activation of the Paraventricular Nucleus of the Hypothalamus and Stress-Related Gastrointestinal Dysmotility2019

    • 著者名/発表者名
      Maekawa Tatsunori、Tsushima Hiromichi、Kawakami Fumitaka、Kawashima Rei、Kodo Masaru、Imai Motoki、Ichikawa Takafumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 13 ページ: 905-905

    • DOI

      10.3389/fnins.2019.00905

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] eceptor for advanced glycation products (RAGE) contributes to negative regulation of type 2 mucosal immunity to the intestinal nematode Nippostrongylus brasiliensis2022

    • 著者名/発表者名
      Daigo Tsubokawa, Masashi Satoh, Fumitaka Kawakami, Rei Kawashima and Takafumi Ichikawa
    • 学会等名
      ICOPA2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腸管神経系におけるタウリンの生理作用の解析2022

    • 著者名/発表者名
      矢持光理, 前川達則, 玉木竣, 川島麗, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 腸管神経系におけるαシヌクレインの局在解析2022

    • 著者名/発表者名
      太田成海, 前川達則, 玉木竣, 川上文貴, 川島麗, 市川尊文
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 放射線誘導性消化管傷害におけるヒスタミンH2受容体拮抗作用による粘膜防御2022

    • 著者名/発表者名
      大久保裕可里, 川島麗, 玉木竣, 川上文貴, 前川達則, 市川尊文
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LRRK2はAKTおよびSTAT3のリン酸化を介して肺腺がん細胞の遊走能を調節する2022

    • 著者名/発表者名
      今井基貴, 川上文貴, 川島麗, 朽津有紀, 西原奈菜枝, 田村慶介, 一戸昌明, 村雲芳樹, 長塩亮
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 腸炎におけるヒスタミンH2受容体拮抗による腸内フローラバランスの正常化2022

    • 著者名/発表者名
      川島麗, 玉木竣, 前川達則, 川上文貴, 三澤乃々佳, 大久保裕可里, 植松檀, 矢持光理, 太田成海, 栗原誠, 市川尊文
    • 学会等名
      第95回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] DSS腸炎モデルマウスを用いたIBD疾患感受性遺伝子LRRK2の腸炎における役割解析2022

    • 著者名/発表者名
      川上文貴, 石川勇太, 玉木竣, 川島麗, 前川達則, 大場謙一, 市川尊文
    • 学会等名
      第95回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Receptor for advanced glycation products (RAGE) contributes to negative regulation of type 2 mucosal immunity to the intestinal nematode Nippostrongylus brasiliensis2021

    • 著者名/発表者名
      Daigo Tsubokawa, Masashi Satoh, Fumitaka Kawakami, Rei Kawashima, Takafumi Ichikawa
    • 学会等名
      ICOPA2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 魚介類中アミノ酸類似体による腸管神調節機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      森谷大地, 前川達則, 川島麗, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第40回サイトプロテクション研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] NSAIDs誘発性腸管粘膜傷害におけるヒスタミンH2受容体拮抗を介した腸内細菌叢の改善効果2021

    • 著者名/発表者名
      川島麗, 玉木竣, 前川達則, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第44回分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Leucine-rich repeat kinase 2 regulates the acquisition of bi-phenotype in enteric neurons2021

    • 著者名/発表者名
      前川達則, 森谷大地, 川島麗, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第44回分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管神経系におけるタウリンの生理作用の解明2021

    • 著者名/発表者名
      森谷大地, 前川達則, 川島麗, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第44回分子生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管神経系におけるタウリンの生理作用の解明2021

    • 著者名/発表者名
      森谷大地, 前川達則, 川島麗, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第64回神経化学学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管神経系におけるタウリンの生理作用の解明2021

    • 著者名/発表者名
      森谷大地, 前川達則, 川島麗, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第23回バイオサイエンスフォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Nippostrongylus brasiliensis 感染感受性における終末糖化産物受容体の役割2021

    • 著者名/発表者名
      坪川大悟, 佐藤雅, 川上文貴, 川島 麗, 市川 尊文
    • 学会等名
      第91回寄生虫学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸炎に対するIBD疾患感受性遺伝子LRRK2の影響2020

    • 著者名/発表者名
      石川勇太, 今井基貴, 川上文貴, 川島 麗, 前川達則, 市川尊文
    • 学会等名
      第38回サイトプロテクション研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Leucine-Rich Repeat Kinase 2変異マウスにおける大腸運動異常と腸管神経病理像2020

    • 著者名/発表者名
      前川達則, 川島麗, 川上文貴, 市川尊文
    • 学会等名
      第47回日本潰瘍学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 消化管におけるLRRK2のIBDリスク遺伝子としての生理的役割の解析2019

    • 著者名/発表者名
      石川勇太, 川上文貴, 川島麗, 前川達則 市川尊文
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 絶食下における腸管ムチンの発現変動と水分保持機構の解明.2019

    • 著者名/発表者名
      玉木竣, 川島麗, 二反田千里, 川上文貴, 前川達則, 栗原誠, 市川尊文
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸炎モデルマウスを用いた高脂肪食摂取の腸管粘膜バリアへの影響解析.2019

    • 著者名/発表者名
      山下真裕佳, 川上文貴, 石川勇太, 今井基貴, 川島麗, 前川達則, 市川尊文
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗癌剤起因性腸管粘膜炎症におけるアミノ酸トランスポーターLAT発現の意義.2019

    • 著者名/発表者名
      玉木 竣、川島 麗、香渡 優、川上 文貴、前川 達則、栗原 誠、市川 尊文
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] LRRK2-Rab経路によるGLUT4膜輸送の調節メカニズム.2019

    • 著者名/発表者名
      今井 基貴、川上 文貴、川島 麗、前川 達則、神崎 展、市川 尊文
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] IBDリスク分子LRRK2の消化管におけるDSS腸炎に対する影響.2019

    • 著者名/発表者名
      石川 勇太、川上 文貴、川島 麗、前川 達則、市川 尊文
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Leucine-Rich Repeat Kinase 2変異マウスにおける大腸運動異常と腸管神経病理像2019

    • 著者名/発表者名
      前川達則、川島麗、川上文貴、市川尊文
    • 学会等名
      第47回日本潰瘍学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] マッキー生化学 問題の解き方 第6版2019

    • 著者名/発表者名
      Trudy McKee、James R. McKee、Michael G. Sehorn、福岡 伸一(訳者:川島 麗)
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759820171
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi